代々木で仕事の打ち合わせをして、ちょっと気になるお店が近所にあったはずと、それでテクリと南新宿…、「慎」というさぬきうどんの専門店にやってくる。
本場を凌ぐおいしさがあると、最近、人気が出てきている店。
来たくてしょうがなかったんだけど、ワザワザ来るのは躊躇していた。
うどんのような気軽な料理は、ふらりと気軽に食べるモノ。
それをワザワザ気合を入れてくると期待以上を感じるコトができなくなっちゃう。
せっかくの料理に申し訳ないコトになっちゃいそう、それでついでの機会を待って今日。
小さなお店。
中にはおいしい出汁の匂いと、自信に満ちた笑顔で働く若い人たち。
飾り気はなくけれど清潔、潔い。
釜かけという、茹でたそのままを冷水で〆ずに出汁をかけて味わう料理が有名らしいんだけど、オススメは?と聞いたら今日のような暑い日には、やっぱりザルをと。
竹輪の天ぷらがなにより自慢。
それに大根おろしとスダチを合わせて食べるのが、おいしいですよと、それでそのまま注文をする。
暫く待って、うどんと天ぷらが仕上がってそれを合図にテーブルの上に次々、お皿がやってくる…、スダチにネギ、ツユのはいった器に猪口、大根おろしがタップリ入った小鉢が並んで、その真中にうどんと天ぷらを盛ったザル。
うどんのツヤツヤ輝いて浅い飴色をした肌の、色っぽくって艶っぽいコトこの上もなく、食べる前からもうおいしい。
ツユはイリコの香りがポワンと漂ってくる、辛味に寄った甘辛味で何もくわえずトプんとうどんを浸して食べると、小麦の風味がタレの後からドッシリとくる。
ツルツル表面はなめらかで、ムッチリ少々やわらかめ…、喉の入り口で味わうタイプの麺とでもいいましょうか…、塩のうま味もほどよくて、こりゃ名品です、驚いた。
しかもサイドの竹輪の天ぷらがフッカリやわらか…、衣がサクッと竹輪自身の食感をひいたて油の香りも上等。
ネギをくわえても、大根おろしの甘みや香りをタレに足してもうどん自体のなめらかと味わい、香りは揺るぎなく、これならワザワザ来ても悪くはないかと思う。
次は釜かけ食べに来ようと思って帰る…、おやつどき(笑)。
関連ランキング:うどん | 南新宿駅、新宿駅、代々木駅
そして夜、家で料理を作って食べる…、家に帰る途中に寄ったデパ地下で、いくつか素敵な食材に出会ってそれらを使ってチャチャッと作る。
連休合間で仕事が若干スローとはいえ、週末ではなく平日の夜でありますゆえ、時間をかけずにおいしいモノをとこころがけます。
まずはトコブシ。
愛媛県産…、しかも出荷場所が三津浜港というのがなつかしくってかってそれを日本酒とあごだしだけでクツクツ煮込んで、まずは前菜。
貝のスゴいところって自分自身が味を出し、煮汁をおいしくした上に自分もおいしさなくさないとこ…、箸で触るとホロッと殻からこぼれ落ち、噛むとコリンと歯ごたえも良い。
うま味がジュワッと広がって、口の中が海のうま味で満たされる。
おいしい素材を手にすると、料理を作る手間が省ける、楽できる。
それから牛肉。
和牛の安い切り落としがあり、それに焼肉のタレをグイグイ揉み込む。
脂を境に繊維がほぐれて、肉がネットリ。
手にまとわりついてくるような粘りが出たら休ませる。
スキレットをじっくりと焼く。
分厚い鍋が温度をタップリ蓄えたらば、そこに肉を乗せて広げる。
油は使わず、そのままこんがり。
肉の脂を手がかりにして、なるべく肉をさわらぬように焼いてくと脂がチリチリ、焦げてフリルのようになる。
赤唐辛子を散らしてヒックリ返し、同じようにそっと触らず焼きあげる。
胡麻をパラリで、食べるとサクッと脂が潰れ肉のうま味が口に広がる、オゴチソウ。
これに合わせて野菜を食べる。
キレイな白菜の先の尖った部分の葉っぱ…、チリチリ、ちりめん状になったやわらかなとこだけ選んでトントン、千切りにする。
よぉく洗って生のまま、先日、イベントで教えてもらった「喜多屋」さんのピーマンをタップリすりおろしたドレッシングをかけて味わう。
白菜の葉っぱのみずみずしいコトにビックリするようなたのしい食感…、焼いた牛肉と一緒に食べるとその両方がなおさらおいしく、ウットリしました…、オキニイリ。
料理をあれやこれやと、思いつくまま作ってためす。
トラウトを西京味噌で漬けたモノ…、グリラーの中でこんがり焼くと味噌までこんがりおいしく焼けて、魚のうま味がギュギュッと凝縮されたゴチソウ。
田舎の母が送ってくれた、キクラゲをタップリくわえて作った讃岐のさつま揚げ…、スキレットの上に乗せて焼き目がつくまで焼いてくとまるで魚のような風味、味わいになる。
調子にのって刻み過ぎた白菜を、トコブシ炊いた出汁で煮込んで玉子で閉じて青のりに散らした、スープ仕立ての一品は、体を中からあったかにする…、やさしい〆のような味わい。
お腹を満たしてお風呂に入り、明日への元気を作ります。
[6回]
PR