サカキノホトンブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カレンダー
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新CM
Вам не нужно начинать длительные обхаживания
[03/28 KennethMn]
無題
[12/30 NONAME]
Учебник По SEARCH ENGINE OPTIMISATION, Как Раскрутить Сайт Самостоятельно? Как Оптимизировать Сайт? Что Влияет На Продвижение Сайта?
[11/14 Bukreev63]
Поисковая Оптимизация Для Новичков
[10/31 Saiko71]
newブログ~♪
[10/18 つんつん]
ちょっぴりハレの日のご飯
[10/14 葉]
ありがとうございます。
[10/12 サカキシンイチロウ]
ありがとうございました
[10/12 マリコ]
カテゴリの使い方
[10/12 サカキシンイチロウ]
時系列
[10/12 吉香]
カテゴリー
お知らせ ( 3 )
ボクのご近所レストラン ( 530 )
銀座イースト:和 ( 101 )
銀座イースト:洋 ( 64 )
銀座イースト:ア ( 59 )
銀座イースト:喫カバ ( 86 )
銀座イースト:他 ( 21 )
銀座ウェスト:和 ( 78 )
銀座ウェスト:洋 ( 142 )
銀座ウェスト:ア ( 65 )
銀座ウェスト:喫カバ ( 106 )
銀座ウェスト:他 ( 38 )
丸の内コア:和 ( 145 )
丸の内コア:洋 ( 63 )
丸の内コア:ア ( 63 )
丸の内コア:喫カバ ( 98 )
丸の内コア:他 ( 28 )
丸の内リム:和 ( 329 )
丸の内リム:洋 ( 175 )
丸の内リム:ア ( 209 )
丸の内リム:喫カバ ( 196 )
丸の内リム:他 ( 143 )
東京の他エリアのレストラン ( 329 )
FF・デリ ( 253 )
FF・ブレックファスト ( 246 )
チェーン店 ( 260 )
スターバックス的 ( 168 )
東京以外のレストラン ( 340 )
おいしい仲間 ( 145 )
ボクツクルブレックファスト ( 208 )
ボクツクル・ナニツクル ( 336 )
食品・スイーツ・コンビニ ( 393 )
映画・音楽・アート ( 231 )
gadgets ( 114 )
ダイアリー ( 696 )
未選択 ( 44 )
ここからは旧カテゴリです ( 0 )
日記 : 日本の料理 ( 61 )
日記 : ヨーロッパの料理 ( 20 )
日記 : アジアの料理 ( 72 )
日記 : バフェ・食べ放題 ( 6 )
日記 : 気軽なお店 ( 68 )
日記 : 昭和な喫茶店 ( 28 )
日記 : バー・居酒屋 ( 7 )
日記 : その他のレストラン ( 9 )
はしご飯 ( 37 )
朝食 : 和食 ( 29 )
朝食 : 喫茶・洋食 ( 15 )
最新記事
お知らせ
(10/11)
秋のの夜七
(10/10)
ベオーネで肉
(10/10)
安芸路の秋
(10/10)
パニーニの朝、秋のお茶
(10/09)
肉なイベント・ステーキレボリューション
(10/09)
見晴らし叙々苑
(10/09)
お買い物
(10/08)
残念な寿司に、ゴキゲンな牡蠣
(10/08)
温泉卵の憂鬱
(10/07)
壱番亭
(10/07)
溶けてしまったアイスクリームに、ひよこのケーキ
(10/06)
キッチンステージのケパッキア
(10/06)
ピース
(10/06)
ジャズにマルタイ
(10/06)
最新TB
プロフィール
HN:
サカキシンイチロウ
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/01/26
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 10 月 ( 29 )
2015 年 09 月 ( 78 )
2015 年 08 月 ( 92 )
2015 年 07 月 ( 93 )
2015 年 06 月 ( 92 )
2015 年 05 月 ( 90 )
2015 年 04 月 ( 92 )
2015 年 03 月 ( 92 )
2015 年 02 月 ( 84 )
2015 年 01 月 ( 93 )
2014 年 12 月 ( 94 )
2014 年 11 月 ( 95 )
2014 年 10 月 ( 94 )
2014 年 09 月 ( 95 )
2014 年 08 月 ( 93 )
2014 年 07 月 ( 97 )
2014 年 06 月 ( 95 )
2014 年 05 月 ( 98 )
2014 年 04 月 ( 95 )
2014 年 03 月 ( 93 )
2014 年 02 月 ( 81 )
2014 年 01 月 ( 83 )
2013 年 12 月 ( 94 )
2013 年 11 月 ( 89 )
2013 年 10 月 ( 94 )
2013 年 09 月 ( 89 )
2013 年 08 月 ( 90 )
2013 年 07 月 ( 88 )
2013 年 06 月 ( 85 )
2013 年 05 月 ( 84 )
2013 年 04 月 ( 84 )
2013 年 03 月 ( 90 )
2013 年 02 月 ( 80 )
2013 年 01 月 ( 83 )
2012 年 12 月 ( 86 )
2012 年 11 月 ( 86 )
2012 年 10 月 ( 86 )
2012 年 09 月 ( 83 )
2012 年 08 月 ( 91 )
2012 年 07 月 ( 95 )
2012 年 06 月 ( 85 )
2012 年 05 月 ( 88 )
2012 年 04 月 ( 82 )
2012 年 03 月 ( 87 )
2012 年 02 月 ( 85 )
2012 年 01 月 ( 88 )
2011 年 12 月 ( 92 )
2011 年 11 月 ( 85 )
2011 年 10 月 ( 92 )
2011 年 09 月 ( 87 )
2011 年 08 月 ( 84 )
2011 年 07 月 ( 88 )
2011 年 06 月 ( 75 )
2011 年 05 月 ( 92 )
2011 年 04 月 ( 85 )
2011 年 03 月 ( 82 )
2011 年 02 月 ( 74 )
2011 年 01 月 ( 88 )
2010 年 12 月 ( 90 )
2010 年 11 月 ( 88 )
2010 年 10 月 ( 86 )
2010 年 09 月 ( 88 )
2010 年 08 月 ( 90 )
2010 年 07 月 ( 93 )
2010 年 06 月 ( 89 )
2010 年 05 月 ( 92 )
2010 年 04 月 ( 85 )
2010 年 03 月 ( 90 )
2010 年 02 月 ( 76 )
2010 年 01 月 ( 91 )
2009 年 12 月 ( 88 )
2009 年 11 月 ( 90 )
2009 年 10 月 ( 93 )
2009 年 09 月 ( 86 )
2009 年 08 月 ( 92 )
2009 年 07 月 ( 84 )
2009 年 06 月 ( 77 )
2009 年 05 月 ( 87 )
2009 年 04 月 ( 38 )
P R
アクセス解析
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/25 (Mon)
あと二日だけの富士一の昼
新宿で昼…、「富士一」という定食屋さんに来る。
紀伊國屋書店近く、かつて「カメラのさくらや」が本店を構えていたビルの裏側にある小さな路地。
昼なお暗く、人通りもあまりない場所にポツンとある店。
変化の激しいこの界隈で、この周りだけはずっと変わらず昔のまんまだったのだけど最近、大きなビルがたちそこに大型居酒屋がハデハデしくも店を構えて随分、風情はかわってしまった。
けれどココ…、「That's 定食屋」って感じの看板、それから暖簾。
変わらぬ風情にニコリとなります。
鰻の寝床な小さな店の、一番奥が厨房で、4人がけのテーブルがズラッと並ぶ。
お客様は100%がおじさんで通りも昭和。
店も昭和で、お客様まで昭和的。
なんだかホッとしてしまう。
秋刀魚の塩焼き、生姜焼き。
コロッケ、メンチと定食屋的料理はほとんど揃ってて、けれどボクがなぜだか好きな揚げシュウマイ。
特別なシュウマイではない。
多分、冷凍。
業務用の普通の豚肉シュウマイ。
それをそのまま素揚げにしたモノ。
千切りキャベツの上にのっけて、酢醤油かけてさぁ、どうぞ!という、痛快なほどひねりがなくてまるで弁当のおかずのようにできた一品。
カリッを皮の上の部分が香ばしく、中はクッチャリ。
芥子をたっぷり付けて食べると、ツーンっと鼻に抜けて爽快。
ご飯に味噌汁。
キッパリとした味噌のうま味にキャベツの芯が刻んでたっぷりはいってて、キャベツの甘みがとてもおいしい。
ご飯の今日の炊き加減は、ちょっとやわらか…、ぺチャッとしてて味付け海苔で包んで食べると手水をたっぷり使ってむすんだ、おむすびみたいな食感になる。
それからもひとつ。
ハムエッグ。
これも普通のハムエッグ。
シェゼットタイプの超薄切りのロースハム。
それをまずはコンガリ焼いて、そこに玉子をポタンっと落とす。
よく焼きで…、とお願いするとまずはフライパンに蓋をして、軽く蒸し焼き。
それから鍋の温度をあげて、白身をカリッと焼いていく。
醤油をかけて食べるとサクッと、焦げた白身が香ばしくハムもムチッとオゴチソウ。
ここの料理の付け合せ。
どれも基本的に千切りキャベツ。
超千切りといえるほど、薄くて細くてサクサクしてる。
キャベツの葉っぱの部分が多くて緑鮮やか。
しかもパリッと歯ごたえがある。
焼けた玉子でスッポリ覆われ、それが蓋して若干、蒸されたようになってる。
だからシットリ。
キャベツの香りとうま味がひきたつ…、玉子を焼くときほどこされた、塩のうま味がキャベツにうつってキャベツの味でご飯がモリモリたのしめる。
料理と言うには簡単で、けれど的確。
自分で作るハムエッグって、ごちそう感にかけるけど、こうして人に作ってもらうとなんだかおいしく味わえる。
かつてはオジサン、オバサンの夫婦ふたりでやっていた。
けれど今日はオジサンひとり…、なにかオバサンにあったのかなぁ…、とボンヤリ思ってモグモグパクパク。
ふと目の前に、こんな貼り紙発見します。
閉店のお知らせという小さな貼り紙。
曰く。
店主がまだ元気なうちに幕引きしたい…。
長らくご愛顧、ありがとうという、店じまいの告知の内容。
半世紀にわたった歴史といいますから、ご主人、おそらく70過ぎということでしょう。
昔ながらの小さな商売。
ずっと変わらず。
跡を継ぐ人もいなかったんでしょう。
厨房の中のご主人は、まだ矍鑠として鍋をふる手も力強い。
まだまだ店を続けようと思えば出来はしたのだろうけど、働き詰めの半世紀。
仕事が中心の生活を一旦やめて自分のために生きる日々を元気な今ならたのしめる。
だからお店を閉じてしまおう…、ということなのかもしれません。
そうだとしたら、素晴らしいコト。
今までもどうもありがとう…、と笑顔でニッコリ、頭を下げてお店をでます。
それにしても今日。
実は、行きたいお店があってけれどそこに行ったら大行列…、何かのメディアに取り上げられたようで昼休みの時間に食事が終わりそうもない。
どこに行こうか考えあぐねて、それでココにやってきた。
オキニイリだったお店の最後に間に合った…、なんだかステキなめぐり合わせでありました。
[0回]
PR
2011/07/29 (Fri)
丸の内リム:和
Comment(6)
■ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
■ コメント一覧
ほのぼの
物寂しくも、ほのぼのとしたお話ですね。
こちらでは、震災により閉店してしまったお店も結構ありますし、開店したくても出来ないお店もあります。
そんな中で今晩は、古川で被災して閉店したお店が、仙台で再出発したお店に行ってきます。
イタさん / 2011/07/29(Fri) /
編集
えっ、ええっ?!
明日閉店ですか!
つД`)
新宿から昭和が消えていきますね。
キザキさん / 2011/07/29(Fri) /
編集
幸せそうな
> イタさん
この貼り紙をみたときにはしんみりとなりましたが、なんだか長距離走を走り終えたときのような爽快なご主人の表情をみると、それもまた仕方ないんだろうなぁ…、とも思いました。
被災地でのさまざま。
まだ大変な状況にあるようですね。
めでたく再開。
すばらしいコトです。
良い夜を!
サカキシンイチロウさん / 2011/07/29(Fri) /
編集
勿体ない
> キザキさん
そう、ちょっと勿体ないお店をまたひとつ、なくしちゃいます。
とは言え新宿。
それでもまだまだ昔らしさが残ってもいて、そうした場所やお店を大切にしてあげようと思いました。
サカキシンイチロウさん / 2011/07/29(Fri) /
編集
滑り込みました
サカキさんの記事を読んで、慌てて訪問してきました。
「肉ランチ」と銘打たれた謎のメニューを注文してみましたが
これが豚バラを塩胡椒味で炒めただけなのに
絶妙な味付けで、何とも懐かしい気分になりました。
このお店のように、見慣れた町並みの中に気付かずに
息づいている銘店がまだまだあるのでしょうね。
消え行く味を堪能するチャンスを与えて下さって、
ありがとうございました。
タカハシケムヂさん / 2011/07/30(Sat) /
編集
よかったです
> タカハシケムヂさん
それはよかった。
今日でおしまいのこのお店。
けれど正直で力のこもったお料理の味は、ずっと忘れずにいたいものです。
サカキシンイチロウさん / 2011/07/30(Sat) /
編集
まもなくオープン、ガットの夜
HOME
そばのつぼみ家
Copyright ©
サカキノホトンブログ
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]