忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ランチの〆に麺をズルリと「東京老拉麺」にやってくる。



    不思議なコトに寿司を食べると、〆に汁そば。それも細くてスルスルしたのを食べたくなっちゃう。冷たい寿司でお腹が冷えるからかもしれない(笑)。
    赤坂璃宮の譚さんがプロデユースした、香港風の細麺使った料理が気軽に食べられる。キレイなスープを使った麺で、食事の〆には軽やかでいい。
    地下街の中。いわゆる普通のラーメンとは違ってだから最初は結構苦戦をしてた。けれど最近、かなりの繁盛。今日もほとんど満席でした。



    しかもシニアな人や女性が多くて、ラーメンみたいなモノは食べたく、けれど若いおにぃちゃんが命をかけてるギトギトラーメンは暑苦しい。そんな人が多いということかもしれません。
    赤坂璃宮譲りの担々麺。麺だけ香港風の麺。胡麻の風味がぽってりしててキリッと辛くて、麺の料理というよりもスープを味わう料理に感じる。

    それにしてもラーメン店は従業員を集めるコトがむつかしんでしょう。ココも開店当初のスタッフを店長以外はみんな交代。少人数で店長だけが走り回ってかわいそうなほど。なやましいなぁ…、って思ったりする。



    季節商品の冷たい麺。棒々鶏風の胡麻ダレ麺。
    茹でてシャキッと冷やしてしめた極細麺にレタスにキュウリ。トマトをのっけてバンバンジーのサラダのような見た目のとこに、コッテリ濃厚なごまだれかける。
    芥子をつけると冷やし中華的。ラー油をかけると冷たい担々麺のような風味になって、なんだかたのしい夏の一品。
    ザクザク歯切れる麺がたのしく、オモシロイなぁ…、と感心します。
    お腹もすっかり満たされて、ちょっと用事に移動する。


    関連ランキング:ラーメン | 新宿駅新宿西口駅新宿三丁目駅



    野暮用すませて、ちょっと甘いものをとジェラート。



    新宿の高島屋が入ったタイムズスクエアの中にある、ドナテロウズでチョコクリームとフランボワーズの組み合わせ。
    カカオの渋みを帯びた酸味とフランボワーズの明るい酸味が助け合い、チョコの風味を豊かにさせる。この組み合わせはオキニイリ。
    それにしても同じ商業施設に入ってる、東急ハンズやユニクロなんかには人が沢山集まっていて、けれどメインの高島屋にはほとんど人がいないという。
    そういう時代になったんだなぁ…、としんみり思う。よき勉強。


    関連ランキング:アイスクリーム | 新宿駅代々木駅新宿三丁目駅

    拍手[3回]

    PR
    サンドイッチを朝作る今日…、おひさしぶりのコトでござんす。
    最近、週末まで仕事をひっぱるコトがあり、食材を買う暇がなかったりした。昨日はちょっと早めに仕事を終えることが出来、紀ノ国屋にてあれこれ買い物。
    かぼちゃを練り込んだフッカリとした食パンを買い、それに合わせて個性的なる食材あれこれ。



    スモークサーモンをメインにし、クリームチーズとキュウリにディル。胡椒をガリッと風味付け。今日はパンを焼かずにそのまま。
    生のまんまのパンがモソモソ、ほのかに甘く、スモークサーモンのネットリ感と塩味が好対照で相性がよい。キュウリがシャキシャキみずみずしくて、クリームチーズがそれらをひとつにまとめてトロンととろかしていく。
    トーストしないパンもおいしい、オキニイリ。

    それから昼を新宿で。野菜を食べたくタイ料理…、エラワンという店にくる。



    ビックロの裏側にある飲食ビルの中のお店で、つい最近まで他のタイ料理のお店があった。
    創作タイ料理のお店であんまり興味をそそられることがなかったけど、エラワンといえば新宿で昔から頑張っていたお店の一つ。しかもランチはバフェでの営業というのでそれでやってきてみた。
    テラスに向けて大きな窓。明るいお店が気持よく、野菜の料理がタップリ並ぶバフェのラインもなかなかなモノ。第一印象、いいなと思う。



    茄子にオクラを茹でたモノ。ヌクマム風味のパイナップルとアサリのサラダ。
    鶏のむな肉を香草スープで茹で冷ましたもの。生春巻きをキレイに並べる。いろんな種類のソースが揃っているのがうれしく、ピーナツ味の甘辛ソースをまずは選んで野菜を食べる。
    冷たいミントティーをお供に、お腹の中野夏の準備をする所存。



    エビの旨味がドッシリとしたパッタイにお酢を少々ふりかけて、サッパリさせて炒めた空芯菜と一緒に食べる。
    ムチムチとした麺とシャキシャキ空芯菜の食感たのしく、明るい味わい。
    酸味のきいた鶏肉スープでスキッと口をリセットさせつつ、卵チャーハンにガパオをのっけてお腹を満たす。
    ジャガイモが沢山入った黄色いカレーをスープ代わりにしながらお腹を温めて、なにより野菜がタップリお腹の中に入ってニッコリします。



    確か近所の別の場所にありましたよね…、って聞くとそちらは閉店をした。この場所がビルになる前、ずっとココでやっていた、なつかしい場所にこうして戻ってきたんですよと。
    夜はタイスキを気軽な値段でしていますからと、フレンドリーに話しかけるお店の人もたのしくていい。
    それにしてもこのお店…、タイ料理というのに男性客が多くってアジアンフーズに関心をもつ人の裾野が広がったのか、それともこれも新宿三丁目という場所ならではかと、あれこれ思う。オモシロイ。
    ココナツゼリーと、マンゴープリンでお腹に蓋して今日のお昼の出来上がり。


    関連ランキング:レストラン(その他) | 新宿三丁目駅新宿駅新宿西口駅

    拍手[5回]

    メキシコ料理でお腹の準備をしたとこで、別のお店で本格的にお腹を満たしてやろうとそれで、しんみち通りをブラブラ歩く。
    それにしてもどこのお店も活気があって、さすが金曜。ワクワクします。
    しんみち通りの入口近くに、2年ほど前のコトだったでしょうか…、おしゃれな中華料理のお店がオープンし勉強かねてやってきてみる。



    雪梅花 (シュエメイホワ)という店で、実は紅虎餃子房なんかを運営している際コーポレーションの経営する店。
    さすがにいいお店を造ります。
    通りを歩く人から店で食事をしているところを見られることが恥ずかしくない、まるで劇場みたいな造りの客席に、オープンキッチン。日本ではない。香港でもなく台湾でもなく、アメリカの中華料理のお店のようなダイナミックな雰囲気がいい。

    チェーン運営の会社ではある。けれどこのブランドはこの店一軒。メニューもなかなか挑戦的。中国にありそうでない中国料理があれこれ揃う。



    香港風にこんがり焼いた甘いチャーシュー。醤油のタレに漬けてフックラさせたもの。豚足の表面をカリッと焼いた、ゼラチン質をたのしむ一品。
    それぞれ味がキリッと強め。塩辛くなるギリギリまで塩をきかせて、酒がおいしく感じるように味を調節するのが上手。
    トリッパとセロリのレモンダレ和えっていうのがあって、ネギの油に塩、レモン。サッパリとした味わいが中華料理のようでもあってイタリア料理のようでもあってなんだか不思議なオモシロサ。



    オモシロイといえば、ミント餃子が今の季節の一番のおし。
    たのんでみると、餃子自体は普通の餃子。小ぶりのモノでおそらく凍っていたのでしょう…、味そのものはとても凡庸。
    ただそれをつけて食べるのが、ネギ油と刻んだミントに花山椒という組み合わせ。塩で旨味をひきしめていて、これが爽やか。酢醤油ダレで食べる餃子とは、まるで違った料理のように感じるところがオモシロイ。



    豚バラ肉の細切りと刻んだ白菜、春雨を麻辣味に炒め煮したモノ。
    味の第一印象はほのかに甘く、酸味を感じる醤油味。ところが後から後から辛味が押し寄せ、これまたお酒をねだる一品。
    担々麺が三種類。胡麻の風味とポッテリとした食感に特徴のある四川風。汁なし麺に、この麻辣味。
    スーラータンメンから酸味を引いたような強烈な辛味にむせる。しかも麺が韓国冷麺のようなボッソリ、硬くてしかも伸びない麺というのが独特。ラーメン屋の麺と違って、熱いスープの中でほったらかしになることがある。だから熱の負けない麺を選んでいるのに違いない。つくづく上手と感心します。
    また勉強に来なくちゃネ…、と思ってニッコリ。腹ゆする。


    関連ランキング:中華料理 | 四ツ谷駅麹町駅四谷三丁目駅

    拍手[4回]

    ランチを新宿…、マンゴーツリーカフェに来ます。



    タイ料理の専門店で、ランチタイムはバフェになる。気軽な料理が好きなだけ、好きなものだけたのしめて結構人気があるお店。
    年代を問わぬ女性がニコニコしながら料理をとってる。
    週末はスパークリングワインが900円もせぬ値段でおかわり自由というのがウレシクて、シュワシュワ泡を目の前に置く。泡はココロの栄養なりです。



    ヤムウンセンやレモングラス風味のチキングリル、蟹とカレーの卵とじ。
    生春巻きの皮が乾いたままで用意されていて、ぬるま湯に軽くくぐらせ葉っぱ野菜やニンジン、もやし、鶏挽き肉のオイスターソース炒めを芯にクルンとまいてく。
    スイートチリのソースでパクリ。
    クニュッと皮が歯切れて中からバッサリ野菜が散らかるたのしさ。手づかみできるサラダな感じにパクリ、パクリと食欲進む。



    それにしてもいろんな作り方をする人がいるのがたのしい。お湯につけすぎ皮がトロトロになっちゃって包めないから、そのままスプーンですくって食べる人。
    二枚の生地で挟んでまるでサンドイッチみたいに食べようとする人だとか。
    人それぞれがオモシロイ。

    エビのイエローカレーに揚げた豆腐を具材にあわせて食べる。タイ料理って自然とベジタリアンミールのようになってくれるのが健康ココロにやさしくていい。
    揚げワンタンを乗っけたフォーにトムヤンクンをかけて味わう手作りヌードル。バフェカウンターは調理済みの食材が並んだキッチンと思うとこういう料理を自分でクリエーションもできてたのしい。



    ところで今日のジャスミンライスがとてもおいしく、それを一口大の小さなおむすびみたいにむすぶ。デザートバーに砕いたココナツが置かれてて、それをお皿にたっぷりとて、おむすび転がし、まとわせる。
    フレッシュフルーツ、ココナツミルク、マンゴーソースをあしらって食べるとなんともコレがおいしい。
    もち米みたいに粘らない。けれどムッチリ、噛んだ食感肉感的でそれもハラリと崩れてマンゴーミルクと混じり合う。スッキリとした甘さがたのしい、オゴチソウ。

    ちなみにこんな感じのバフェのカウンター。



    画像の右側。ワイプウィンドーの上の辺りがちょっと曇って写ってるんだけど、レンズが汚れておりました。
    多分、チャコあめみやでステーキを食べたときに油がはねて汚したんでしょう。
    バフェカウンターの周りをぶつくさいいながら歩くおじさん…、知らぬ人が見たらかなり不気味でしょうか。ごめんなちゃいネm(__)m。


    関連ランキング:タイ料理 | 新宿駅新宿西口駅新宿三丁目駅

    拍手[7回]

    夜を新宿三丁目のMKダイニングにひさびさにくる。



    昼間はあんなに暖かかった。なのに日が暮れた途端に冬の寒さになった。それで鍋でもとココを選んだ。
    タイには何軒もお店のあるチェーンストア。日本では福岡県を中心に九州全域にお店が続々できはじめている。東京にあるのはココだけ。
    伊勢丹の向かい側にあるかなりの大箱。平日というのにほとんど埋まってて、今でも人気があるんだなぁ…、ってちょっと感心。



    食べ放題のシステムがあり、タッチパネルで食べたいものを選んで運んでもらうシステム。IHパネルのヒーターがテーブルの真中に埋め込まれていて、上に鍋。温度も自分で調節しながら、ドサドサ鍋に具材を放り込んでいく。
    鍋の中にはチキンストックのスープがたっぷり。
    タイ風のしゃぶしゃぶと銘打ってはいるのだけれど、日本のしゃぶしゃぶと違って具材をグツグツ煮込んで食べる、寄せ鍋タイプ。
    鍋奉行がいらぬところが気軽で便利。



    なにより沸騰しても気にならないし、あくが出たって一緒に煮込めばそれも旨味になるからでしょう…、男同士のサラリーマンのグループ客が結構多くて、居酒屋みたいなたのしい雰囲気。
    10種類ほどの野菜に牛鶏豚肉、ワンタン、フィッシュボールのような点心類と具材の種類は30種類ほどで決して多彩ではない。
    けれど必要十分で、なによりココのタレがおいしい。甘みがやさしいポン酢ダレ。胡麻ダレそれに、ここのオリジナルのオイスターソースをベースにした辛味ダレがエキゾチックで、アジアな料理を食べてるんだと気持ちがあがる。



    ボクが一番好きなのは、〆の卵麺。細くてよじれて仕上がっていて、これを固めにスープで煮込む。ホツホツとした前歯で歯切れる食感が、とても軽快。
    いろんな素材の旨味がとけこむスープをたっぷり。ポン酢のタレとごまだれ、それからオリジナルダレ。すべてのタレを混ぜあわせ、ネギを散らして食べるとまるでスーラータンメンみたいになってく。
    お腹もやさしくあったまり、これでなんと一人2000円しない気軽さ。また来ましょう…、って思ったりした、また来ましょ。


    関連ランキング:しゃぶしゃぶ | 新宿三丁目駅新宿駅新宿御苑前駅



    それにしても世の中にはこんなゴキゲンなコトをしちゃう人がいるんだ…、と思って笑った動画を一本。



    紙飛行機を折って飛ばすだけのマシンを作ってしまった人たち。
    売れるモノとか、役に立つものを考えてやれと、そんなコトばっかりを考える人には絶対作れぬこういう発明。
    好きだなぁ…、好きだし多分、こういうモノが何かとんでもない発明へってつながっていくに違いない。遊び心を忘れずにって思いもします、オキニイリ。

    拍手[3回]

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]