昼を中途半端で終わりにし、それでちょっと小腹がすいた。
実はココ数日間。
キンパを食べたくてしょうがなく、どこか気軽に食べられるところはないかと思案。
大久保あたりまで足を伸ばせばいいのだろうけど、そこまで時間の余裕はない。
それでデパ地下。
西新宿の小田急ハルクの地下にある「ハルチカ」って飲食施設のお店の一つ。
「ヤンの家」にやってくる。
大久保がまだ、今のように韓流おばさまの街じゃなかった頃からの、有名店のひとつであります。
サムギョプサルをメインに韓国料理をいくつか組み合わせる、今の大久保スタイルを作ったお店でもあって、ココの野菜をタップリ混ぜたチヂミは独特。
今でも独特の魅力を持った人気店。
そこの料理を気軽にどうぞという店で、けれどスタート当初はかなり強気のメニュー。
単品メニューが中心で、デパ地下という場所にいささか馴染んでなかった。
ところが最近。
定食メニューやセットメニューが増えて値段も気軽になった。
それでもあんまりはやってないのは、この場所自体の認知がそれほどないからでしょう…、食料品の売り場の地下にこんな場所があり、こんなお店があるなんて、まだまだ知らない人の方が多いからでしょう、勿体ない。
キンパも昔は単品だけ。
それもかなりの値段だったけど、今はセットで用意されてる。
ミニ冷麺との組み合わせ。
日本の太巻きよりもちょっと小さい。
一口でパクリと食べられるサイズにまかれているのがステキ。
切り分けるのもちょっと薄め。
だから口の中にすんなりやってきて、噛むとパラリとほどよく口の中を満たしてくれるのがいい。
ゴマの香り。
ご飯にくわえた塩の味。
ニンジンと小松菜のナムルにタクワン。
細切りにしたスパムに玉子を焼いたもの。
具材をタップリ芯にして、グルリと巻いてパクっと味わう。
具材自体の味で味わう。
口の中に散らかる感じと、野菜を食べてる感じがするのがオモシロクッて、体にやさしい感じがします。
日本の巻寿司と違ってお酢を使わない分、味が素直で一味足りないような感じがまた一口と、次の一切に手を伸ばさせる。
麺が少なめの冷麺は、スープタップリ、具材も玉子と酢漬けの大根。
スープは大根を漬けた汁を発酵させてやさしい酸味を出させたものでスッキリさわやか。
キンパと一緒に食べるとちょうどスープの酸味がおいしく混じる。
灰色をした細麺はチュルチュル、食感なめらかで、バサッと奥歯を叩く歯ごたえオモシロクッてツルンとお腹に飛び込んでいく。
軽くてしかもそっけない、負担を感じずツルンツルンとお腹に収める。
茹でた玉子の黄身をとき、スープにコクをくわえてゴクリと味わい豊かをたのしんだ。
関連ランキング:韓国料理 | 新宿西口駅、新宿駅、西武新宿駅
ところで昨日、iPhone5の発表にあわせて満を持して発売された、スマートなおにぎりデバイス「スマート飯(すまーとはん)」なるキッチンガジェット(笑)。
スマートフォンならぬ、スマートハンってなんてステキでオモシロイ…、PRビデオを一枚ココに貼っておきます…、笑いましょう!
「ガラ飯(普通のおむすび)じゃぁ、もう時代に追いつけない」。
世界中どこにいても(胃袋に)つながる…、だとか、ハンドロイド搭載で大容量…、とかあるいは搭載できるアプリ(具材)の種類は無限大といった、まさにスマホをアピールするときの常套句がきらびやかに並ぶ内容。
ここまでまじめに不真面目をアピールされるとすがすがしくなる。
一時期、ヤンエグ狙いのこっ恥ずかしいテレビCMをやってたランチパックなんかに比べりゃ、痛快なほどに突き抜けていてボクは大好き。
上っ面だけのベンチャーヤングに、ぜひコレを…、って思ったりする、オキニナリ。
[7回]
PR