忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 12
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    11 2024/12 01
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    朝を東京駅の八重洲側。バビーズヤエチカってダイナーレストランでゴキゲンに。



    素朴でがっしりとしたテーブルに椅子。木の床、木の壁、古びた調度とカントリーっぽいモチーフながら、泥臭くなる一歩手前でふみとどまって田舎臭くなってはいない。都会の中のカントリーサイドって感じがするのがいい感じ。
    コーヒーはマグでタップリ。
    コーヒー用のクリームはステンレス製のピッチャーの中にタップリやってくるのもなんだかアメリカっぽくって、ボクは好き。



    しばらく来ていなかったらば、ホットドッグを朝のメニューではじめたようで、それをたのんで朝とした。
    しかもサルサとアボカド使ったホットドッグというコトで、待ってる間からずっとワクワク。ホットドッグと言ってもいろんな流儀が存在し、どんなのかなぁ…、と思って待って、やってきたのが「こりゃ、大当たり」な感じの一皿。
    ほどよき大きさのロールブレッドがこんがり焼けてる。焼き色がよく、しかもパン全体がサックリ乾いて仕上がるほどで、手づかみすると底まで熱い。



    ソーセージが細めのモノを二枚におろして中までカリッと焼いている。そこにワカモレ、それからサルサ。こぼれ出すほどたっぷりと。
    ナイフでそれらを混ぜあわせ、ペットリ全体に塗り込めたらばカプリと喰らう!
    いや、旨い。
    サルサの辛味とワカモレのムッチリとした存在感が口を満たして笑顔を誘う。パンのサックリとした口溶け感も上等で、すべてにバランスがいいからなんでしょう。
    あっという間に食べ終えちゃった。これはかなりのオキニイリ!


    関連ランキング:カフェ | 東京駅京橋駅日本橋駅



    ところで…。週末に見残してしまった映画を昨日の夜にみて、泣いた。



    「Song for Marion」っていう原題のイギリス映画。2012年に彼の地で公開され、日本では昨年公開。
    泣ける映画としてかなり注目を集めたようで、確かに泣けた。
    先立ってしまった最愛の奥さんが好きだった歌を歌ってみようと決心する夫。亡くなった奥さんの名前がマリオン。だから「ソング・フォー・マリオン」という題名なワケです。
    登場人物のほぼ95%ほどがシニアという映画なのに、彼らがみんな若々しくてイキイキしている。物語自体もみずみずしくて元気がでます。



    日本の題名は「アンコール!!」。ソングフォーマリオンそのままでも良かったかなぁ…、って思うほど、関連性はございません(キッパリ:笑)。
    まぁ、それはよし。
    人と人とが関り合いを持つことだったり、あるがままのコトを受け入れる勇気を持つことの大切だったり、いろんなコトを学べます。
    なにより、いくつになっても「あなたのコトを愛している」と言えるシアワセ。言い合える誰かのいることのありがたさをしみじみ感じる。



    ちなみにこの映画の中で歌われる、トゥルーカラーズ。
    確かにこういう意味にもとれる。まだまだ人生経験が浅くて未来が永遠に続くものだと思っている、自分にはこうはまだまだ歌えない。
    次から歌い方が変わるかもね…、と思ったりした。ますます好きな歌になってくれました。いい映画です。オキニイリ。

    拍手[4回]

    PR
    夜、どうにもこうにも食べたいモノが頭に浮かんで、それで本郷三丁目。



    本郷通りと春日通りの交差点にある洋食レストラン。
    ひさしぶりにきてちょっとビックリ…、それというのも前回までは「せんごくおじさん」っていう丸々太ったシェフのイラストが看板のメインでニコニコ笑ってた。
    ところが今は、文字だけでしかも極めて単刀直入。
    創業昭和45年。ステーキハンバーグ専門店と、この店の特徴がズバッと書かれてる。子供っぽさが払拭されて、大人のお店って感じがします。いい感じ。



    イメージチェンジをするのは大変。
    しかもお店の顔になる看板部分をこう大胆に変えるコトって、勇気がいるに違いないって感心しました。スゴいコト。

    で、その看板に誇らしげに書かれていたのがこの料理…、ここの名物、ステーキハンバーグでございます。
    ボクが学校を卒業してから、ずっと職場は水道橋で、おいしい肉が食べたくなると坂道あがってこの店によく来ていました…、だからとってもなつかしい。



    牛肉を細切りにしてそれをギシギシ、手でかためてく。肉の脂やタンパク質でつなぎを使っていないのに肉同士がくっつきかたまり、ステーキみたいになっていく。
    こんがりやいて、鉄板の上でじゅうじゅうしながらやってくる。
    切ると肉と肉がくっつきあってできているのが見て取れるけど、口に入れるとがっしりとした歯ごたえがたしかにステーキ。
    アンチョビの旨味を加えたメンテルバターの風味を借りてワシワシ食べる。
    肉の重さを選べるところがありがたく、今日はモリモリ300g。あっという間にお腹の中に収まっていく。



    ステーキハンバーグの下にはもやし。シャキシャキとした歯ごたえたのしい。
    スイートコーンにフライドポテト。フキをブイヨンで煮込んだところに干海老加えたサイド料理がみずみずしくて、ご飯がすすむ。オゴチソウ。
    テーブルの上にはふりかけ。パラリとかけてご飯をたっぷり食べてって…、って心遣いがまたありがたかったりしたりする。
    お腹を満たして本郷三丁目から地下鉄にのり、四谷三丁目まで乗り換えなしにガタゴト帰る。丸ノ内線にはなぜだか「三丁目」の駅がたくさんあるよね…、と改め思う、オモシロイ。


    関連ランキング:洋食 | 本郷三丁目駅春日駅水道橋駅

    拍手[3回]

    朝、ちょっとだけ移動をします…、移動の途中で朝ご飯。



    東京駅で体にやさしい朝はないかと考えて、それでそうだと、リゾット食べる。
    恵比寿で「野菜がおいしいイタリア料理」で有名な、カノビアーノがプロデュースした、リゾットの店。
    自分で自分は病人じゃないと、一生懸命言い張りたい。けれど口や喉にやさしい料理を食べたくて、病人ならば「お粥」や「おじや」。同じようなお米の料理ではあるけれど、リゾットとなると病人っぽくはなく感じてそれで(笑)。
    地下の改札口の横にある、カンターだけの小さなお店。すべてがリゾットと短時間においしく作れるように用意されている。



    まずはサラダがやってくる。
    ハーブ野菜にオリーブオイルと塩、胡椒。ほんの少しのレモンを搾って味を整え仕上げるサラダ。ドレッシングなんか使わないのが専門店的。ボクは好き。
    だって、最近のサラダはドレッシングを食べるようなものが多くて、野菜の本当の味や香りを台無しにして平気な人がかなりいる。
    自分でサラダを作るときも、最近、こうしてドレッシングを使わず作ることが結構多くなった。オリーブオイルの香りが爽やか。朝の体が生き返る。



    そしてメインの今朝のリゾット。トマトの風味で仕上げたお米に、小柱に海老、それから九条ねぎという組み合わせ。
    イタリア料理でありながら日本の野菜。特に京都の野菜を主役に使った、おそらく東京でも一番最初のシェフがカノビアーノのシェフだから、ある意味、このリゾットはカノビアーノ印の料理。
    ホツホツとしたご飯の食感、トマトの酸味にスープの味わい。
    シャキシャキ、歯切れて甘みを発するネギの存在感も心地よく、朝のお腹がやさしくたのしく、満たされた。


    関連ランキング:イタリアン | 東京駅京橋駅大手町駅

    拍手[2回]

    移動の途中の四ツ谷駅…、ポウルでランチをいたします。



    パン屋のポウルではあるんだけれど、この四ツ谷のお店のパンの売り場の裏側にあるカフェはまるでサロンでござる。
    四ツ谷の近所にこういう手軽で、しかもちょっと華やかな場所はそれほどなくてここがマダムランチの受け皿的に扱われている。
    近くに有名私立学校があるというのも、マダムが集まる要素のひとつ。
    朝の時間にはそこに子供を送り届けた奥様方が、お茶をしながらコロコロ鈴を転がすみたいに笑ってる。平和な日本、ここにあり!

    さてとランチを…、何をメインにしましょうかとメニューをみたら魅力的なるコレを発見。



    スモークサーモンとポテトのガレットでございます。
    細切りにしたじゃがいもをパンケーキ状にしたガレットに、クリームチーズをタップリ塗って、そこにスモークサーモンを並べてかざった料理でござる。
    コンガリ焼けたじゃがいもの色と香りが食欲誘う。
    種をキレイにとりのぞいたレモンと、緑鮮やかなサラダが寄り添い一皿をなす。
    料理がやってきた途端、テーブルの上がパッと明るくなったような、そんな気がするステキな一品。
    本当はこれでシャンパンを飲めればいいのだけれど、残念、これから打ち合わせ。



    パリッと揚げて仕上げるハッシュブランと同じような料理ではある…、けれどフォークの背中で押さえると、ホロッと崩れるはかなき仕上がり。
    粉を使わぬパンケーキのようなブリニと一緒に、スモークサーモンも千切れてひとつに混ざり合う。
    ブリニが熱々、だから軽くスモークサーモンに熱が入ってホロッとなっていくんでしょう…、脂のあまり強くない、サッパリとしたスモークサーモンが油を含んで仕上がってブリニと一緒になってほどよき味わいとなる。
    クリームチーズの酸味とねっとりした食感が、口の中をまとめてトロンとなめらかにする…、あぁ、おいしい。
    バスケット一杯にパンがやってくるのもウレシク、アイスティーをゴクリと飲んで昼のお腹を明るく満たす…、連休途中の昼のコト。


    関連ランキング:パン | 四ツ谷駅麹町駅四谷三丁目駅



    ところで今日はいろんな日のようであります…、文化の日ってことは知ってる。
    けれど同時に、文具の日だったりまんがの日。あるいはレコードの日や文化の日とどれもが文化つながり便乗系の記念日で、オモシロイとこでは「いいお産の日」。
    1103でいいお産(笑)。
    それからハンカチーフの日というのもありました。
    夫のルイ16世に「ハンカチーフは正方形にすべし」という政令を出させたマリーアントワネットの誕生日が11月2日で、その日に一番近い祝日、文化の日がハンカチーフの日となったんだって。笑っちゃう。



    それにしてもハンカチーフが正方形であるべきと決めさせたマリーアントワネットという人…、むちゃくちゃだけど、それが文化的というコトかもしれず、たしかに文化の日の今日にピッタリなのかもしれません。

    ハンカチーフと言えば太田裕美の「木綿のハンカチーフ」でしょうと、動画を一枚貼っておきます。
    1975年のヒット曲…、甘酸っぱいです、青春です。

    拍手[3回]

    台風の風、雨もやみ朝のうちに歩いておこうと、家からひと駅、四ツ谷に向かう。
    途中で朝を食べましょうと、それでサルバトーレの朝のバフェ。



    宿泊特化型のホテルのメインダイニングを兼ねたお店で、だからお客様のほとんどはホテルに泊まっている人たち…、1000円払って、旅の途中の人をよそおう。
    お店の真ん中に厨房があり、そこにドシンとピザの窯。
    赤いタイルが貼られてキラリ…、厨房と客席を仕切るカウンターにいつもは椅子が置かれてて、けれど朝はそこがバフェのカウンターになる。
    上からハモンがぶらさがり、おいしい景色にお腹がなります。
    朝の光がタップリ注ぎ込んできて、夜とは違ったたのしいムードにニッコリします…、そしてまずは野菜を食べる、タップリと。



    レタスにキュウリに茹でたワカメにスライスオニオン。
    それからツナの缶詰をお皿一杯に並べて味わう…、ドレッシングは使わずに缶詰ツナの味をたよりに野菜の味をたのしんでみる。
    実は昔、スライスオニオンは嫌いで食べることはなかった。
    苦くて辛くて、独特の匂いがあって、食材としてもよっぽど火を通さないと使いたくないほどだったのに、今ではまるで苦手じゃないのネ。
    むしろ前向き…、このシャキシャキとみずみずしさと、甘みに辛味をおいしく感じる。今朝もムシャムシャ、タップリ食べる。
    ツナのうま味に脂の風味、青い香りのキュウリにワカメをクニュっと食べて、朝のお腹を整える。



    それからグリルの野菜をあれこれ…、ニンジン、パプリカ、ズッキーニ。
    キャベツにインゲンをペペロンチーノオイルで炒めてオリーブ添えて味わうモノ。
    一緒にイタリア風のソーセージやらスペイン風のオムレツやら、食パン使ったピザものどき。
    あれこれ料理を味わって、お腹はほどよく満たされる。
    今日はご飯を食べずにすみそう…、それで〆を一工夫。
    納豆をお皿にうつし、そこにちりめんじゃこをタップリ、梅干しのっけてズルズル食べる。
    最近の野菜を食べる生活のためか、素材の味で十分おいしく食べられるようになったみたいでその結果、調味料をほとんど使わずお腹を満たすコトになる。
    なんかうれしい、さて移動して、お仕事へ!


    関連ランキング:ピザ | 四ツ谷駅四谷三丁目駅曙橋駅



    ところでナイキがずっと前から北米市場にリリースしていた「FuelBand」。
    リストバンド型のデバイスで、内蔵されたセンサーでそれをはめた人の活動を計測しながら記録して、iPhoneの専用のアプリで分析、共有ができるというモノのアップグレード版が発売される。
    今まで日本では個人輸入でしか変えなかったんだけど、このバージョンは11月6日から15000円にて日本でも購入可能。



    個人的にはJawboneのUpをずっと狙ってて、けれど日本になかなか実機が出まわらない。もったいないなぁ…、って思いつつ、健康管理のためにこれを買ってみようかと思っております。
    ところではたして、腕時計とのダブル使いはできるんだろうかと、両の手首を眺める今日でございます(笑)。

    拍手[2回]

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]