今日から三連休の朝の今朝…、サンドイッチを作ります。
仕事を若干残してて、仕事まじりにはなるけれど自分の時間で過ごせる数日。
それがなんともたのしくて、気合をいれてまずサンドイッチ。
ちょっと変わったハムを見つけた。
コーンビーフで作ったハム。
ハムというよりソーセージ的。
豚肉のパテの中にコーンビーフがポツポツ混じって仕上がっている。
それを厚くスライスし、油をひかぬフライパンでジックリ、こんがりと焼く。
ハムが焼ける匂いじゃなくて、香りはまさしくコーンビーフ。
牛肉の脂が焼ける匂いがしてる。
そのかたわらで玉子を焼きます。
両面軽くやいたところで、フライ返してジュジュっと押し付け黄身を潰してお皿に引き上げ、やすませる。
1センチ幅のサンドイッチブレッド。
耳をとってトースターで焼き、軽く塩してマスタード。
マヨネーズを薄く塗ったらレタスをちぎる。
ハムをのっけて目玉焼き、ケチャップ搾って蓋してサクッと切り分ける。
具沢山にていつものように積み重ねようとしたらボロッと崩れそう…、お皿に並べて両手でつまみソーッと味わう。
プチュンと歯ぎれるハムの食感、ほんのり香るコーンビーフの風味と玉子の黄身のムッチリ感が一気に口に花開く…、一緒にパチリと目が覚める。
昼をどうしても行きたいお店があってテクリと神保町。
グランという洋食の店にやって来ました。
数年前に仕事のコトで辛いとき、会社の近所にあるこの店で、ご飯を食べると元気になった…、いつもほがらか、ステキな笑顔がそこにはあって支えられたお店であります。
カウンターだけ、メニューもとんかつ、メンチにハンバーグ、それからハンバーグという決して多くはないけれど、どれもがおいしいオキニイリ。
かつては「この街にしかない小さい実力派」の店が軒を並べた白山通りの西側も、今では「満腹を安売りするチェーンストア」の草刈り場のようになってしまって、街の景色が下品になった…、けれどこの店のこの界隈は昔ながらでホっとする。
お店の中に入ると先客。
いかにも沢山食べそうな、ガッシリとした体格、しかも面構え。
体育会系社会人とでもいいますか。
彼がガシガシ、食事をしてた。
ハンバーグに生姜焼きを添えた定食。
ご飯は大盛り。
大きな茶碗を左手にずっと持ったまま、口が休む暇もなくおいしそうに食べている。
お腹いっぱいになることをたのしむために生まれてきた、こうした料理はこんな具合に食べなくちゃダメ!と、見ているボクらに教えるような、そのひたむきに喉がなる。
彼の横に後からやってきた初老の紳士。
近所の古本屋で買ったばかりの本なのでしょう。
表紙の端が擦り切れた本を取り出し、水をコクリと口にふくんでページをめくる。
目次をちょうど読み終わる頃、料理がどうぞとやってくる。
そんなリズムがなんともステキ。
この街の、この人たちにとってなくてはならない店に違いない。
たのんだのはココで一番のオキニイリ。
メンチカツと生姜焼き、千切りキャベツとナポリタンがひとつお皿に幸せそうに身を寄せ合って盛られてる、これにご飯と味噌汁がついて一揃え。
サクサク、パン粉がおいしく揚がったメンチはフックラ…、衣と中のひき肉が切っても切れぬ中になってる味わい深きココの名品。
肉のうま味と脂の風味がコッテリさせたデミグラスソースをタップリかけて、それで衣が台無しか?って言うとどっこい、揚げたて感がずっと続いて前歯をくすぐる。
ちょっと甘めでケチャップ風味を感じる豚のしょうが焼き。
プルプルとした肉の食感、歯ごたえが奥歯にたのしいオゴチソウ…、コレを食べると、また食べに来なくちゃいけないと気持ちが前に向いていく。
今日もたのしくお腹を満たす…、また来なくちゃってやっぱり思って後にする。
関連ランキング:定食・食堂 | 神保町駅、九段下駅、水道橋駅
[9回]
PR