忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    移動の前の八重洲地下街…、ちょっと時間があって甘いモノをと資生堂パーラーにやってくる。
    それで「伝統クリームソーダ」。



    正式名称は「伝統のアイスクリームソーダ」でござる。
    ソーダフロートではないのがうれしくて、しかもレモン味かオレンジ味かというフレーバーが「伝統的」を感じさせてワクワクします。
    そもそもアメリカのドラッグストアの片隅にあったソーダファウンテンを日本にもって来たくって、銀座のお店の片隅に資生堂ソーダファウンテンとして誕生したのが今のパーラーのはじまりという。
    昔ながらにこだわった、時代を超えた美味を味わう。



    まだアイスクリームやソーダが贅沢だった時代に、その贅沢をたのしんでいただくための店の設え、雰囲気作りはいかばかり?
    おそらくキラキラしていたのでしょう。
    駅前地下街の中の小さなお店であっても、そのキラキラを守ろうと、シュガーポットは分厚い銀製。ズッシリしていて、ピカピカで、しかも資生堂の花椿模様が刻印されてる。
    脚高、細長のフルート状のグラスの中に、黄色きソーダの淡いクリーム色したアイスクリーム。周りを細かな泡が包んでやってくる。



    ソーダの泡は決して強くはないのですネ。今の感覚で言えば微炭酸。
    しかも氷を入れずに冷やしたソーダの冷たさと、アイスクリームの温度感をたよりに味わう、やさしい飲み物。
    アイスクリームがシャリシャリ、シャーベット状に固まることもなくてそのまま。
    滑らかにしてぽってりとした食感たのしむコトができるというオモシロサ。
    その分、泡がなめらかで泡だけすくって食べるとまるでミルクシェイクのような味わい。しかもトロンと喉をやさしく撫で回すのにウットリします。
    ソーダの部分は、かき氷のレモンシロップのような風味で、なんだか不思議となつかしい。気持ちをやさしく潤して、次の仕事にレッツラゴ!


    関連ランキング:洋菓子(その他) | 東京駅< /a>、大手町駅< /a>、日本橋駅



    それから夜…、打ち合わせをしていた喫茶店のデパートの中。その催事場で長崎フェアをやっていて、そこであれこれ買い物をした。



    五島列島の郷土料理という「ばらもん揚げ」っていうのを買った。バラモン教と何か関係があるのかと思っていたら、彼の地の言葉で「元気モノ」って意味らしくって、小魚の皮や骨まで一緒に擦って、それをまとめて揚げたじゃこ天みたいな練り物。薄い厚揚げみたいな形が几帳面にて味わい深く、元気が出る味。
    それから鯨カツ、竜田揚げ。
    生の鬼鯖使った寿司と、テーブルの上に並べて迷い箸。



    ちなみに本日、卯の花をどうにも食べたくそれでデパ地下。惣菜店の前に立ち順番待ちでぼんやりしてたらボクの横に立ったおじさん。いかなごのくぎ煮の包をヒョイと取り、ボクの番が来たかと思ったらそれを「おくれ」と突き出した。
    ボクもビックリしたけれど、お店の人はもっとビックリ。
    「お客様がお待ちですので」と。
    おじさん、ひるまずボクに向かって「お待ちですか?」と聞くじゃない。
    待ってるように見えませんかと聞き返したら待ってるように「も」みえましたと。
    日本語の持つ、愛すべき奥ゆかしさと曖昧を、不正を擁護するに使って平気な厚かましさに、負けるもんかと「待っていました」とキッパリ言った。
    タフでなければ卯の花ひとつも買えぬ東京…、それも良し(笑)。



    凛々しく負けず手に入れた、その卯の花がまたおいしくて、ごぼうに青菜にニンジン、蓮と野菜もタップリ。シットリとしてお腹の中からほっこりします。

    〆におうどん。讃岐の半生麺を茹で、出汁の醤油と大根おろし。刻んだネギに天一さんで買った小エビのかき揚げを、ザックリ切ってかざってぶっかけ。
    グルングルンとかき混ぜて、ライムを搾ってツルンと食べる。
    歯ごたえのある半生うどんは噛めば噛むほどおいしくなってく。大根おろしの甘みとほんの少しの辛味があって、それをライムの酸味がキリッと引きしめる。
    ふっかりとしたかき揚げの衣が出汁を吸い込んで、なんとおいしい。今日の夜。

    拍手[6回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    お疲れ様でした。
    はじめまして。
    いつも楽しく、拝見しております。
    とっても鮮やかなアイスクリームフロート、昨今の文明発達により洗練されてなお、イブシ銀な輝きを放っていますね。笑
    伝統とは、氷も今のように当たり前にたくさんない時代からなのでしょうね。
    フレッシュレモンではないトコロもノスタルジックで、あくまで近代レモネードではない、レモンソーダという潔さが素敵です。
    そしてお買い物でのアクシデント、お疲れ様でした。笑
    気の弱いワタクシは、きっと譲ってしまうトコロですね。
    そんなときは、サカキさんの富豪のココロのエピソードを思い浮かべて、あくまでニコニコ、ココロに余裕を♪♪と心掛けます。
    だけど、理不尽なワリコミには立ち向かう強さを!目指せNOと言える日本人!!笑
    弱さと優しさは別モノですよね。
    いつもサカキさんの言葉や想いに、勇気と希望を頂いています。
    本日もお疲れ様でした。
    また明日も、頑張りましょう♪♪
    うきさん / 2014/06/19(Thu) /
    日本人の誇り
    > うきさん
    まだ西洋が遠かった時代。
    今の当たり前が至極贅沢だった時代の日本人が行ったステキな創意工夫を感じるアイスクリームソーダでした。
    今のボクたちは便利になりすぎて、工夫をすることを忘れてしまっているのかもしれないなぁ…、とも思いました。
    割り込みをして平然としているおじさんを反面教師としながら、日本人の誇りを失わぬよう、今日も1日がんばりましょう。

    ステキなコメントありがとうございます。
    コメント欄のアップローダーがモタモタすることが多くて、コメント重複してしまうことがままあるようです。
    お気になさらず。
    ありがとうございます。
    サカキシンイチロウさん / 2014/06/19(Thu) /
    キラキラ
    八重洲地下街にこのキラキラがあるということに驚きました。
    氷ばかりの冷たい飲み物が多い中、入ってないのもいいですね!
    ゆっくり楽しめそうですね。

    割り込みのおじさん、ひるまないところがもうア然…
    先日小学校の前で、犬の散歩していたおばさんが、
    守衛さんに子供の自転車のマナーについて文句を言っていたのですが、
    それを見ていたお母さんが「あのおばさん人のこと言えないわよ、ペット禁止の
    アパートで犬飼ってるんだから」と。
    自分はちゃんとしていよう、と思うものの、自分さえよければいい人に遭遇が続くと
    やりきれないです。
    あーたさん / 2014/06/19(Thu) /
    人のふりみて
    > あーたさん
    まさに人の振り見て我が振り直せですね。
    肝に銘じます。

    ちなみに東京駅の八重洲口側には千疋屋さんもお店をだしていて、銀座の続きみたいな感じになっています。
    移動の途中がうれしくなります。
    サカキシンイチロウさん / 2014/06/19(Thu) /
    き抜きの暖簾 HOME 焼きたん広瀬
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]