会社に行く途中で、スタバに寄って昨日から売りだされていた新作。
クランチーキャラメルマキアートを飲んでみる。
昨日もスタバに行ったんだけど、気づかなかった。
気持ちがショーケースの方に向かっててドーナツ見つけて小躍りしたから。
今日は平常心を持って、メニューを見ていたらレジの横にポップがたっててそこにコレ。
ポップデザインが茶色が基調で、そろそろ夏も終わったんだなぁ…、って。
しんみりしながらたのんで試す。
カップの底にキャラメルシロップ。
コーヒー注ぎ、ミルクを足してホイップ、それからキャラメルシロップ。
砕いたキャラメルをパラリと散らして見た目もちょっと秋模様。
ストロー使わずそのまま口をカップにつけて、ススッとすするとホイップクリームと一緒にキャラメルの粒がパラパラやってきて、齧るとパリッとこわれてたのしい。
クリームブリュレを飲んでるみたいな食感ちょっとオモシロク、ストローさして底から飲むと今度はプリンをのんでるみたいな感じがしてくる。
やさしい甘さとほろ苦さ…、香り豊かで味も夏の終わりを告げてるような気がする。
これから寒くなってくと、ここにシナモンのフレーバーが乗っかってきてホリデードリンクに向かって甘くなってくんだねって思いもしました、昼のコト。
ところでスターバックス公式動画を一枚発見…、貼っておきます。
クランチーキャラメルマキアートでググッてみたらできた動画が、ディスカバリーシリーズを使って作るキャラメルマキアートのおうちレシピって感じのこれ。
これみてそうよネ…、マキアートってエスプレッソにミルクの泡を乗っけて作るものなのになんでこれにはホイップクリーム使ったんだろうって、ちょっと不思議に思う夏。
スタバさま的アレンジドリンク。
小さなコトは気にせずワカチコ♪ってことなんでしょう、まぁ、許す。
そして夜…、会社の仲間と一緒に会社の近所で中国料理。
太湖飯店という店で、先月の最初の月曜もココでみんなで食事をしました。
月のはじめの月曜日に、ココで一緒に食事をするというのがなんだかステキなルーティンになりそうな予感であります。
どこでなにを食べるかよりも、どこで誰と食べるかに意味がある会食をする…、しかもそれをみんなのたのしいルールにするっていいものですね。
お店の人とももうおなじみさんになったようで、食後に杏仁豆腐のサービスまでもしてもらっちゃう…、ツキを呼ぶお店のような感じさえする、オキニイリ。
白菜を繊維にそって縦に切り赤唐辛子の辛味を加えた甘酢でつけた前菜に、豚バラ肉を固まりのまま茹でて切り分けにんにく醤油で味わう雲白肉。
雲を味わうような、ツルンと豚の脂の食感にニッコリしながら、ビールで乾杯。
季節の枝豆とエビを塩で炒めたモノ。
脇役のはずのネギが甘くてトロンとうまい。
豚肉を細切りにして炒めてそれを玉子で閉じた、塩味おいしい油の料理。
春巻き、それから焼売をみんなで分けあいほどよく満足。
ココはもともと麺の料理がおいしいお店で、お酒のつまみにかた焼きそば。
五目あんかけとパリパリとした揚げ焼きをした麺の食感が、食事というよりよきつまみ。
〆はジャージャー麺をたのんだ。
ボクの好物…、なのであります。
韓国風のコッテリとしたジャージャン麺も好き。
残念ながら盛岡名物のじゃじゃ麺は、残念ながら未だ経験がないのだけれど、多分、好きなんだろうなって予感する。
味噌の風味でおいしくホツホツ炒められた、肉味噌タップリ麺にのっけてそれをグルグルかき混ぜ食べる。
中国風のミートソースパスタのような、甘くて辛くて風味豊かで、なにより麺がシコシコ上等。
千切りきゅうりで口をシャキッとリセットさせつつ、次から次へと麺を口へとたぐりいれモグモグ食べて、お腹もたのしく満たされる。
また来月をできればココでと思いつつ、部屋に戻れば窓から月がうつくしい。
関連ランキング:中華料理 | 水道橋駅、九段下駅、神保町駅
[3回]
PR