サカキノホトンブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カレンダー
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新CM
Вам не нужно начинать длительные обхаживания
[03/28 KennethMn]
無題
[12/30 NONAME]
Учебник По SEARCH ENGINE OPTIMISATION, Как Раскрутить Сайт Самостоятельно? Как Оптимизировать Сайт? Что Влияет На Продвижение Сайта?
[11/14 Bukreev63]
Поисковая Оптимизация Для Новичков
[10/31 Saiko71]
newブログ~♪
[10/18 つんつん]
ちょっぴりハレの日のご飯
[10/14 葉]
ありがとうございます。
[10/12 サカキシンイチロウ]
ありがとうございました
[10/12 マリコ]
カテゴリの使い方
[10/12 サカキシンイチロウ]
時系列
[10/12 吉香]
カテゴリー
お知らせ ( 3 )
ボクのご近所レストラン ( 530 )
銀座イースト:和 ( 101 )
銀座イースト:洋 ( 64 )
銀座イースト:ア ( 59 )
銀座イースト:喫カバ ( 86 )
銀座イースト:他 ( 21 )
銀座ウェスト:和 ( 78 )
銀座ウェスト:洋 ( 142 )
銀座ウェスト:ア ( 65 )
銀座ウェスト:喫カバ ( 106 )
銀座ウェスト:他 ( 38 )
丸の内コア:和 ( 145 )
丸の内コア:洋 ( 63 )
丸の内コア:ア ( 63 )
丸の内コア:喫カバ ( 98 )
丸の内コア:他 ( 28 )
丸の内リム:和 ( 329 )
丸の内リム:洋 ( 175 )
丸の内リム:ア ( 209 )
丸の内リム:喫カバ ( 196 )
丸の内リム:他 ( 143 )
東京の他エリアのレストラン ( 329 )
FF・デリ ( 253 )
FF・ブレックファスト ( 246 )
チェーン店 ( 260 )
スターバックス的 ( 168 )
東京以外のレストラン ( 340 )
おいしい仲間 ( 145 )
ボクツクルブレックファスト ( 208 )
ボクツクル・ナニツクル ( 336 )
食品・スイーツ・コンビニ ( 393 )
映画・音楽・アート ( 231 )
gadgets ( 114 )
ダイアリー ( 696 )
未選択 ( 44 )
ここからは旧カテゴリです ( 0 )
日記 : 日本の料理 ( 61 )
日記 : ヨーロッパの料理 ( 20 )
日記 : アジアの料理 ( 72 )
日記 : バフェ・食べ放題 ( 6 )
日記 : 気軽なお店 ( 68 )
日記 : 昭和な喫茶店 ( 28 )
日記 : バー・居酒屋 ( 7 )
日記 : その他のレストラン ( 9 )
はしご飯 ( 37 )
朝食 : 和食 ( 29 )
朝食 : 喫茶・洋食 ( 15 )
最新記事
お知らせ
(10/11)
秋のの夜七
(10/10)
ベオーネで肉
(10/10)
安芸路の秋
(10/10)
パニーニの朝、秋のお茶
(10/09)
肉なイベント・ステーキレボリューション
(10/09)
見晴らし叙々苑
(10/09)
お買い物
(10/08)
残念な寿司に、ゴキゲンな牡蠣
(10/08)
温泉卵の憂鬱
(10/07)
壱番亭
(10/07)
溶けてしまったアイスクリームに、ひよこのケーキ
(10/06)
キッチンステージのケパッキア
(10/06)
ピース
(10/06)
ジャズにマルタイ
(10/06)
最新TB
プロフィール
HN:
サカキシンイチロウ
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/01/26
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 10 月 ( 29 )
2015 年 09 月 ( 78 )
2015 年 08 月 ( 92 )
2015 年 07 月 ( 93 )
2015 年 06 月 ( 92 )
2015 年 05 月 ( 90 )
2015 年 04 月 ( 92 )
2015 年 03 月 ( 92 )
2015 年 02 月 ( 84 )
2015 年 01 月 ( 93 )
2014 年 12 月 ( 94 )
2014 年 11 月 ( 95 )
2014 年 10 月 ( 94 )
2014 年 09 月 ( 95 )
2014 年 08 月 ( 93 )
2014 年 07 月 ( 97 )
2014 年 06 月 ( 95 )
2014 年 05 月 ( 98 )
2014 年 04 月 ( 95 )
2014 年 03 月 ( 93 )
2014 年 02 月 ( 81 )
2014 年 01 月 ( 83 )
2013 年 12 月 ( 94 )
2013 年 11 月 ( 89 )
2013 年 10 月 ( 94 )
2013 年 09 月 ( 89 )
2013 年 08 月 ( 90 )
2013 年 07 月 ( 88 )
2013 年 06 月 ( 85 )
2013 年 05 月 ( 84 )
2013 年 04 月 ( 84 )
2013 年 03 月 ( 90 )
2013 年 02 月 ( 80 )
2013 年 01 月 ( 83 )
2012 年 12 月 ( 86 )
2012 年 11 月 ( 86 )
2012 年 10 月 ( 86 )
2012 年 09 月 ( 83 )
2012 年 08 月 ( 91 )
2012 年 07 月 ( 95 )
2012 年 06 月 ( 85 )
2012 年 05 月 ( 88 )
2012 年 04 月 ( 82 )
2012 年 03 月 ( 87 )
2012 年 02 月 ( 85 )
2012 年 01 月 ( 88 )
2011 年 12 月 ( 92 )
2011 年 11 月 ( 85 )
2011 年 10 月 ( 92 )
2011 年 09 月 ( 87 )
2011 年 08 月 ( 84 )
2011 年 07 月 ( 88 )
2011 年 06 月 ( 75 )
2011 年 05 月 ( 92 )
2011 年 04 月 ( 85 )
2011 年 03 月 ( 82 )
2011 年 02 月 ( 74 )
2011 年 01 月 ( 88 )
2010 年 12 月 ( 90 )
2010 年 11 月 ( 88 )
2010 年 10 月 ( 86 )
2010 年 09 月 ( 88 )
2010 年 08 月 ( 90 )
2010 年 07 月 ( 93 )
2010 年 06 月 ( 89 )
2010 年 05 月 ( 92 )
2010 年 04 月 ( 85 )
2010 年 03 月 ( 90 )
2010 年 02 月 ( 76 )
2010 年 01 月 ( 91 )
2009 年 12 月 ( 88 )
2009 年 11 月 ( 90 )
2009 年 10 月 ( 93 )
2009 年 09 月 ( 86 )
2009 年 08 月 ( 92 )
2009 年 07 月 ( 84 )
2009 年 06 月 ( 77 )
2009 年 05 月 ( 87 )
2009 年 04 月 ( 38 )
P R
アクセス解析
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/28 (Thu)
おでんでもあり寄せ鍋でもあり、ラーメンでもある今日の夜
夜を家鍋。
実は今日、雑誌の仕事で「いい鍋奉行になるために」っていうインタービューを受けていて、あぁ、鍋食べたい…、って思ってた。
昼あったかく、その分、日が暮れてから寒さが身にしみ「今日の気温は鍋かおでんかラーメンだなぁ」と。
それで一度に全部を食べるコトにした。
土鍋でまずはおでんを炊きます。
白出汁を使ってとった出汁。
そこに練り物、つみれに揚げた豆腐と次々、旨みを吐き出す素材をいれてコトコト煮込んで味を出す。
薄切り大根とむすんだ白滝を入れて再び煮込んでしばらく休ませる。
食べる直前に魚を入れます。
秋鮭、タラにホタテにエビ。
ワタリガニが安くってタップリいれてそれから牡蛎と、季節の美味をギッシリつめた。
あとはハフハフ、食べるだけ。
練り物って煮込むと旨みが強烈で、油の風味も汁に深みを与えてくれる。
魚や豆腐と言った味が染み込みにくい素材もそれでおいしくなってく。
ポン酢やタレをつかわなくても、充分、煮込んだだけで食せて味わい深い。
当然、蟹やエビから磯の旨みが汁に混じって、食べてるうちにどんどん味が複雑になる。
強いうま味に口が疲れて、そしたらポン酢やスダチをかける。
七味唐辛子や柚子胡椒をちょっとくわえて、風味と辛味をアクセントにする。
みるみるうちに、鍋は空っぽ。
〆をラーメンとすることにした。
太めの縮れたタマゴ麺。
硬めに茹でて鍋に投入。
土鍋の中は鍋の残り汁に味噌にチキンスープを入れた。
グツッとやって、沸き立つ汁に溶いたタマゴを注ぎ込む。
チリチリ、フワフワ、タマゴが泡と一緒にまじってふんわりかたまり、空気をふくんで麺にやさしくからみつく。
刻んだネギとカニカマボコを散らして〆の出来上がり。
プルプルの麺。
いろんな素材の味がドッシリ混ざり込む、スープの旨みにタマゴの食感。
どれも体を元気にさせる。
お腹も体もあったかになる、今日の夜。
おつまみ替わりに崎陽軒の焼売を買う。
箱の内側の食べ方に、温めてから食べると一層、おいしくなります…、って書いてある。
けれどボクは冷たいままで食べるのが好き。
一時期、崎陽軒の焼売弁当で紐を引くと蒸気が弁当箱の中に充満し、それで温めてから食べる…、っていうのがあった。
けれどそれも今ではすっかりなくなった。
ココの焼売。
不思議なほどに冷たくって味が変わらぬ。
肉独特の匂いがむしろやさしくなって、何個食べても飽きぬ味わい。
芥子をプチュンと上にのっけて、そのまま食べると肉の旨みがドッシリとする。
ポン酢をつけて食べるのも良し。
鍋は魚で肴は肉系。
バランスよき夜、腹いっぱい。
それにしても最近、テレビを観ていてなにがうっとうしいって地デジに対するプロモーション。
ボクのテレビはまだアナログでだから嫌がらせみたいな文字が次々、画面を汚す。
わかってるんだよ…、言われなくっても。
ただまだテレビを買い替える時期じゃないって思っているだけなのに、おせっかいが過ぎるよネって、かなりうんざり。
とは言えそろそろ対策考えなくちゃ…、ってカタログみたりネットで情報集めたり。
調べれば調べるほど、日本のテレビのCMってみんな同じでつまらない。
日本のメーカーも海外ではこんなたのしいCMやっててなんでだろうって思ったりした。
黒がキレイが売り物のPanasonicのビエラシリーズのコマーシャル。
Blackって言葉。
英語でもかなりマイナスな意味に使われることが多くって例えば「black hat=悪党」だったり、「black mail=脅迫状」だったり。
けれど同じ黒でもビエラの黒は画像をひきしめクッキリ見せるいい黒なんです…、って分かり易くて納得できるメッセージ。
こんなクールで大人なCMしてくれるテレビがあったら買い替えようか、まだ先のコト。
[0回]
PR
2010/10/01 (Fri)
ボクツクル・ナニツクル
Trackback()
Comment(8)
■ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
■ コメント一覧
無題
なんと素敵なおうちディナー。
おうちならではの贅沢ですね。
キョーコさん / 2010/10/02(Sat) /
URL
編集
お鍋
> キョーコさん
お鍋がおいしい季節は、家で食べる料理がおいしい季節でもありますね。
ちょっとした贅沢も家なら気軽にたのしめる。
いいですよね。
サカキシンイチロウさん / 2010/10/02(Sat) /
編集
地デジ
我が家でも、そのアナログ特有の黒い帯がもう邪魔で邪魔で…。しかも何度も流れるアナログ終了のアナウンスが心底うざったくなり、7月末に地デジ化しましたよ~♪画像がキレイになったり、データ放送が見られるようになったのもさることながら、嬉しかったのがエコポイント!!20000ポイントほどあったのですが、ほとんどご当地の名産品などに交換しまくったので食費が助かったのが良かったですね(笑)なので、意外と地デジも悪くないですよ?!
りりこりあさん / 2010/10/02(Sat) /
編集
無題
読んでるだけゴクリと喉が鳴ります。鍋の中にどんどん旨みが足されていって、そのスープも余すことなく食べらる。。。なんて無駄のない御馳走なんだ! 最終的に食べ過ぎるのがなんですけども。今日、鍋にした私は、今もめちゃめちゃ苦しいです。あ、無粋な地デジテロップ、うちのテレビもそうです。いやがらせですよね(笑
イトーユキさん / 2010/10/02(Sat) /
編集
いつかは
> りりこりあさん
いつかは、と思ってるんですがまだそのタイミングがはかれません。
前の家では地デジ生活だったので、地デジの良さはジュウジュウ承知しているのですけど、もうひと我慢というところです。
サカキシンイチロウさん / 2010/10/02(Sat) /
編集
鍋
> イトーユキさん
鍋って、みんなが仲良くなれる料理ですよね。
一つの鍋をつつきながら、なのに自分ならではのペースと味でたのしめる、なんて自由でなんて親密な料理だろう…、って思います。
今年の冬はかなりお世話になりそうだなぁ…、って予感です。
サカキシンイチロウさん / 2010/10/02(Sat) /
編集
私も!
コメントするの始めてかもです。
いつも美味しそうな日記、楽しみに観ています。
私も崎陽軒の焼売は冷たいまま食べるのが好きです~。
友人達と工場見学に行きたいねー、って言っているのですが、なかなか予約が取れないですよね。
あいさん / 2010/10/04(Mon) /
編集
シュウマイ工場
> あいさん
ここのシュウマイの「ミッチリした食感」が温めてしまうとなくなっちゃうのですよね。
ふんわりしたのもおいしいのだけど、やっぱりココのはちょっと固めでむっちり、プチュンとしたのがおいしい。
工場見学ができるのですね…、知りませんでした。
いつかチャレンジしたいです。
コメント、どうもありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします!
サカキシンイチロウさん / 2010/10/04(Mon) /
編集
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
トーストの朝
HOME
初物釜飯
Copyright ©
サカキノホトンブログ
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]