サカキノホトンブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カレンダー
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新CM
Вам не нужно начинать длительные обхаживания
[03/28 KennethMn]
無題
[12/30 NONAME]
Учебник По SEARCH ENGINE OPTIMISATION, Как Раскрутить Сайт Самостоятельно? Как Оптимизировать Сайт? Что Влияет На Продвижение Сайта?
[11/14 Bukreev63]
Поисковая Оптимизация Для Новичков
[10/31 Saiko71]
newブログ~♪
[10/18 つんつん]
ちょっぴりハレの日のご飯
[10/14 葉]
ありがとうございます。
[10/12 サカキシンイチロウ]
ありがとうございました
[10/12 マリコ]
カテゴリの使い方
[10/12 サカキシンイチロウ]
時系列
[10/12 吉香]
カテゴリー
お知らせ ( 3 )
ボクのご近所レストラン ( 530 )
銀座イースト:和 ( 101 )
銀座イースト:洋 ( 64 )
銀座イースト:ア ( 59 )
銀座イースト:喫カバ ( 86 )
銀座イースト:他 ( 21 )
銀座ウェスト:和 ( 78 )
銀座ウェスト:洋 ( 142 )
銀座ウェスト:ア ( 65 )
銀座ウェスト:喫カバ ( 106 )
銀座ウェスト:他 ( 38 )
丸の内コア:和 ( 145 )
丸の内コア:洋 ( 63 )
丸の内コア:ア ( 63 )
丸の内コア:喫カバ ( 98 )
丸の内コア:他 ( 28 )
丸の内リム:和 ( 329 )
丸の内リム:洋 ( 175 )
丸の内リム:ア ( 209 )
丸の内リム:喫カバ ( 196 )
丸の内リム:他 ( 143 )
東京の他エリアのレストラン ( 329 )
FF・デリ ( 253 )
FF・ブレックファスト ( 246 )
チェーン店 ( 260 )
スターバックス的 ( 168 )
東京以外のレストラン ( 340 )
おいしい仲間 ( 145 )
ボクツクルブレックファスト ( 208 )
ボクツクル・ナニツクル ( 336 )
食品・スイーツ・コンビニ ( 393 )
映画・音楽・アート ( 231 )
gadgets ( 114 )
ダイアリー ( 696 )
未選択 ( 44 )
ここからは旧カテゴリです ( 0 )
日記 : 日本の料理 ( 61 )
日記 : ヨーロッパの料理 ( 20 )
日記 : アジアの料理 ( 72 )
日記 : バフェ・食べ放題 ( 6 )
日記 : 気軽なお店 ( 68 )
日記 : 昭和な喫茶店 ( 28 )
日記 : バー・居酒屋 ( 7 )
日記 : その他のレストラン ( 9 )
はしご飯 ( 37 )
朝食 : 和食 ( 29 )
朝食 : 喫茶・洋食 ( 15 )
最新記事
お知らせ
(10/11)
秋のの夜七
(10/10)
ベオーネで肉
(10/10)
安芸路の秋
(10/10)
パニーニの朝、秋のお茶
(10/09)
肉なイベント・ステーキレボリューション
(10/09)
見晴らし叙々苑
(10/09)
お買い物
(10/08)
残念な寿司に、ゴキゲンな牡蠣
(10/08)
温泉卵の憂鬱
(10/07)
壱番亭
(10/07)
溶けてしまったアイスクリームに、ひよこのケーキ
(10/06)
キッチンステージのケパッキア
(10/06)
ピース
(10/06)
ジャズにマルタイ
(10/06)
最新TB
プロフィール
HN:
サカキシンイチロウ
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/01/26
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 10 月 ( 29 )
2015 年 09 月 ( 78 )
2015 年 08 月 ( 92 )
2015 年 07 月 ( 93 )
2015 年 06 月 ( 92 )
2015 年 05 月 ( 90 )
2015 年 04 月 ( 92 )
2015 年 03 月 ( 92 )
2015 年 02 月 ( 84 )
2015 年 01 月 ( 93 )
2014 年 12 月 ( 94 )
2014 年 11 月 ( 95 )
2014 年 10 月 ( 94 )
2014 年 09 月 ( 95 )
2014 年 08 月 ( 93 )
2014 年 07 月 ( 97 )
2014 年 06 月 ( 95 )
2014 年 05 月 ( 98 )
2014 年 04 月 ( 95 )
2014 年 03 月 ( 93 )
2014 年 02 月 ( 81 )
2014 年 01 月 ( 83 )
2013 年 12 月 ( 94 )
2013 年 11 月 ( 89 )
2013 年 10 月 ( 94 )
2013 年 09 月 ( 89 )
2013 年 08 月 ( 90 )
2013 年 07 月 ( 88 )
2013 年 06 月 ( 85 )
2013 年 05 月 ( 84 )
2013 年 04 月 ( 84 )
2013 年 03 月 ( 90 )
2013 年 02 月 ( 80 )
2013 年 01 月 ( 83 )
2012 年 12 月 ( 86 )
2012 年 11 月 ( 86 )
2012 年 10 月 ( 86 )
2012 年 09 月 ( 83 )
2012 年 08 月 ( 91 )
2012 年 07 月 ( 95 )
2012 年 06 月 ( 85 )
2012 年 05 月 ( 88 )
2012 年 04 月 ( 82 )
2012 年 03 月 ( 87 )
2012 年 02 月 ( 85 )
2012 年 01 月 ( 88 )
2011 年 12 月 ( 92 )
2011 年 11 月 ( 85 )
2011 年 10 月 ( 92 )
2011 年 09 月 ( 87 )
2011 年 08 月 ( 84 )
2011 年 07 月 ( 88 )
2011 年 06 月 ( 75 )
2011 年 05 月 ( 92 )
2011 年 04 月 ( 85 )
2011 年 03 月 ( 82 )
2011 年 02 月 ( 74 )
2011 年 01 月 ( 88 )
2010 年 12 月 ( 90 )
2010 年 11 月 ( 88 )
2010 年 10 月 ( 86 )
2010 年 09 月 ( 88 )
2010 年 08 月 ( 90 )
2010 年 07 月 ( 93 )
2010 年 06 月 ( 89 )
2010 年 05 月 ( 92 )
2010 年 04 月 ( 85 )
2010 年 03 月 ( 90 )
2010 年 02 月 ( 76 )
2010 年 01 月 ( 91 )
2009 年 12 月 ( 88 )
2009 年 11 月 ( 90 )
2009 年 10 月 ( 93 )
2009 年 09 月 ( 86 )
2009 年 08 月 ( 92 )
2009 年 07 月 ( 84 )
2009 年 06 月 ( 77 )
2009 年 05 月 ( 87 )
2009 年 04 月 ( 38 )
P R
アクセス解析
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/24 (Sun)
豆苗チャーハン、Think Biker
自宅の近所の南昌飯店。
不思議なほどにいつも満タン。
今日もボクがお店に入った直後に満席になる。
みんなお馴染み。
近所に住む人だったり、近所で働く人だったりでお店の人たちと陽気に声をかけ合っている。
四谷三丁目と言えば飲食店が多い街。
だから競争激しくて、この店の隣にある店なんて開店以来ずっと表で客引きしても満席になったことがない状況。
にもかかわらずココだけなんで?…、ってほんとに不思議。
おいしくはある。
けれどめちゃくちゃおいしいワケでもなくて、中国系のおばさんたちの人なつっこいサービスも苦手な人がかなりいるはず。
どうしてなんだろう…、っていうこのボクもココをなじみの店に選んだ一人でもあり、本当にどうして…、何故だろう。
隣で飲んでたサラリーマンのおじさん二人がこんなことを言いながらビールを煽る。
「日高や」も安くていいんだけどさぁ…、いつ行っても同じ味でしかないんだよネ。
味だけじゃなくサービスもいつもおんなじ。
通ってるとつまんなくなる。
なるほど、実はボクも今日、日高やなるモノを経験してみるのもいいかなぁ…、とお店の前まで行ったのだけど決心つかずに結局ココに流れてきちゃった。
皮肉なコト甚だしくも、実は飲食店のチェーン店はみぃんな「いつ行ってもおんなじ味でおんなじサービス」を目指して一生懸命がんばってきた。
その目標がこうして否定される世の中。
商売と人の心のバランスとるのはむつかしい。
豆苗チャーハンっていう料理があって、それと春巻き。
豆の部分が多きくそだった青い豆苗。
それ以外の具材は玉子とエビだけというシンプルで、けれど食感ゆたかでにぎやかで。
シャキシャキとした豆苗の茎。
豆の部分はホツホツしてて、ちょっと固めで奥歯にたのしい。
パラパラご飯とふんわかとした玉子の食感も軽快で、とてもやさしい食べ心地。
サクッと揚がった春巻きの皮。
芥子をタップリとかした酢醤油、トップリつけてバリバリ食べる。
てっとりばやいオゴチソウ。
ところでボクのとても大切な友人は、ほとんどバイクで移動する人。
ビュンビュン大きな車が走る道を小さなバイクで走って怖くないのかなぁ…、って思う。
どうなの?って聞いたら、やっぱりヒヤッとすることもあるよね…、って。
特にタクシーが近寄ってくるとビクッとする。
事故だけは起こしちゃダメだよ…、って彼がパタパタ、シャツはためかせて立ち去るときには祈るような気持ちになる。
さてこのフィルム。
英国で行われている「Think Biker」っていうキャンペーンのCMフィルム。
いいフィルムです、ステキです。
バイクを運転する人のマナーをとやかく言う人もいるけれど、バイクと車がケンカをしたらまず間違いなく車が勝つ。
だからほんとは、強い車が弱いバイクのコトを考え、いたわるように走らなくっちゃいけないんだろう…、って思うんですよネ。
大きなネオンを担いで走るこの映像がバイク一つにひとつの人生、ひとつの夢がのっかっているってそんなコトを教えてくれる。
弱い立場の人にやさしくありましょう…、ってそんな心の余裕が今の日本にはないかもしれない。
そんなコトをボンヤリ思う、どうだろう。
[0回]
PR
2010/03/11 (Thu)
ボクのご近所レストラン
Comment(7)
■ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
■ コメント一覧
難しいこと
いつ行っても同じ味でしかないんだよネ。
深い言葉ですね
きっといつも違うなんて逆説もあって、結局何がホントに良いことなのか
ワタシ的には“ほどほどに・・・”って言うのがキーワードであるように聞こえます
koutagawaさん / 2010/03/11(Thu) /
URL
編集
人の力
> koutagawaさん
科学の力でいつも同じにしようとしても、それを食べる人の感覚は、日々変わる曖昧なモノ。
結局は、人の力で「いつも同じ」を作り出さなくちゃいけないんだろうと思います。
程よきおいしさ。
むつかしいですよね。
サカキシンイチロウさん / 2010/03/11(Thu) /
編集
その人のことが
心に貼りついているから
ちらと考えただけで、心が痛くなるような
自分で勝手に引き受けている
でも、手放す気のない思いやり
自分以外の人のことを想像してみる余裕がもすこしあればな…。
日本の道を歩くと思いますね。
たばきちさん / 2010/03/12(Fri) /
編集
無題
まあ、思い切り誤解を恐れずに言えば
バイクに乗るのは「危ないから」です。
サカキさんがよく言う
「体に悪いモノほど美味しい」というのと同じですね。
私もこのブログでサカキさんが夜中に脂っこいものを食べているのを読むと
「ああ、体だけは壊さないで下さいね」
と祈るように読んでいます。(笑
れきさん / 2010/03/12(Fri) /
編集
わかります!
> れきさん
危ないからのる。
危ないから食べる。
うーん、真実の深いところに分け入るような含蓄に富んだお言葉。
その通りと思います。
自己責任の上において、他の人の迷惑にならぬようにたのしむと言うことこそ、大人のたのしみということなのでもありましょうね。
サカキシンイチロウさん / 2010/03/13(Sat) /
編集
無題
バイクに限らず、いろんな弱いものへ
優しいことって少ないですよね。
「弱いものは淘汰されるもの」っていう考え方が
なんだか心の底にいつもいるような気がします。
逆に
「弱いから強いものには弱いことを武器にして戦う」
っていうこともアタリマエになっているような気がします。
気がするだけだといいんですけど。。。
電マニさん / 2010/03/13(Sat) /
編集
弱い立場
> 電マニさん
弱さを売り物にするのは卑怯だな…、とも思います。
強さの中にも弱さがあり、弱さもキチンと磨き上げれば強さとは違った魅力を発揮する。
そう思うのですよね。
何より、相手の立場になって考えるということが大切なのだろう、と思います。
人と人とが尊敬し合いながら生きていく、という姿勢が必要なのでしょう。
サカキシンイチロウさん / 2010/03/13(Sat) /
編集
花あるココのオサカナバーガー
HOME
脇屋でランチ
Copyright ©
サカキノホトンブログ
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]