忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    夕方、ちょっと早めに家に戻りましょうと、帰る途中に甘いモノ。

    torayasaryo.jpg何がなんでもお菓子を食べて、体をやさしく癒したかった。
    疲れているのでありましょう…。
    いつもならばケーキを食べようとするところ。
    和菓子のやさしい甘さに惹かれる。
    それでテクリと伊勢丹までいき、「虎屋菓寮」に落ち着いた。

    茶寮というのはよく聞くけれど菓寮というのはまた珍しい。
    菓子屋の店先の茶店のような存在だから茶寮じゃなくて菓寮なのでしょう。
    粋で良い。

    季節の生菓子。
    「松襲(まつがさね)」。
    襲とかいて「かさね」と読むのは、平安時代の十二単の色合せ。
    季節ごとにかさねの種類が決まっているのだって、はじめて知った。
    日本の文化は奥深い。
    緑は松葉、紫色は木陰をあらわし行く秋をなつかしみつつ冬の景色に思いを馳せる…、そんな趣向なのでしょう。
    それにしても日本のお菓子の目に麗しきコト。
    幾何学的にパキッと形をなしている西洋菓子と違って和菓子は流麗にして、抽象的なる造形でまさに日本画。
    彩色をほどこした水墨画のような幽玄世界がうつくしい。
    96a14385.jpeg栗を裏ごししたきんとんで作られていて中に、小豆のあんこが仕込まれている。
    シットリ煮こまれ口の中で即座に潰れるやわらかな餡。
    ところどころに栗の粒が残ってて、ポッテリなめらかな栗きんとんの食感にホツホツとした栗の食感混じってとてもやさしい味わい。
    モンブランとは違った栗の存在感に、日本の冬をしんみり感じる。
    喉が火照って、冷たい抹茶を一緒にいただく。
    渋くて苦く、自然な甘みをもった抹茶と栗きんとんが出会って体に、甘い滋養が行き渡る…、疲れがフワッとながれてく。



    関連ランキング:甘味処 | 新宿三丁目駅新宿駅新宿西口駅



    体がぐったり、夜になったら咳がでてきてちょっとつらい。

    yoruoden.jpgおでんでも炊いてあげようかと友人が来てコトコトおでんを作ってくれる。
    土鍋にアゴだし。
    それから麺つゆ少々入れて、そこに練り物。
    この時期、スーパーの花形商品のひとつっておでん用の具材パックなんだね…、って。
    いろんな種類の、しかも若干小さめの練り物を入れてクツクツ、コトコト。
    滋養をもらおうと、ゆで卵。
    固茹でにしてスルンと殻を剥いて、コトリとじっくり煮こんでく。
    大好物の魚河岸揚げ。
    それから田舎のエビの天ぷら。
    同じ地方で育った友人は、こういうときにありがたいコトこの上なし。
    それからそうだ、ネギを炊こう。
    冷蔵庫の中で眠っていたネギをザックリ切って鍋に並べる。
    なんだか鍋の様相呈して、出汁の香りもコッテリしてくる。

    弱火でコトコトやってるうちに、土鍋が蓄熱してくるのでしょう。
    小さな泡が土鍋の底から沸き上がって、おでんの具材を包み込むようにあたためていく。
    味をみると具材の甘みや、練り物揚げた油の風味が出汁に移っておいしくなってる。
    一旦、火を止め煮含ませ休ませてから再び沸騰させていただく。
    ハフハフ食べると体の芯からあったまり、汗をかいてくるのがうれしい。
    プチュンと玉子もおいしくて、なによりネギがツルンと喉の奥を直撃…、アチッと思い、けれどこれこそ生きてる証拠!とニッコリしながら平らげる。

    それから〆をうどんにします。

    a0032e67.jpeg新橋にある「かおりひめ」という香川県と愛媛県のコラボ物産館にある「日の出製麺」っていうとこの半生麺が手に入ったよ…、と。
    おでんを作ってもらったお礼に、〆のうどんはボクの担当。
    タップリのお湯でクツクツ麺を茹でてる間に、スープを作る。
    おでんを炊いたあとの出汁。
    そこにお砂糖。
    それから醤油で味を整え、田舎の甘い鍋焼きうどん風に仕立てる。
    ネギをタップリ。
    それからお揚げを甘辛煮にて、それを刻んで出汁と炊く。
    茹でてるうちに麺が飴色に変わってきて、一本ためしに食べるとシコっとかなりのコシ。
    時間通りに茹でて冷水でザブザブあらってガッシリしめて、それを出汁に入れてコトコト煮込んで仕上げる。
    最後に生姜をタップリのせて、風邪退散!って感じのうどん。
    かなり煮込んでも煮崩れることなく、ツルツルスベスベ、噛むとクチュっとたのしく潰れる…、喉にも腹にもやさしい食感、ほどよくお腹が満たされる。

    それから熱っぽい、体と喉に夜のご褒美…、アイスクリーム。
    051aa1fc.jpegコンビニエンスストアで売ってる「爽」の季節の限定商品。
    完熟みかんとバニラが渦をなして仕上がっているさっぱりとした味わいのモノ…、みかんの部分はシャリッと口どけさわやかな氷菓で酸っぱい。
    バニラの部分もサラッと口どけやさしいラクトアイスでできてて、口に入れるとサラッと溶けて、まるでみかんのかき氷にソフトクリームをのっけた接点…、シャリシャリ固まったところを食べてるみたいな感じ。
    一個を一気に食べてもサッパリ、舌が重たくならない爽やかさゆえ、「爽」って名前をもらってるんだネ…、ってニッコリしました、さぁ、寝よう。
     

    拍手[6回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    早く治りますように
    風邪のときは、お湯に生姜の絞り汁と、レモン果汁と、はちみつを適当に入れて、飲んでます。よかったらお試しくださいね。
    ビタミンCが取れて、体が温まるから効くはず、と思い込んでいるのですけれど(笑)。
    mochikoさん / 2012/12/04(Tue) /
    生姜レモン
    > mochikoさん
    生姜とレモン…、効きそうですね。
    おうどん用に残っていた生姜を全部使っちゃったから、明日、買って試してみます。
    ありがとうございます。
    サカキシンイチロウさん / 2012/12/04(Tue) /
    平安時代の色あわせ
    平安時代の色のとりあわせの考え方、おもしろいですよね。
    合わせて美しい色ではなくて、あくまでも、つつじの花ならそのつつじの花のイメージを着るということで、緑(葉)の着物に透ける赤(つつじの花)を重ねるので、現代人の目から見ると「なんだかドヨーン…」に見えますし、桜のかさねですと、同じく葉の緑に白(平安時代の桜はピンクではなく白だったそう)を重ねるので、いまでいう「桜色」にはならず、うすーいグリーンに見えるのが桜のかさねだったそうです。
    和菓子の世界にはそういった平安の色の作法のようなものが生きているのですねえ。
    おいしい和菓子と日本茶がいただきたくなりました。
    ゆこさん / 2012/12/05(Wed) /
    お大事に
    文章からも、今日のサカキさんの元気のなさが伝わってきました…心配です。
    どうぞお大事に。早くよくなりますように。
    体調を万全にして、これからさらに盛り上がるホリデーシーズンを存分に楽しめますように!

    おでんを作りに来てくださるなんて素敵で優しいお友達ですね。
    その方も素敵だし、そういうお友達をお持ちのサカキさんのご人徳も素敵です。
    じゅんこさん / 2012/12/05(Wed) /
    ゆっくりとお休みください
    体調が悪い時、こういったお料理を作ってもらえたりすると、確実に惚れちゃいそうですね
    ワタシもそんな友人を作らなければ・・・

    お大事に・・・
    koutagawaさん / 2012/12/05(Wed) / URL
    淡い桜の色
    > ゆこさん
    桜の花の色は確かに桜色でしょうけれど、桜の木全体をイメージするならば、淡い緑色。
    たしかにそうなんだろうなぁ…、とはたと気付かされました。
    ありがとうございます。
    ボクたちが「言葉に甘えて」見過ごしていることを、昔の人はみていたんですねぇ。
    サカキシンイチロウさん / 2012/12/05(Wed) /
    これから本番
    > じゅんこさん
    12月。
    師走。
    ホリデーシーズン。
    どれもこれからが本番です。
    そこに向かって驀進していくエネルギーを今のうちに蓄えておけよ…、というコトなのだろうと思ってボンヤリさせていただくことにしました。
    ご心配、ありがとうございます。
    サカキシンイチロウさん / 2012/12/05(Wed) /
    案外
    > koutagawaさん
    そういう人は身近にいるものです(笑)。
    今日も早じまいにして、自宅で仕事をと思っています。
    サカキシンイチロウさん / 2012/12/05(Wed) /
    師走の和菓子
    この時期に和菓子でリラックスというのもいいですねー。
    TKさん / 2012/12/06(Thu) /
    和菓子の力
    > TKさん
    たまには穏やかでいなさい!というやさしいおいしさ。
    和菓子の底力を感じました。
    サカキシンイチロウさん / 2012/12/06(Thu) /
    風邪を撃退、予防
    遅くなりました。もうお元気になられた様で、良かったです。
    実は同じ日に、私もくしゃみと鼻水が一日中でていまして、食物は良くサカキさんと同じのを食べる事があり、あれっ(^_^)と思うのですが--。”風が吹くと桶屋が儲かる”でしたっけ?”サカキさんが風邪を引くとボルテイモアでくしゃみが出る?”んなバナナ(*@*)
    生姜レモンの方、私も試させて頂きます。サカキさん、すでにご存知と思いますが、私の風邪撃退法も。
    1)毎日のマルチビタミン錠とビタミンCを250mmx3と、V8野菜ジュース(熱くしてスープ替り)とオレンジジュースと骨からとったチキンスープを(1日で)
    2)加湿器をフル作動ー咳に良いと思います。
    3)帽子、マフラー、手袋を使用。70%の体熱が頭から奪われるという事ですね?男性はあまりお帽子を被られない様ですが、風邪の予防にはぜひどうぞ。

    ボルテイモアのおかずさん / 2012/12/07(Fri) /
    > ボルテイモアのおかずさん
    熱がでてくれるとたすかるのですけれど、なかなか汗がでないのが辛いところ。
    体を温めるものをどんどん食べて、体を中から燃やさなくちゃと思っています。
    ホットV8…、おいしそう。
    ためしてみねば!
    サカキシンイチロウさん / 2012/12/07(Fri) /
    風邪には水分とビタミン
    拝読させて頂くと、どうしてもビタミンが不足がちな様ですが---?
    私も忙しいと野菜を切ったり貼ったり?が大変で--それでV8をスープ代わりに、ビタミン取得を。
    こちらの風邪撃退法は、水分を沢山取って、毒素を体外に流してしまえ、という事だそうです。オレンジジュースや野菜ジュースを飲めば、ビタミンC(風邪撃退のメイン素)も一緒に取れて、元気になれると言う訳です。
    ビタミンCは水溶性なので沢山取っても大丈夫ですし(口内炎が出来たら取りすぎですが)疲れが溜まっている時と風邪の引き始めは(私の場合は)良く効きます。
    次回は、美味しいおでんのお友達に、数種類の野菜とお肉を入れて、野菜ジュースでポトフやミネストローネを作って戴ければ、すぐ元気になられるんじゃないでしょうか~?!(あ、家では冷凍や缶の野菜を色々入れて手間を省いています)
    どうぞお大事になすって下さいね。
    ボルテイモアのおかずさん / 2012/12/07(Fri) /
    心がけます
    > ボルテイモアのおかずさん
    明日の晩ご飯のメニューは決まりました。
    朝もジュースを作りたいところですが、もうスーパーマーケットもしまっちゃったし。
    お昼はジュースを飲みにいきましょうか。
    お気遣い、ありがとうございます。
    サカキシンイチロウさん / 2012/12/07(Fri) /
    P.S.
    お返事をどうも有難う御座いました。しつこくて御免なさい。
    簡単に野菜ジュースを電子レンジでチン!しても飲んでます。大ボトルと、小分けの缶を常備して、学校に持って行ったりして。
    私は冬は冷たいものはダメなので、暖かい飲み物でビタミン摂取というと、韓国のシトラステイーが効きます。マーマレード様で、ビタミンCの塊?という感じで、お湯や紅茶に溶かして、甘くて暖まります。韓国人の生徒に大ビンのを戴いた時は??と思いましたが、一冬でちょうど飲み終わる大きさでした。大久保にいらっしゃる折にぜひ。
    ボルテイモアのおかずさん / 2012/12/08(Sat) /
    柑橘系
    > ボルテイモアのおかずさん
    オレンジ、みかん、レモンにゆず。
    今の季節においしくなっていく柑橘系の果物。
    太陽を体の中に取り込むようなあの味わいが恋しくなっちゃいました。
    サカキシンイチロウさん / 2012/12/08(Sat) /
    ドトールの朝 HOME 鰻に撃沈
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]