忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    朝を四ツ谷の駅上でした、ついでに昼のご飯を買った。
    メインにしたのはアンシェントン…、ポールで売ってるオキニイリ。
    細く仕上げたバゲットで、ツナのサラダを挟んだモノ。

    e868bdea.jpeg表面が固いフランスパン。
    どこがおいしいかといって、やっぱり表面。
    だから太く焼けたものより細身で表面積の割合が大きい物の方がうれしい。
    ここのバゲット。
    本当は「フィセル」って呼んだ方がいいのかな?
    細焼きで、しかも空気の穴が沢山あいてて、良き焼き具合。

    固くはある。
    けれど程よくみずみずしくて、その表面が決して砕けてこぼれ落ちない。
    噛みはじめのその一瞬だけかなりの抵抗を感じるのだけれど、一旦、前歯が手がかりを作ってしまうとザクッと歯切れて口の中に飛び込んでくる。
    噛めば噛むほど旨みがでてくる。
    ムチムチとした軽い粘り気を感じる生地に、ツナのサラダがネットリからむ。
    口の中でトロトロしてくる、その食感がなによりゴチソウ。
    トマトが崩れて、甘酸っぱくてスッキリとしたドレッシングのようになってく。
    シャキシャキとしたレタスもほどよくみずみずしくて、ハードなパンの味わいをやさしくしていく。
    オキニイリ。
    このスタイルで生ハムを挟んだものであったり、カマンベールチーズを挟んだモノだったりとバリエーションがあるのでいつも、悩んでしまう。
    けれどココのバゲットと一番あう具はやっぱりツナって、いつもこれを選んでしまう。
    しょうがない。

    ポールの前にある、成城石井のやっぱりこれもオキニイリ。
    ヤムウンセンをサイドにします。

    6d0792a2.jpegなぜなんだろう…、やっぱり不思議とアジアの味に心ひかれる。
    これからどんどん熱くなる。
    しかもアジア独特の蒸し暑さが襲ってくるとますますアジアの料理に気持ちが向かう予感がしちゃう。
    スッキリとした辛味と酸味。
    旨み、甘味も融け合うようでけれどそれぞれ自己主張をする。
    西洋料理が油絵ならば日本の料理は水彩画。
    アジアの料理は細かな刺繍がびっしり綾なすタピストリーのような感覚。
    全てが鮮やか。
    エッジがきいててしかも繊細。
    なんだかココロ惹かれる料理。

    しかもココのヤムウンセンは、バサバサとした春雨が口で暴れて食感賑やか。
    付属しているドレッシングは、酸味がちょっと穏やかでレモンをギュギュッと搾って食べるとシャキッと味がしまっておいしい。
    タップリのっかる干しエビと、くだいたナッツがこれまた口で騒々しくて噛めば噛むほど新たな味がやってくる。
    食欲なくてもこれを食べると食欲が出る。
    だから今日のように食欲あるときに、これを食べるとかなり危険。
    食べてるうちにどんどんお腹がすいてくる。
    サンドイッチにこれを挟んで食べると不思議…、ベトナム風のサンドイッチ、バインミーのようになるのがまたステキ。

    同じく成城石井で見つけたステキ…、フィジーウォーターを買って飲む。

    fiji.jpg「FIJI Water」と、その名の通り南太平洋のフィジーを原産国としたミネラルウォーターなのであります。
    いわゆる近代的な工業という産業をもたないフィジー。
    だから基本的に、フィジーの島で湧き出る水はありとあらゆる汚染と無縁。
    しかも火山岩の上に熱帯雨林が茂る島そのものの構造がとてもすぐれた浄水器。
    だからおいしく、栄養分にすぐれたミネラルウォーターになるというのが売り文句。

    ここ10年ほどでみるみるうちに、高級ホテルのベッドサイドを独占しちゃった。
    特にマンダリンオリエンタルホテルの水はこのボトル。
    アメリカのテレビドラマへの露出も多い。
    SEX AND THE CITYでは、タイアップ商品か?って思われるほど、何度も何度もこのボトルが登場し、アメリカの高級ホテルやレストランで見る機会が増えた。
    イメージだけでなく、なによりおいしい。
    とても自然な水の味わい。
    ちょっとヌルンとしたなめらかさがあり、喉越しとてもやわらかい。
    固くはないです。
    ヨーロッパ系のミネラルウォーター独特の、生臭みをもった匂いもなくて舌への負担もかなり少ない。
    だからでしょうか。
    しばらく外に放置して、室温くらいまであたたまっても癖無く十分、おいしく飲める。
    個性がないからゴクゴク飲めてしまうのが、むしろ逆に勿体無くさえある飲みやすさ…、やっぱりかなりのオキニイリ。

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    ワインのお店「ジップ」の夜 HOME スープ、おむすび、ザクロのジュース
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]