サカキノホトンブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カレンダー
11
2024/12
01
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新CM
Вам не нужно начинать длительные обхаживания
[03/28 KennethMn]
無題
[12/30 NONAME]
Учебник По SEARCH ENGINE OPTIMISATION, Как Раскрутить Сайт Самостоятельно? Как Оптимизировать Сайт? Что Влияет На Продвижение Сайта?
[11/14 Bukreev63]
Поисковая Оптимизация Для Новичков
[10/31 Saiko71]
newブログ~♪
[10/18 つんつん]
ちょっぴりハレの日のご飯
[10/14 葉]
ありがとうございます。
[10/12 サカキシンイチロウ]
ありがとうございました
[10/12 マリコ]
カテゴリの使い方
[10/12 サカキシンイチロウ]
時系列
[10/12 吉香]
カテゴリー
お知らせ ( 3 )
ボクのご近所レストラン ( 530 )
銀座イースト:和 ( 101 )
銀座イースト:洋 ( 64 )
銀座イースト:ア ( 59 )
銀座イースト:喫カバ ( 86 )
銀座イースト:他 ( 21 )
銀座ウェスト:和 ( 78 )
銀座ウェスト:洋 ( 142 )
銀座ウェスト:ア ( 65 )
銀座ウェスト:喫カバ ( 106 )
銀座ウェスト:他 ( 38 )
丸の内コア:和 ( 145 )
丸の内コア:洋 ( 63 )
丸の内コア:ア ( 63 )
丸の内コア:喫カバ ( 98 )
丸の内コア:他 ( 28 )
丸の内リム:和 ( 329 )
丸の内リム:洋 ( 175 )
丸の内リム:ア ( 209 )
丸の内リム:喫カバ ( 196 )
丸の内リム:他 ( 143 )
東京の他エリアのレストラン ( 329 )
FF・デリ ( 253 )
FF・ブレックファスト ( 246 )
チェーン店 ( 260 )
スターバックス的 ( 168 )
東京以外のレストラン ( 340 )
おいしい仲間 ( 145 )
ボクツクルブレックファスト ( 208 )
ボクツクル・ナニツクル ( 336 )
食品・スイーツ・コンビニ ( 393 )
映画・音楽・アート ( 231 )
gadgets ( 114 )
ダイアリー ( 696 )
未選択 ( 44 )
ここからは旧カテゴリです ( 0 )
日記 : 日本の料理 ( 61 )
日記 : ヨーロッパの料理 ( 20 )
日記 : アジアの料理 ( 72 )
日記 : バフェ・食べ放題 ( 6 )
日記 : 気軽なお店 ( 68 )
日記 : 昭和な喫茶店 ( 28 )
日記 : バー・居酒屋 ( 7 )
日記 : その他のレストラン ( 9 )
はしご飯 ( 37 )
朝食 : 和食 ( 29 )
朝食 : 喫茶・洋食 ( 15 )
最新記事
お知らせ
(10/11)
秋のの夜七
(10/10)
ベオーネで肉
(10/10)
安芸路の秋
(10/10)
パニーニの朝、秋のお茶
(10/09)
肉なイベント・ステーキレボリューション
(10/09)
見晴らし叙々苑
(10/09)
お買い物
(10/08)
残念な寿司に、ゴキゲンな牡蠣
(10/08)
温泉卵の憂鬱
(10/07)
壱番亭
(10/07)
溶けてしまったアイスクリームに、ひよこのケーキ
(10/06)
キッチンステージのケパッキア
(10/06)
ピース
(10/06)
ジャズにマルタイ
(10/06)
最新TB
プロフィール
HN:
サカキシンイチロウ
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/01/26
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 10 月 ( 29 )
2015 年 09 月 ( 78 )
2015 年 08 月 ( 92 )
2015 年 07 月 ( 93 )
2015 年 06 月 ( 92 )
2015 年 05 月 ( 90 )
2015 年 04 月 ( 92 )
2015 年 03 月 ( 92 )
2015 年 02 月 ( 84 )
2015 年 01 月 ( 93 )
2014 年 12 月 ( 94 )
2014 年 11 月 ( 95 )
2014 年 10 月 ( 94 )
2014 年 09 月 ( 95 )
2014 年 08 月 ( 93 )
2014 年 07 月 ( 97 )
2014 年 06 月 ( 95 )
2014 年 05 月 ( 98 )
2014 年 04 月 ( 95 )
2014 年 03 月 ( 93 )
2014 年 02 月 ( 81 )
2014 年 01 月 ( 83 )
2013 年 12 月 ( 94 )
2013 年 11 月 ( 89 )
2013 年 10 月 ( 94 )
2013 年 09 月 ( 89 )
2013 年 08 月 ( 90 )
2013 年 07 月 ( 88 )
2013 年 06 月 ( 85 )
2013 年 05 月 ( 84 )
2013 年 04 月 ( 84 )
2013 年 03 月 ( 90 )
2013 年 02 月 ( 80 )
2013 年 01 月 ( 83 )
2012 年 12 月 ( 86 )
2012 年 11 月 ( 86 )
2012 年 10 月 ( 86 )
2012 年 09 月 ( 83 )
2012 年 08 月 ( 91 )
2012 年 07 月 ( 95 )
2012 年 06 月 ( 85 )
2012 年 05 月 ( 88 )
2012 年 04 月 ( 82 )
2012 年 03 月 ( 87 )
2012 年 02 月 ( 85 )
2012 年 01 月 ( 88 )
2011 年 12 月 ( 92 )
2011 年 11 月 ( 85 )
2011 年 10 月 ( 92 )
2011 年 09 月 ( 87 )
2011 年 08 月 ( 84 )
2011 年 07 月 ( 88 )
2011 年 06 月 ( 75 )
2011 年 05 月 ( 92 )
2011 年 04 月 ( 85 )
2011 年 03 月 ( 82 )
2011 年 02 月 ( 74 )
2011 年 01 月 ( 88 )
2010 年 12 月 ( 90 )
2010 年 11 月 ( 88 )
2010 年 10 月 ( 86 )
2010 年 09 月 ( 88 )
2010 年 08 月 ( 90 )
2010 年 07 月 ( 93 )
2010 年 06 月 ( 89 )
2010 年 05 月 ( 92 )
2010 年 04 月 ( 85 )
2010 年 03 月 ( 90 )
2010 年 02 月 ( 76 )
2010 年 01 月 ( 91 )
2009 年 12 月 ( 88 )
2009 年 11 月 ( 90 )
2009 年 10 月 ( 93 )
2009 年 09 月 ( 86 )
2009 年 08 月 ( 92 )
2009 年 07 月 ( 84 )
2009 年 06 月 ( 77 )
2009 年 05 月 ( 87 )
2009 年 04 月 ( 38 )
P R
アクセス解析
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/12/05 (Thu)
信州蕎麦に志乃多の巻物
新宿で昼間の打ち合わせがあり、それを終わって軽く昼。
信州屋。
甲州街道が新宿駅の南口でぐいっと宙に持ち上がる、その高架道路に半分隠れたようにある蕎麦の店。
立ち食いじゃない。
カウンターに座って注文し、茹で立て出来立てをお店の人に運んでもらえる。
カウンター蕎麦。
その分、立ち食いよりはちょっと高くて、普通の蕎麦屋よりちょっと安い。
落ち着いてゆっくり蕎麦をたのしみたい…、というにはいささか雰囲気足らずで、けれど気軽におなか一杯になるには十分。
賢い選択…、って感じのお店。
オキニイリ。
そもそもお江戸の蕎麦屋の蕎麦ってなんでこんなに高いの…、って思うことがたまにある。
うどんに比べてほぼ倍というかなり不思議な価格体系。
蕎麦は手間とコストがかかるから…、っていうのならば、蕎麦屋のうどんの蕎麦とおんなじ値段は一体どういう了見?
業界価格がまかり通る、その古くささがちょっと苦手でだからこうしたスマートな店。
応援したくなっちゃいます。
牛筋煮込みそばをとる。
麺もお店で作ってる、だからせいろで十分おいしく感じる。
けれどいろんな具材と組み合わせ、たのしい蕎麦を提案してる。
おいしいだけじゃ飽きますから。
よく煮込まれた牛のスジ肉。
ゼラチン質がツルンとすべるようなところがあったと思えば、トロっと脂がとろけつつ、ホロリとほぐれるとこもある。
食感にぎやか。
ニンジン、大根、こんにゃくと具材とりどり、煮込んだ出汁がツユに溶けだしほんのり甘くなるのもおいしい。
ズルンとやさしくなめらかな、蕎麦の食感もいい感じ。
そば粉は信州。
天丼なんかの普通の丼に混じって「信州カツ丼」なんてメニューもあって、ちょっと何気に信州風。
考えてみれば新宿という町。
信州地方の玄関口って町でもあって、だから信州、「信州屋」。
夕方から家で缶詰仕事があって、それでひさしぶりに志乃多寿司。
折り詰めを買う。
寿司の折り詰めというのは手にぶら下げるだけで、なんだかニッコリしてしまうもの。
弁当じゃない。
お土産感覚。
家で待ってる大切な人のため、おとうさんが持って帰ってくれた時代の寿司折りの、そのワクワクがなぜだか今でも残ってる。
そんな感覚。
週刊新潮のかつての表紙のイラストのような絵がすり込まれた包装紙。
キチッと角が揃った折り方。
包み方。
それにしてもしれないうちに、ここのお寿司は「世界の味」の「日本の代表」になっていた。
スゴいコトです、笑っちゃう。
のり巻きの詰め合わせ。
昔、ボクにとってののり巻きってのは、寿司の〆にかっぱをつまむ程度の位置づけ。
主役じゃなくて、といって脇役でもなくエキストラみたいな感じで、ただそれだけをこうして買って食べるなんて、まるで思いもしなかった。
けれど、年をとったからなんでしょうか?
お新香巻きやかっぱがとてもおいしく感じる。
カリッととてもさわやかな噛み応え感や、やさしい風味。
魚を使った寿司とは違った、まるで別の料理のように今は感じる。
浮世絵的な握りもいいけど、水墨的なる巻物世界も趣き深くていいじゃない…、ってそんな感覚。
特にここの巻物には、甘辛く煮たかんぴょう使ったかんぴょう巻きが入ってて、それがおいしくてたまらない。
クニュクニュとした甘辛かんぴょう。
ほのかな風味でしっとりとした海苔もおいしく、酸味が際立つシャリもこれまたかんぴょう支えてピタッと収まる。
確かにこれは世界に誇る日本の味のひとつだわい…、と。
パクパクやって、ニコリとなった、ゴチソウサン。
[0回]
PR
2009/12/09 (Wed)
食品・スイーツ・コンビニ
Trackback()
Comment(4)
■ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
■ コメント一覧
贅沢?
何が贅沢と感じるかというと、店員の数(笑)
会社が近くなので毎朝通りますが、朝も9時前からカウンター内にはびっしりスタッフが!!!
大阪のお肉屋さん「はり重」もそうですが、老舗は店員が多い???
うーん、謎です。
めるばさん / 2009/12/09(Wed) /
編集
壮観
> めるばさん
うちの近所にある大阪鮨の「八竹」もお店の中にギッシリ従業員さんがいらっしゃる。
やはり老舗は人が作るものなんだろうなぁ…、と思います。
本当は今日、八竹のお寿司を食べたかったのですが、あいにく水曜日が定休日。
百貨店の志乃多さんのお店を重宝しちゃいました。
サカキシンイチロウさん / 2009/12/09(Wed) /
編集
かんぴょう
甘いお菓子は昔も今も大好きなのに、子供の頃かんぴょうや玉子焼きの甘いのは
ニガテでした。
が、今ではおいしく感じてしまうんですよねぇ~。
たまぁに行くお寿司屋さんの、色々巻きというおしんこだの紫蘇だのごぼうだのを
千切りにしたのに胡麻ふって巻いたのなど、握りの合間に結構食べてしまいます。
あーたさん / 2009/12/09(Wed) /
編集
伊達巻き
> あーたさん
ボクは伊達巻きがずっと苦手でした。
ご飯なのになんでこんなに甘いんだろう…、って。
お菓子はどんなに甘くてもよし。
けれどご飯と一緒に甘いモノがくっついてくるのはどうにもこうにも許せなかった。
けれど、最近、その伊達巻きも決して嫌いじゃなくなった。
食欲って変わるものなんですね。
ボクも握りの合間にかっぱを挟むのが好き。
シャキシャキとしたみずみずしさが口をリセットしてくれて、その後の握りがまたひと味違って感じられるようになりますよね。
サカキシンイチロウさん / 2009/12/09(Wed) /
編集
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
サルバトーレの朝バフェの朝
HOME
マクドナルドでケチャップねだる
Copyright ©
サカキノホトンブログ
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]