サカキノホトンブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2025 . 02
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新CM
Вам не нужно начинать длительные обхаживания
[03/28 KennethMn]
無題
[12/30 NONAME]
Учебник По SEARCH ENGINE OPTIMISATION, Как Раскрутить Сайт Самостоятельно? Как Оптимизировать Сайт? Что Влияет На Продвижение Сайта?
[11/14 Bukreev63]
Поисковая Оптимизация Для Новичков
[10/31 Saiko71]
newブログ~♪
[10/18 つんつん]
ちょっぴりハレの日のご飯
[10/14 葉]
ありがとうございます。
[10/12 サカキシンイチロウ]
ありがとうございました
[10/12 マリコ]
カテゴリの使い方
[10/12 サカキシンイチロウ]
時系列
[10/12 吉香]
カテゴリー
お知らせ ( 3 )
ボクのご近所レストラン ( 530 )
銀座イースト:和 ( 101 )
銀座イースト:洋 ( 64 )
銀座イースト:ア ( 59 )
銀座イースト:喫カバ ( 86 )
銀座イースト:他 ( 21 )
銀座ウェスト:和 ( 78 )
銀座ウェスト:洋 ( 142 )
銀座ウェスト:ア ( 65 )
銀座ウェスト:喫カバ ( 106 )
銀座ウェスト:他 ( 38 )
丸の内コア:和 ( 145 )
丸の内コア:洋 ( 63 )
丸の内コア:ア ( 63 )
丸の内コア:喫カバ ( 98 )
丸の内コア:他 ( 28 )
丸の内リム:和 ( 329 )
丸の内リム:洋 ( 175 )
丸の内リム:ア ( 209 )
丸の内リム:喫カバ ( 196 )
丸の内リム:他 ( 143 )
東京の他エリアのレストラン ( 329 )
FF・デリ ( 253 )
FF・ブレックファスト ( 246 )
チェーン店 ( 260 )
スターバックス的 ( 168 )
東京以外のレストラン ( 340 )
おいしい仲間 ( 145 )
ボクツクルブレックファスト ( 208 )
ボクツクル・ナニツクル ( 336 )
食品・スイーツ・コンビニ ( 393 )
映画・音楽・アート ( 231 )
gadgets ( 114 )
ダイアリー ( 696 )
未選択 ( 44 )
ここからは旧カテゴリです ( 0 )
日記 : 日本の料理 ( 61 )
日記 : ヨーロッパの料理 ( 20 )
日記 : アジアの料理 ( 72 )
日記 : バフェ・食べ放題 ( 6 )
日記 : 気軽なお店 ( 68 )
日記 : 昭和な喫茶店 ( 28 )
日記 : バー・居酒屋 ( 7 )
日記 : その他のレストラン ( 9 )
はしご飯 ( 37 )
朝食 : 和食 ( 29 )
朝食 : 喫茶・洋食 ( 15 )
最新記事
お知らせ
(10/11)
秋のの夜七
(10/10)
ベオーネで肉
(10/10)
安芸路の秋
(10/10)
パニーニの朝、秋のお茶
(10/09)
肉なイベント・ステーキレボリューション
(10/09)
見晴らし叙々苑
(10/09)
お買い物
(10/08)
残念な寿司に、ゴキゲンな牡蠣
(10/08)
温泉卵の憂鬱
(10/07)
壱番亭
(10/07)
溶けてしまったアイスクリームに、ひよこのケーキ
(10/06)
キッチンステージのケパッキア
(10/06)
ピース
(10/06)
ジャズにマルタイ
(10/06)
最新TB
プロフィール
HN:
サカキシンイチロウ
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1960/01/26
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 10 月 ( 29 )
2015 年 09 月 ( 78 )
2015 年 08 月 ( 92 )
2015 年 07 月 ( 93 )
2015 年 06 月 ( 92 )
2015 年 05 月 ( 90 )
2015 年 04 月 ( 92 )
2015 年 03 月 ( 92 )
2015 年 02 月 ( 84 )
2015 年 01 月 ( 93 )
2014 年 12 月 ( 94 )
2014 年 11 月 ( 95 )
2014 年 10 月 ( 94 )
2014 年 09 月 ( 95 )
2014 年 08 月 ( 93 )
2014 年 07 月 ( 97 )
2014 年 06 月 ( 95 )
2014 年 05 月 ( 98 )
2014 年 04 月 ( 95 )
2014 年 03 月 ( 93 )
2014 年 02 月 ( 81 )
2014 年 01 月 ( 83 )
2013 年 12 月 ( 94 )
2013 年 11 月 ( 89 )
2013 年 10 月 ( 94 )
2013 年 09 月 ( 89 )
2013 年 08 月 ( 90 )
2013 年 07 月 ( 88 )
2013 年 06 月 ( 85 )
2013 年 05 月 ( 84 )
2013 年 04 月 ( 84 )
2013 年 03 月 ( 90 )
2013 年 02 月 ( 80 )
2013 年 01 月 ( 83 )
2012 年 12 月 ( 86 )
2012 年 11 月 ( 86 )
2012 年 10 月 ( 86 )
2012 年 09 月 ( 83 )
2012 年 08 月 ( 91 )
2012 年 07 月 ( 95 )
2012 年 06 月 ( 85 )
2012 年 05 月 ( 88 )
2012 年 04 月 ( 82 )
2012 年 03 月 ( 87 )
2012 年 02 月 ( 85 )
2012 年 01 月 ( 88 )
2011 年 12 月 ( 92 )
2011 年 11 月 ( 85 )
2011 年 10 月 ( 92 )
2011 年 09 月 ( 87 )
2011 年 08 月 ( 84 )
2011 年 07 月 ( 88 )
2011 年 06 月 ( 75 )
2011 年 05 月 ( 92 )
2011 年 04 月 ( 85 )
2011 年 03 月 ( 82 )
2011 年 02 月 ( 74 )
2011 年 01 月 ( 88 )
2010 年 12 月 ( 90 )
2010 年 11 月 ( 88 )
2010 年 10 月 ( 86 )
2010 年 09 月 ( 88 )
2010 年 08 月 ( 90 )
2010 年 07 月 ( 93 )
2010 年 06 月 ( 89 )
2010 年 05 月 ( 92 )
2010 年 04 月 ( 85 )
2010 年 03 月 ( 90 )
2010 年 02 月 ( 76 )
2010 年 01 月 ( 91 )
2009 年 12 月 ( 88 )
2009 年 11 月 ( 90 )
2009 年 10 月 ( 93 )
2009 年 09 月 ( 86 )
2009 年 08 月 ( 92 )
2009 年 07 月 ( 84 )
2009 年 06 月 ( 77 )
2009 年 05 月 ( 87 )
2009 年 04 月 ( 38 )
P R
アクセス解析
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 (Sun)
ベーコンエピでしのぐ夜
実は昨日、とんでもない事件が起こってしまう。
MacBookで重宝していたとあるアプリケーション。
作業途中でクラッシュしちゃって、データが全部消えた。
いくつかのデータはハードディスクにバックアップをとっててなんとか復旧できはしたけど、企画系や書き物系のデータが全部ふっとんじゃった。
午前中は必死に修復こころみたけど、結局ほとんど救い出すことができずに全部、やり直し。
タイトルだけは残ってて、それと記憶をたよりにこれから時間をかけてジックリ修復。
かなり大変な作業だろうけど、これも頭の運動だ…、そう思うコトにして、気持ちはスッキリ、晴れ晴れなった。
昨日の夜はかなり凹んで、ちょっと寝不足。
だって、コトが発生したのが昨日の夜中の出来事。
あぁ、どうしようって思うとどんどん切なくなって、どうにもこうにも寝付けない。
気分を変えなきゃと、今朝のご飯を何にしようか、あれこれ思ってぼんやりしてたらいつの間にか眠ってた(笑)。
今日になってから、打ち合わせの合間、合間に修復作業。
ご飯を食べる暇がもしやないかもしれぬ…、とそう思って買ってきたのがベーコンエピ。
トロワグロにて買ったモノ。
麦の穂先をイメージし焼いた形が、仕事の途中に食べるに便利。
ひとかたまりをペキッと割ると、ちょうどそれが三口分ほどの大きさになる。
作業の合間に、ひとかたまりづつ。
折っては頬張り、モグモグ食べる。
不思議とコレ。
焼き立てよりもちょっと時間が経った方がおいしくなってく。
水気を吐き出しカラッと乾いて、その分、顎にガツンとたのしい。
塩気がちょっと強くって、しかも一緒に焼けたベーコンの脂の香りと甘味がジュワッと口に広がる。
顎を使った分だけ頭がスッキリするし、食べた以上に満腹感を感じさせてくれもする。
仕事の合間に食べるにピッタリ。
気づけば全部、お腹にスパッとおさまった。
ところで最近、話題のこのコ。
ペプシからでた新商品でカフェインタップリ入った大人のペプシというモノ。
ストロングショットって言う名前。
強炭酸という特徴。
ギリギリまでガス圧を高めているからなんでしょう…、動かした直後に栓を抜くと吹き出しちゃう恐れってコトで15秒間まって開けてとの但し書き。
190㎖の飲み切りサイズと、ソフトドリンクというより強壮ドリンクみたいな姿形と存在感。
残念なのが売ってるお店があまりなくって、それでワザワザ友人にたのんで買ってきてもらいまでして飲んだコレ。
うーん、残念でありました。
たしかに炭酸分はかなり強くてバチバチたのしい。
けれど味。
カフェインを沢山いれたせいなのか、まるで錆びた金属舐めてるみたいな渋味が歯茎にずうっと残った…、やっぱりこれはお薬だ。
もしも今日、徹夜をするようなコトがあったらこれでプハっと景気付け?
そんな緊急事態がないコト、切に思って封印す。
[0回]
PR
2010/08/17 (Tue)
食品・スイーツ・コンビニ
Trackback()
Comment(6)
■ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
■ コメント一覧
15秒待ちの
ペプシ、どこかで見かけたのですが、”15秒待つ”の意味がぼーっとした頭に入ってこず、
スルーしてしまいました。
錆びた金属みたいな味は、ちょっとかなぁ。
今アスマルというサイトの1dayプライスにKIRINスイカソーダ24本入りが1980円で出ていて、
ぽちっと注文してしまいそうな自分と戦ってる最中です(笑)。
あーたさん / 2010/08/17(Tue) /
編集
スイカソーダ
> あーたさん
グフフ。
このスイカソーダはかなりのB級的でボクは好きです。
タップリの氷をグラスにいれて、氷と氷の隙間から飲むようにするととてもおいしい。
ちょっとオキニイリでござります。
サカキシンイチロウさん / 2010/08/17(Tue) /
編集
無題
復旧作業、大変でしたね。
でも、切り替えの早いトコはさすがという感じです!
この、お空の写真好きです(^O^)
lovekuma69さん / 2010/08/18(Wed) /
編集
ベーコンエピ!
ベーコンエピ大好きです!!!
トロワグロのも今度食べてみます。
今のとこ、自分の中でベストスリーは
1.帝国ホテル・ガルガンチュワ
2.王子のパン屋さん(ブーランジェリ・アンジェリック・ベベというパン屋さん)
3.ビゴの店
デス。
この3つの店のベーコンエピが揃ってたら幸せデス!!!
他にサカキサンおすすめの
ベーコンエピはありますか?
電マニさん / 2010/08/18(Wed) /
編集
いまだに
> lovekuma69さん
いまだに半分以上、すっとんじゃってしまってますが、やっちゃったものはしょうがない。
クヨクヨしてもつまんないですから。
昨日の空はなぜだか明るく感じました。
サカキシンイチロウさん / 2010/08/18(Wed) /
編集
おいしいエピ
> 電マニさん
ベーコンエピと言えば、トロワグロとヴィロン。
ちょっと柔らかめでグイグイ食べることができるのはトロワグロ。
バリバリしてて顎が疲れてしまうくらいに頑丈なヴィロン。
どちらもそれぞれに味わい深いです。
王子のそのパン屋さん。
昔、一緒に仕事をしていた人がおいしいんだよ…、って言っていたのを思い出しました。
サカキシンイチロウさん / 2010/08/18(Wed) /
編集
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
モスのテリヤキ、カスタムiPhone
HOME
ビッグマックにピュアバナナ
Copyright ©
サカキノホトンブログ
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]