サカキノホトンブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カレンダー
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新CM
Вам не нужно начинать длительные обхаживания
[03/28 KennethMn]
無題
[12/30 NONAME]
Учебник По SEARCH ENGINE OPTIMISATION, Как Раскрутить Сайт Самостоятельно? Как Оптимизировать Сайт? Что Влияет На Продвижение Сайта?
[11/14 Bukreev63]
Поисковая Оптимизация Для Новичков
[10/31 Saiko71]
newブログ~♪
[10/18 つんつん]
ちょっぴりハレの日のご飯
[10/14 葉]
ありがとうございます。
[10/12 サカキシンイチロウ]
ありがとうございました
[10/12 マリコ]
カテゴリの使い方
[10/12 サカキシンイチロウ]
時系列
[10/12 吉香]
カテゴリー
お知らせ ( 3 )
ボクのご近所レストラン ( 530 )
銀座イースト:和 ( 101 )
銀座イースト:洋 ( 64 )
銀座イースト:ア ( 59 )
銀座イースト:喫カバ ( 86 )
銀座イースト:他 ( 21 )
銀座ウェスト:和 ( 78 )
銀座ウェスト:洋 ( 142 )
銀座ウェスト:ア ( 65 )
銀座ウェスト:喫カバ ( 106 )
銀座ウェスト:他 ( 38 )
丸の内コア:和 ( 145 )
丸の内コア:洋 ( 63 )
丸の内コア:ア ( 63 )
丸の内コア:喫カバ ( 98 )
丸の内コア:他 ( 28 )
丸の内リム:和 ( 329 )
丸の内リム:洋 ( 175 )
丸の内リム:ア ( 209 )
丸の内リム:喫カバ ( 196 )
丸の内リム:他 ( 143 )
東京の他エリアのレストラン ( 329 )
FF・デリ ( 253 )
FF・ブレックファスト ( 246 )
チェーン店 ( 260 )
スターバックス的 ( 168 )
東京以外のレストラン ( 340 )
おいしい仲間 ( 145 )
ボクツクルブレックファスト ( 208 )
ボクツクル・ナニツクル ( 336 )
食品・スイーツ・コンビニ ( 393 )
映画・音楽・アート ( 231 )
gadgets ( 114 )
ダイアリー ( 696 )
未選択 ( 44 )
ここからは旧カテゴリです ( 0 )
日記 : 日本の料理 ( 61 )
日記 : ヨーロッパの料理 ( 20 )
日記 : アジアの料理 ( 72 )
日記 : バフェ・食べ放題 ( 6 )
日記 : 気軽なお店 ( 68 )
日記 : 昭和な喫茶店 ( 28 )
日記 : バー・居酒屋 ( 7 )
日記 : その他のレストラン ( 9 )
はしご飯 ( 37 )
朝食 : 和食 ( 29 )
朝食 : 喫茶・洋食 ( 15 )
最新記事
お知らせ
(10/11)
秋のの夜七
(10/10)
ベオーネで肉
(10/10)
安芸路の秋
(10/10)
パニーニの朝、秋のお茶
(10/09)
肉なイベント・ステーキレボリューション
(10/09)
見晴らし叙々苑
(10/09)
お買い物
(10/08)
残念な寿司に、ゴキゲンな牡蠣
(10/08)
温泉卵の憂鬱
(10/07)
壱番亭
(10/07)
溶けてしまったアイスクリームに、ひよこのケーキ
(10/06)
キッチンステージのケパッキア
(10/06)
ピース
(10/06)
ジャズにマルタイ
(10/06)
最新TB
プロフィール
HN:
サカキシンイチロウ
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/01/26
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 10 月 ( 29 )
2015 年 09 月 ( 78 )
2015 年 08 月 ( 92 )
2015 年 07 月 ( 93 )
2015 年 06 月 ( 92 )
2015 年 05 月 ( 90 )
2015 年 04 月 ( 92 )
2015 年 03 月 ( 92 )
2015 年 02 月 ( 84 )
2015 年 01 月 ( 93 )
2014 年 12 月 ( 94 )
2014 年 11 月 ( 95 )
2014 年 10 月 ( 94 )
2014 年 09 月 ( 95 )
2014 年 08 月 ( 93 )
2014 年 07 月 ( 97 )
2014 年 06 月 ( 95 )
2014 年 05 月 ( 98 )
2014 年 04 月 ( 95 )
2014 年 03 月 ( 93 )
2014 年 02 月 ( 81 )
2014 年 01 月 ( 83 )
2013 年 12 月 ( 94 )
2013 年 11 月 ( 89 )
2013 年 10 月 ( 94 )
2013 年 09 月 ( 89 )
2013 年 08 月 ( 90 )
2013 年 07 月 ( 88 )
2013 年 06 月 ( 85 )
2013 年 05 月 ( 84 )
2013 年 04 月 ( 84 )
2013 年 03 月 ( 90 )
2013 年 02 月 ( 80 )
2013 年 01 月 ( 83 )
2012 年 12 月 ( 86 )
2012 年 11 月 ( 86 )
2012 年 10 月 ( 86 )
2012 年 09 月 ( 83 )
2012 年 08 月 ( 91 )
2012 年 07 月 ( 95 )
2012 年 06 月 ( 85 )
2012 年 05 月 ( 88 )
2012 年 04 月 ( 82 )
2012 年 03 月 ( 87 )
2012 年 02 月 ( 85 )
2012 年 01 月 ( 88 )
2011 年 12 月 ( 92 )
2011 年 11 月 ( 85 )
2011 年 10 月 ( 92 )
2011 年 09 月 ( 87 )
2011 年 08 月 ( 84 )
2011 年 07 月 ( 88 )
2011 年 06 月 ( 75 )
2011 年 05 月 ( 92 )
2011 年 04 月 ( 85 )
2011 年 03 月 ( 82 )
2011 年 02 月 ( 74 )
2011 年 01 月 ( 88 )
2010 年 12 月 ( 90 )
2010 年 11 月 ( 88 )
2010 年 10 月 ( 86 )
2010 年 09 月 ( 88 )
2010 年 08 月 ( 90 )
2010 年 07 月 ( 93 )
2010 年 06 月 ( 89 )
2010 年 05 月 ( 92 )
2010 年 04 月 ( 85 )
2010 年 03 月 ( 90 )
2010 年 02 月 ( 76 )
2010 年 01 月 ( 91 )
2009 年 12 月 ( 88 )
2009 年 11 月 ( 90 )
2009 年 10 月 ( 93 )
2009 年 09 月 ( 86 )
2009 年 08 月 ( 92 )
2009 年 07 月 ( 84 )
2009 年 06 月 ( 77 )
2009 年 05 月 ( 87 )
2009 年 04 月 ( 38 )
P R
アクセス解析
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/29 (Fri)
スタバにチュロにチョコソーダ
スターバックス。
ブラックエプロンストアでドリップコーヒー。
新宿の丸井本店の中にあり、2階、しかも売り場の片隅というロケーションも手伝って、最初はあまり混んでなかった。
なのに最近。
時間によってはウェイティングの行列までもができる繁盛。
他に何軒も近所にスタバがあるのにこうして、ココを目指して人が来る。
今日はすんなり一等席のソファがあいてて、そこに座ってホッとする。
一口、ゴクン。
機械でドリップする訳だから、味に変わりはないだろう…、と思うのだけど何故だか不思議と、おいしく感じる。
黒いカップのせいじゃないはず。
自信をもったお店の人の、立ち居振る舞いのせいかな?
あるいはボクの中にある、淡い期待と信頼感。
他のお客様の幸せそうなおだかやかな顔。
そうしたいろんな「無形の魅力」が料理をこうしておいしくさせる。
逆に料理を寂しくさせるいろんな無形がありもする。
料理の世界はおもしろい。
ちょっとビターでけれどやさしくやわらかい、サラサラ飲める今日のコーヒー。
体がポカっとあったかい。
一緒にメープルチュロスを齧る。
フッカリとした出来上がり感。
揚げたんじゃなくまるで焼いて仕上げたみたいなやさしい食感。
ほんとうはバリッと揚がってグラニュー糖がガジガジするよな、頑丈なのが好きなんだけど。
コレはこれにてちょっと菓子パンみたいな感じで悪くない。
ほどよい甘さ。
メープルシロップ風味の仄かな香り。
ホットチョコレートをひたして食べたらおいしいだろうなぁ…、って思って、そうか!と思う。
あと二週間ほどで愛の祭典、バレンタインデー。
そう思って見つめかえせば、コレはしっかりハートの形。
ほどよい甘さをこうしてビターなコーヒーと、一緒にたのしむクールな愛は大人的。
ココアと共に甘さに甘さを重ねる熱情的なる、思春期的なる愛もまたよし。
愛の季節でございます。
そのバレンタインデーを意識したのでありましょうか…。
サントリーからこんな商品。
チョコレートスパークリングっていう不思議飲み物。
へんてこドリンク作りが好きで得意なメーカーだけに、かなりの期待で発売早々飲んでみた。
…、のだけれど、一口飲んで期待外れでそのまま残りを上げちゃった。
ところがボクの周辺で、「これ、結構、いけますよネ」っていろんな人が言うものだから、「だったらおいしく飲んでやろう」って、挑戦ウケるコトにした(笑)。
チョコレートらしい香りは合格。
けれどコッテリとした甘味と、口に残るかなりの酸味がちょっと苦手でならばそれを克服しようと、うんと冷たくして飲んだ。
冷蔵庫の中でキンキン冷やして、しかもそれを氷をタップリ入れたグラスに注いで飲む。
ゴクゴクじゃなく、ユックリ、コックリ。
ひと舐めをして味わって、そして再びひと舐めし…、って感じで味わう。
そしたらなんだか懐かしい味になってきた。
カカオフィズ。
ボクが20代の頃に流行ったお手軽カクテル。
バイオレットやらスロージンやらと、当時は甘いリキュールをソーダで割って飲むのが結構、お洒落な飲み方だった。
そのアルコール抜き。
ブクブク細かな炭酸の泡に混じって甘い、カカオの風味。
こうして飲めば悪くない。
ついでにレモンを搾っていれると、ますます昔のカカオフィズ的味わいになる。
大人なソーダ。
確かにもしもこれを子供に売るのなら、チョコレートスパークリングなんて持って回った名前じゃなくて「チョコソーダ」なんて名前になったはず。
なんだか謎が解けたような気がしてちょっと、ニッコリとなる。
それにしてもコレ。
ボトルに「チョコレートを使用しておりません」と高らかに宣言している潔さ。
香料ってスゴイのね…、って半分感心、半分あきれて、ゴチソウサン。
[0回]
PR
2010/01/24 (Sun)
食品・スイーツ・コンビニ
Comment(4)
■ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
■ コメント一覧
ブラックエプロンストア
新宿にはたくさんスタバがあるのに、確かに混んでいましたよね(汗)
東京にはいろんな顔をしたスタバがあってうらやましいです。
今日はもう少し天気の回復が早ければ富山の環水公園のスタバに行きたかったのですが・・・・。
あっくんさん / 2010/01/24(Sun) /
編集
お店それぞれ
> あっくんさん
スタバもお店がたくさんできて、気持ちのいいお店や、残念なお店。
いろいろ出来てきましたね。
富山の環水公園。
ボクはまだいけていないのです。
今度行ったら…、とひそかに狙っています。
サカキシンイチロウさん / 2010/01/24(Sun) /
編集
丸井の二階
私も土曜日友達とお昼を食べてくっちゃべって解散後、
夕方5時に同じ方向の友達とブラックエプロン行ったら店の外まで行列でびっくりし、
さまよって裏のセガフレードに入ったのですが禁煙席でもタバコの煙がすごくて、
洋服のみならず肺の中までもわっとした感じで帰ってお風呂直行しました。
平日の朝なんかは空いててとってもすがすがしい雰囲気ですよね。
休日の新宿ど真ん中はお茶スポットが難しいですね・・・
あーたさん / 2010/01/26(Tue) /
編集
新宿お茶スポット
> あーたさん
新宿のお茶スポットは確かに圧倒的に不足しているように感じます。
昔は喫茶店文化のメッカだったのに、古くからの喫茶店のほとんどはファストフードか携帯ショップにかわっちゃった。
紀伊国屋横のTOPSもいつの間にか営業をやめていて、今、テナント探しをしているようですし。
丸井2階はそうした新宿のまるでオアシス。
すんなり座れるとただそれだけでシアワセになれますね。
サカキシンイチロウさん / 2010/01/26(Tue) /
編集
ホルモンご飯、日曜日
HOME
日曜の昼、世界経済をちと憂う
Copyright ©
サカキノホトンブログ
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]