忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 12
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    11 2024/12 01
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    気持よく肉でお腹をほどよく満たし、やっぱり〆でなにか食べたい。



    そうだ、近所に「はしご」があったはずだよなぁ…、と、ちょっと歩いてやってくる。
    銀座界隈に何軒かある担々麺のおいしい店で、赤坂の店は初体験。
    場所としてはそれほど良くはない場所で、だって後ろ側には首相官邸。赤坂の街の外れでしかもメインの通りの反対側と、よくこんな場所にお店を作ろうと思ったよな…、というような場所。
    時間は9時も過ぎていて、ところがお店に入るとこれがなかなかニギヤカ。



    感心したのがお店の作りで、外からみるよりずっと大きい。だからテーブル席を作ろうと思えばできなくないはずなのに、カウンターだけ。
    厨房はかなりコンパクトで一番奥に作られていて、カウンターの中はまるで舞台のような広場の様相。
    テーブル席を作るとサービスを期待される。あくまでうちはラーメン屋。だからカウンターだけで勝負するんだという決意なんでしょう。潔い。
    明るく清潔、機能的であるコトこそがよいラーメン店の店作り。



    まずは焼売たのんで食べる。
    4個で400円。一個単位でたのむこともできるというのがありがたく、けれどやっぱり蒸籠に四個というこの状態が見てみたかった。
    ズッシリ大きい。粗挽きにした豚肉を薄い皮で来るんだ焼売。
    お酢に醤油に芥子で食べる。
    ココのお酢がキリッと酸っぱく、豚の脂をスッキリさせてなんとも旨い。これでビールを飲んだら旨いに違いない…、と思いながらも、これは〆。冷たいお茶で我慢して、やってきたのがこの一品。



    ダーローサンホンメンというオキニイリ。
    「太肉」と書いてダーロー。「酢紅麺」と書いてサンホン麺。
    担々麺が名物ではあるのだけれど、最近、コレにハマってる。酢に紅いと書くとおり酸っぱくしかも赤唐辛子で辛いスープがスキッと旨い。
    担々麺と違ってポッテリ感とか甘みを持たず、サラサラスッキリ。中華スパイスの香りも強烈で、一口ごとに元気がみなぎる力強さにニッコリします。



    麺は細めん。ストンとストレートでザクザク歯切れる食感が良い。
    麺そのものの存在感をうたうのでなく、スープと馴染んで一体感を生むのが目的の麺の食感。味わい深い。
    ダーロー部分は、煮込んだ豚で脂はほとんど含まない。箸で触れると崩れるほどにやわらかで、噛むとバッサリ。ほぐれて歯茎にまとわりついてずっと居座る。存在感がオモシロイ。



    サービスでご飯がついてくるのだけれど、最初はさすがにスキップしようと思ったのだけど、やっぱりもらう。
    サービスでカウンターに置かれた千切りたくわんのため。
    カリコリ歯ごたえたのしくて、塩の風味がおいしいたくわん。スープで疲れた舌をリセットさせる役割もありがたく、それをカリコリ。
    友人がたのんで食べた担々麺。しかも排骨入りで、それもちょこっと分けてもらってあぁ、シアワセと夜が更ける。


    関連ランキング:担々麺 | 溜池山王駅国会議事堂前駅、赤坂駅


    ところでコレ。今年公開40周年になるのを記念に作られたジョーズのダイジェスト動画。



    たった3分でも見事にこの映画の怖さが伝わってくるものだなぁ…、って感心します。この後、いろんな動物系パニック映画ができてブームになったけど、やはりコレにかなうモノなし。ひさしぶりに見てみようかと思ったりする。オキニナリ。

    拍手[2回]

    PR
    夜を赤坂。「肉源」にくる。



    ちょっとした心配事が、あっという間に今日、解消されてそれで肉を食べたくなった。メデタイ気分をお祝いするには、やっぱり肉とココを選んだ。
    電話をかけて空き席調べる。そしたら禁煙席は二席だけのご準備となかなか繁盛しているようで、もらった席がお店を全部見渡せる、オーナーズシートのようなテーブルだったコトに、めでたさ倍増。
    ビールをたのんでまずは乾杯。料理をあれこれたのでたのしむ。



    まずはネギと韓国海苔のサラダをパリッと。塩ダレと海苔の風味で味わうネギはビリリと辛くて、食欲誘う。
    キムチをつまむとますますお腹がすいてくる。韓国料理とは旨く出来てる料理でござんす。
    それにしてもサービスが行き届いていることに感心します。隣のテーブルに飲み物運び、タレを提供しようと近づく。ところがお客様は乾杯の最中…、というのでしばらく待ってサービス開始という気配り。なかなか出きることじゃない。



    外食のサービスというのは、お客様のタイミングに合わせるコトが一番で、こういう気遣いができるというのが一番ステキなサービスなんだと思ったりする。

    厚切り牛タンはココで必ず食べるモノ。名前の通り見事に分厚く、焼いてる間にどんどん脂がしみだしてくる。噛むとジュワリと肉汁が出て口の隅々潤すゴチソウ。
    ザブトンは歯切れが良くて、しかも肉の旨み、風味がなんとも旨い。この店のテーマのひとつの「熟成」がほどよくきいているというコトなんでしょう。



    そしてもう一つ、ここに来るたのしみの熟成肉のステーキがくる。
    ハラミの肉を200g。塊のまま焼いて一口大に切り分ける。
    先日来た時にはたしか280gのワンポーション。ところが本日。メニューをみたら200gと400gの2種類が用意されていてビックリ。
    2つのポーションが用意されると使い勝手がよくなってくる。どんなメニューも完成品じゃないのですよね。試行錯誤をしながら完成させていく。こういう努力ができるお店って、いいなと思う。



    ホルモンあれこれ。脂をキレイに掃除したホルモン。ムチュンと歯切れてコリコリ砕け、そしてトロミが出てくる上ミノ。脂がおいしいシマチョウと、味わい多彩で肉より実は内臓モノの方が、焼肉店の楽しさかなぁ…、って。
    なにより鮮度が勝負の内臓。
    焼肉店の仕入れの確かと管理の確かを感じる一品。
    いろんな肉を多彩に食べてもらおうと、用意されてるタレもおいしく堪能します。



    ちなみに本日。一番おいしく感心したのがレバーでござんす。
    四角く切り分け、こんがりと焼く。
    プチッと歯切れて、中がトロリととろけるおいしさ。レバーの匂いはするのです。けれどそれが決して臭みじゃないのです寝。ほんの一瞬、内臓臭が鼻から抜けてそれがたちまち消えていく。後の残るのは焼けた香りと豊かな旨み。
    実はレバーはあまり得意じゃないのだけれど、ココのコレはワザワザ食べに来たくなるほど。堪能しました。また来ます。


    関連ランキング:焼肉 | 赤坂駅溜池山王駅赤坂見附駅

    拍手[3回]

    牛たん肴に酒を飲み、家に帰る前にどこかで〆にしようと担々麺。



    希須林という女性好みの創作中国料理を得意にしているお店の、麺専門店。
    「担々麺屋」という名前。
    もう10年近くもやっていますか…、一年ほど前にリニューアルして、瓦を外壁一面に貼ったちょっと独特な姿になった。
    お店の中はカウンターだけ。ニコニコ顔の職人さんがテキパキ働く気持ちよき店。
    食券販売機の上におしぼりウォーマーがあり、好きなだけ使って下さいと、これから食べる辛いものへの心構えを演出してる。



    麺と肉味噌、スープ以外に具材を使わぬ普通の担々麺と違って、ココは炒めたモヤシをタップリのせる。これ一鉢でバランスの良い食事を…、というのがウレシイ心配りで、それに排骨を乗せて食べるのが一番人気。
    カレー風味で、フッカリしてて衣にスープやタレがからんでシットリ旨い、いい相棒。
    今日は汁なし担々麺を排骨付きでたのんで食べる。辛味が自由に選べるところがココの特徴。一案辛い5辛でたのんでヒーハー食べた。
    辛いとはいえ痺れるほどの辛さではなく、胡麻ペーストと一緒になってドッシリとしたうねりをもって汗を引き出すたのしい辛さ。



    友人は冷やし担々麺を選んで食べる。茹でた麺を冷たく〆て、冷たい辛味スープに合わせる。スープの中にはこれまたタップリの胡麻ペーストで、辛味よりも旨みが強い。
    口に含んだ瞬間はひやっと冷たく、なのに後から舌が汗かく辛味がユックリやってきて、お腹の中が熱くなる。オモシロイなぁ…、この組み合わせ。
    細めの麺は歯切れがよくて、スープをタップリからめて口に運んでくれる。シャキシャキとしたモヤシの食感がボクにはちょっと邪魔に感じて、つくづくボクは麺喰いだなぁ…、って思って笑った。オキニイリ。


    関連ランキング:担々麺 | 赤坂見附駅赤坂駅溜池山王駅



    そして土曜日、サンドイッチを作って食べる。大阪でオムレツサンドを食べたおさらい。玉子が主役のサンドイッチを作って食べる。



    玉子の食感こわさぬように、フッカリとしたやわらか目のパン。甘みは控えめ。トーストすると軽く仕上がり香ばしい。
    ベーコンを焼いてまずはそこにのせ、刻んだピーマンとディルをくわえたオムレツをのっけてケチャップ、ぷちゅリと搾る。
    フライパンにチーズをのっけてとろけてきたのをパンで拭って蓋として、ザックリ切って出来上がり。
    カサカサパンとふっくらオムレツ。チーズの旨みとディル、ピーマンの緑の香りがバランス抜群。よくできました。朝ご飯。

    週末の朝が、のどかな気分になれる動画を一本貼ります。



    どんな田舎?って思ってしまうけど、これがイタリアのベニスの郊外住宅地。羊の群れがやってきて、笑っちゃうのが家の生け垣を食べはじめるの!
    他にもたくさん木が生えてるのに、なぜだかそこだけ。
    よほどおいしい葉っぱが茂っていたのでしょうな。それにしても牧羊犬がいいお仕事をなさってらっしゃる。ロバもひょこひょこ、オモシロイ。

    拍手[6回]

    昼、赤坂の街を歩いた。で、アジヨシ・イチキュウゴヨンっていうラーメンのお店の前にきて、おやまぁ、やっぱりと写真を撮った。



    それというのもこのお店。幸楽苑が期間限定でやっている店。メニュー3種類、値段は高めの830円という、安売りチェーンが自社の製品をどれだけ上等に提案できるかをチャレンジした店。
    …、だったのだけど、あっさり1ヶ月ほどでメニューの種類は倍増し、値段も600円程度にレベルダウン。
    やっぱり通用しなかったんでしょう…、それを「第二章始動」って堂々と言えるところがスゴイと思った(笑)。必ず近々、第三章がやってくるはず。笑っちゃう。


    関連ランキング:ラーメン | 赤坂見附駅永田町駅赤坂駅



    で、昼ご飯を「天壇」にする。京都出身の焼肉店で、何度もくるもいつも昼だけ。夜は一度も来たことがないという店なのです。



    それというのも、昼間のお値ごろ感がとても高いから。
    お店の中にバフェコーナーが作ってあって、そこでサラダやキムチにナムル。チヂミやスープに韓国惣菜が並んでる。
    そのひとつひとつが見事な出来栄え。
    シャキッと辛くて酸味控えめなキムチであったり、台湾緑豆春雨を使ったホツホツした食感のチャプチェであたったり、お酒が進む料理が多くてアリガタイ。



    そのサイド料理を食べながら、肉を焼くのがたのしくて、しかも肉もそれぞれおいしい。
    何よりロースの赤身、脂身のバランスよくて旨いコト。甘めのタレを揉み込んだのをこんがり焼いたら牛骨スープにくぐらせ食べる。余分な脂がスープに移って、サッパリとしたおいしさになる。
    だからご飯のおかずというより、そのまま食べておいしくて、それで惣菜バフェのような工夫がとてもありがたい。牛タンも分厚く味がドッシリしてる。



    なによりココのランチで一番たのしみなのが、バフェに並んだ牛肉煮込み。硬くて焼いただけではおいしくはない部位をザクザク切り分けて、ジックリ煮こむ。醤油の風味でドッシリ味で、口にふくむとクチャリとほぐれる。
    牛骨を丁寧に煮てとったスープをご飯にかけて、わかめをタップリ。そこに煮込んだ牛肉をいれてサラサラ。お腹を満たす。
    よきサービスに、のんびりできる個室空間。使い勝手のよいお店。


    関連ランキング:焼肉 | 赤坂駅赤坂見附駅溜池山王駅



    そして夜。家で野菜の料理を作る。



    上等ないちじくが手に入り、それを使って生ハムいちじく。
    生ハムに軽くオリーうオイルをまとわっせて、それからクルンといぢじくくるむ。色とりどりのペパーをちらして、パクンと食べるとなんたるおいしさ。どちらもネットリした食材で、それがまじって口でとろける。
    いちじくのプチプチはぜる小さな種に、まったりとろけるハムの脂の香りもふくよか。ハムの塩味がいちじくの甘みを引き立て、ためしにいちじくだけを食べたけどやっぱり生ハムいちじくがおいしく感じる。オキニイリ。



    ホワイトアスパラガスを茹でて冷ましておいたモノ。
    同じく茹でた玉子をつぶして、サワークリーム混じりのマヨネーズで和えたサラダに熟したアボカド。
    バジルと一緒にオリーブオイル漬けにしたトマトを一緒に盛り付けて、それらそれぞれの持ち味たのしむ。アスパラガスの軽い苦味が春の味。
    豚バラ肉を脂がこんがりなるまで焼いて、モヤシと一緒にジャジャっと炒める。焼きそば用のソースで味を整えて最後にタップリかつお節。麺なし焼きそばみたいな味で、シャキシャキとてもみずみずしい。お腹もやさしく、満たされた。

    拍手[2回]

    仕事の仲間と肉で会食。赤坂にある「肉源」にくる。



    最近、開店したばかりの肉のレストラン。カジュアルなステーキハウスのようなしつらえで、なのにテーブルにはロースターが埋め込まれ、ステーキも焼肉も味わうことができるという、自由な発想に感心したモノでありました。
    ただ、1度目の熱狂が、二度、三度と来店を重ねるごとにほどよき熟成に向かっていくのか。それとも覚めて、なんであんなに熱狂してしまったんだろうと自戒をもって突き放すのか。



    お店の本領というのは大抵、2度目に発揮されるもの。それでワクワクとドキドキを半分づつ胸にいだいてやってきたわけであります。
    ワインセラーの中を通ってお店の中に案内されるという、入店動線のドラマティックで巧みなことには、2度目も感心。
    1460円でほぼなんでも選べるという飲み放題を選んでグビグビ、飲みながら野菜を食べる。パクチーサラダにネギのサラダと、食べてるうちにどんどん肉が食べたくなってくるよな野菜でお腹の中をウォームアップする。



    まずはステーキ。和牛のカイノミを塊のままこんがり焼いたの。見事なレアで、にくらしいほど肉々しい。
    ウェットエイジングを売り物にしている店ではあるけれど、結局、おいしきゃいいわけで、そういう意味でこの空間に座るとそういう面倒なコトを頭が棚上げしてくれる。だからたのしい。
    ロースターに火をつけて、ベリーレアな肉を自分の好みに焼いて味わえるところもステーキハウスにないオモシロさ。



    それからプルコギ。厨房の中で炒めて仕上げてやってくる。
    野菜にキノコ。牛肉、蜂の巣と具材さまざまで、すき焼き風の味になっててところどころに青唐辛子が潜んでる。
    それがときおりビリリと舌をさすたのしさで、お酒がすすむ大人のゴチソウ。
    葉っぱ野菜をたのむとサンチュやエゴマに混じってルッコラ。口の中が朝鮮半島とイタリア半島の間を行ったり来たりするのもオモシロイ。



    そして焼肉。
    感心するのが厚切り牛たんのおいしいコト。まずツヤツヤと色っぽく、焼いても決して痩せずムチュンと食感たのしい。
    ザブトンやいて、葉っぱ野菜でくるんで食べると、ザクッと歯切れて脂がジュワリと口いっぱいに広がっていく。
    肉をむさぼるにふさわしいのはステーキで、けれど肉をたのしむとなると焼肉の多彩と自由に軍配があがるんじゃないかとココで、その両方を食べると思う。
    その両方がたのしめるって、なんとシアワセ。ありがたい。



    コロンとキレイな丸腸焼いて、プチュっとはぜて口いっぱいに牛の脂が噴き出すたのしさ。
    ヒヤッと一瞬、口の温度が下がって感じ、けれどたちまち脂の旨みで気持ちが熱くなってくる。体に悪いものってなんでこんなにおいしく感じるんだろう…、ってうらめしいかな、オゴチソウ。
    上ミノはシャキシャキ歯切れて、それがトロリととろけるおいしさ。
    お名残惜しくも、そろそろ〆に向かいましょうかと、クッパをたのむ。



    爆弾クッパというモノで、握りこぶし大のご飯で作ったボールを焼いた石窯にいれそこにスープを注いで仕上げる。
    スープを入れた直後は小さな泡がフツフツ湧く程度。それの泡が徐々に量が増えて一気に鍋の表面を覆って湯気を噴き出していく。
    ご飯の爆弾を箸で壊すと、中から野菜にキノコに鶏肉。
    なるほど、これってサムゲタンが裏返った料理なんだね…、鶏のお腹にもち米を入れて炊くのを逆にしてるワケ。これなら手軽な値段でおいしく味わえる。
    たのしい工夫にニンマリします。



    さすがに平日の夜のこと。お店の中は7割方というほどよきニギワイ。
    その分、サービスの行き届くこと、感心します。飲み物がへりはじめると、お替わりいかがとやってくる。
    飲み放題の本質は「注文し放題」というコトで、なのに注文を取りにこないお店がほとんど。注文してもすぐに運んで来ないお店も多いなか、先回りして注文させてくれる配慮がいいなと思った。
    お腹に余裕がございましたらアップルパイなどいかがでしょう…、とすすめられてたのんだパイは男5人が分けて丁度のボリューム感で、気持ちが熟成されました。


    関連ランキング:焼肉 | 赤坂駅溜池山王駅赤坂見附駅

    拍手[2回]

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]