新年会を終えてブラブラ街歩き…、そして早目の夜を銀座でだんだん麺。
「はしご」に来ます。
日本的なるラーメン屋じゃなく、中国風の麺を供する店なんだという独特な店。
オキニイリではあるのだけれどとは言え、ワザワザ来ようとまでは思わない。
ラーメンだとかうどんや蕎麦。
パスタもそうかなぁ…、いわゆる麺というモノは、ワザワザってほどの大げさな料理ではない。
けれどたまたま近所においしい麺を売ってるお店があると、あぁ、行こうかなぁ…、って思う程度のモティベーション。
ただ、中でも何軒か。
その街と密接にむすびついているお店があって、例えば銀座といえばこの店。
銀座でポッカリ時間があいたとき。
あるいは、銀座でたまたま食事時に遭遇してしまったとき。
そんなときに、どうにもこうにも無性に食べたくなってしまう。
今日がまさにそうした日。
気がついたらば、足がお店の方に向いてた。
お店についたらほどよくニギヤカ。
半分ほどの席があいてて、すぐに座れる。
けれど寂しいわけじゃない…、といういつもこういう状態がまたいいのです。
行列までして食べなきゃいけない麺の料理っていうのはちょっと、身の程知らずと思うから…、だからこういう、すぐに座れて食べられるお店がボクは好きだったりする。
友人と二人でやってきて、だんだん麺を2種類たのむ。
ひとつは排骨だんだん麺で、もうひとつは豚バラ肉をロール状にしてトロンと蒸してやわらかにした「太肉(たーろー)」のっけただんだん麺。
味は大辛にしてもらって、さて頂きます。
極細麺でストレート…、バッサリとした歯切れが痛快なここ独特の麺がまずはおいしくて麺と麺がほどよき束をなしてスープをタップリ、口にたぐりよせて飲ませてくれる。
スープはサラッと醤油の風味がおいしいサッパリしたモノで、ポッテリとした食感が特徴的な担々麺とは違ったスッキリとした喉越しがいい。
実は初めて大辛スープをたのんで食べた。
そしたら結構辛いんですネ…。
ビックリします。
ビリッと頭を突き抜けるような鮮やかな辛さで、けれど不思議なくらいに後口がよい。
辛味が引くとスープそのもののうま味が口にひろがっていく。
カレーの風味がほんのりただよう排骨は、ガリッと表面固くてサクサク。
豚肉の食感自体はまずしくて、それどスープを吸い込み、ムッチリおいしくなっていく。
スープに使って脂がトロンととろけるターロー。
ご飯の上にのせて一緒に食べると、これがかなりゴージャスな丼風。
夜のお腹がビリッとします…、汗もかきます、オゴチソウ。
柚子の香りのタクワンをカリカリかじって、口をリセット…、いつかまたくる予感をもって、家にソロリと帰ります。
関連ランキング:担々麺 | 銀座駅、日比谷駅、有楽町駅
iPhoneが将来、こんなコトになっちゃうかもねって動画であります…、これがなかなかオモシロイ。
ガシャンガシャンと変形して、前面にはプロジェクターでディスプレイの代わりをなして画面を映し、一方、手前の方にはヴァーチャルキーボードが出てくるというギミックで、しかもMacOSが動いているっていう素晴らしさ。
iPhoneが第五世代になってから、イアフォンのジャックが上部から、本体の底の部分へと唐突に移動した。
その理由がもしかしたら、本体上部にプロジェクターを配するための準備じゃないかという人もいる…、実際アップルがそんなコトを連想される特許申請をしたっていうし。
どうせだったらココまで派手派手しく装ってくれればいいのに…、って思ったりした、オモシロイ。
[4回]
PR