サカキノホトンブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2025 . 02
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新CM
Вам не нужно начинать длительные обхаживания
[03/28 KennethMn]
無題
[12/30 NONAME]
Учебник По SEARCH ENGINE OPTIMISATION, Как Раскрутить Сайт Самостоятельно? Как Оптимизировать Сайт? Что Влияет На Продвижение Сайта?
[11/14 Bukreev63]
Поисковая Оптимизация Для Новичков
[10/31 Saiko71]
newブログ~♪
[10/18 つんつん]
ちょっぴりハレの日のご飯
[10/14 葉]
ありがとうございます。
[10/12 サカキシンイチロウ]
ありがとうございました
[10/12 マリコ]
カテゴリの使い方
[10/12 サカキシンイチロウ]
時系列
[10/12 吉香]
カテゴリー
お知らせ ( 3 )
ボクのご近所レストラン ( 530 )
銀座イースト:和 ( 101 )
銀座イースト:洋 ( 64 )
銀座イースト:ア ( 59 )
銀座イースト:喫カバ ( 86 )
銀座イースト:他 ( 21 )
銀座ウェスト:和 ( 78 )
銀座ウェスト:洋 ( 142 )
銀座ウェスト:ア ( 65 )
銀座ウェスト:喫カバ ( 106 )
銀座ウェスト:他 ( 38 )
丸の内コア:和 ( 145 )
丸の内コア:洋 ( 63 )
丸の内コア:ア ( 63 )
丸の内コア:喫カバ ( 98 )
丸の内コア:他 ( 28 )
丸の内リム:和 ( 329 )
丸の内リム:洋 ( 175 )
丸の内リム:ア ( 209 )
丸の内リム:喫カバ ( 196 )
丸の内リム:他 ( 143 )
東京の他エリアのレストラン ( 329 )
FF・デリ ( 253 )
FF・ブレックファスト ( 246 )
チェーン店 ( 260 )
スターバックス的 ( 168 )
東京以外のレストラン ( 340 )
おいしい仲間 ( 145 )
ボクツクルブレックファスト ( 208 )
ボクツクル・ナニツクル ( 336 )
食品・スイーツ・コンビニ ( 393 )
映画・音楽・アート ( 231 )
gadgets ( 114 )
ダイアリー ( 696 )
未選択 ( 44 )
ここからは旧カテゴリです ( 0 )
日記 : 日本の料理 ( 61 )
日記 : ヨーロッパの料理 ( 20 )
日記 : アジアの料理 ( 72 )
日記 : バフェ・食べ放題 ( 6 )
日記 : 気軽なお店 ( 68 )
日記 : 昭和な喫茶店 ( 28 )
日記 : バー・居酒屋 ( 7 )
日記 : その他のレストラン ( 9 )
はしご飯 ( 37 )
朝食 : 和食 ( 29 )
朝食 : 喫茶・洋食 ( 15 )
最新記事
お知らせ
(10/11)
秋のの夜七
(10/10)
ベオーネで肉
(10/10)
安芸路の秋
(10/10)
パニーニの朝、秋のお茶
(10/09)
肉なイベント・ステーキレボリューション
(10/09)
見晴らし叙々苑
(10/09)
お買い物
(10/08)
残念な寿司に、ゴキゲンな牡蠣
(10/08)
温泉卵の憂鬱
(10/07)
壱番亭
(10/07)
溶けてしまったアイスクリームに、ひよこのケーキ
(10/06)
キッチンステージのケパッキア
(10/06)
ピース
(10/06)
ジャズにマルタイ
(10/06)
最新TB
プロフィール
HN:
サカキシンイチロウ
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1960/01/26
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 10 月 ( 29 )
2015 年 09 月 ( 78 )
2015 年 08 月 ( 92 )
2015 年 07 月 ( 93 )
2015 年 06 月 ( 92 )
2015 年 05 月 ( 90 )
2015 年 04 月 ( 92 )
2015 年 03 月 ( 92 )
2015 年 02 月 ( 84 )
2015 年 01 月 ( 93 )
2014 年 12 月 ( 94 )
2014 年 11 月 ( 95 )
2014 年 10 月 ( 94 )
2014 年 09 月 ( 95 )
2014 年 08 月 ( 93 )
2014 年 07 月 ( 97 )
2014 年 06 月 ( 95 )
2014 年 05 月 ( 98 )
2014 年 04 月 ( 95 )
2014 年 03 月 ( 93 )
2014 年 02 月 ( 81 )
2014 年 01 月 ( 83 )
2013 年 12 月 ( 94 )
2013 年 11 月 ( 89 )
2013 年 10 月 ( 94 )
2013 年 09 月 ( 89 )
2013 年 08 月 ( 90 )
2013 年 07 月 ( 88 )
2013 年 06 月 ( 85 )
2013 年 05 月 ( 84 )
2013 年 04 月 ( 84 )
2013 年 03 月 ( 90 )
2013 年 02 月 ( 80 )
2013 年 01 月 ( 83 )
2012 年 12 月 ( 86 )
2012 年 11 月 ( 86 )
2012 年 10 月 ( 86 )
2012 年 09 月 ( 83 )
2012 年 08 月 ( 91 )
2012 年 07 月 ( 95 )
2012 年 06 月 ( 85 )
2012 年 05 月 ( 88 )
2012 年 04 月 ( 82 )
2012 年 03 月 ( 87 )
2012 年 02 月 ( 85 )
2012 年 01 月 ( 88 )
2011 年 12 月 ( 92 )
2011 年 11 月 ( 85 )
2011 年 10 月 ( 92 )
2011 年 09 月 ( 87 )
2011 年 08 月 ( 84 )
2011 年 07 月 ( 88 )
2011 年 06 月 ( 75 )
2011 年 05 月 ( 92 )
2011 年 04 月 ( 85 )
2011 年 03 月 ( 82 )
2011 年 02 月 ( 74 )
2011 年 01 月 ( 88 )
2010 年 12 月 ( 90 )
2010 年 11 月 ( 88 )
2010 年 10 月 ( 86 )
2010 年 09 月 ( 88 )
2010 年 08 月 ( 90 )
2010 年 07 月 ( 93 )
2010 年 06 月 ( 89 )
2010 年 05 月 ( 92 )
2010 年 04 月 ( 85 )
2010 年 03 月 ( 90 )
2010 年 02 月 ( 76 )
2010 年 01 月 ( 91 )
2009 年 12 月 ( 88 )
2009 年 11 月 ( 90 )
2009 年 10 月 ( 93 )
2009 年 09 月 ( 86 )
2009 年 08 月 ( 92 )
2009 年 07 月 ( 84 )
2009 年 06 月 ( 77 )
2009 年 05 月 ( 87 )
2009 年 04 月 ( 38 )
P R
アクセス解析
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/03 (Mon)
温かい午後、寒い夜
仕事の途中にジュースを飲みます。体がまだまだ本調子でなく、コーヒーよりもジュースがうれしい今日でござった。
ロベックジュースっていうお店が原宿の交差点近くにありまして、ちょっと目立たぬ路地裏でもある。
周りは人がたんまりいて、なのにココの周りだけはしんみり静かで原宿みたいな感じがしないのがお客様としてはうれしい…、お店の人は大変だろうけど。
今日もお店に入ったときには貸切状態。
いい店なのでありますのにネ…、東京の人。特に原宿、表参道に集まる人は情報を食べにくる人たちで、有名じゃないと目の前にあってもあたかも存在してないかのごとふるまい、無視を決め込んじゃうのが勿体無い。
真面目なジュースが飲めるのに。
特に今の季節にはホットジュースが売り物で、しぼりたてのジュースをスティームであっためて、フウフウしながら味わう趣向。
シトラスジンジャーをホットでもらうと、オレンジジュースとグレープフルーツが果肉もタップリに温められて、スパイスジンジャーでキリッと味と風味をひきしめている。
一口ごとに体がぽかぽか温まるのがありがたい。メールチェックをユックリしながら、次の仕事に思いを馳せる、甘い午後。
ロベックスジュース 原宿店
関連ランキング:
ジュースバー
|
明治神宮前駅
、
原宿駅
、
表参道駅
そして夜…、ファミレスで友人とあって打ち合わせ。
お腹はすいているはずなんだけど、それが空腹として頭になかなか伝わらない。
何か飲み物と思ってメニューを見ていたら、コーンポタージュが目に入る。ファミレスのコーンポタージュは薄いんだよなぁ…、と思いながらメニューをめくっていたらばコーンバターが目に入り、なるほどこれを一緒に食べよう。
両方たのんで、コーンポタージュにコーンバターをタップリいれて、食べたらホツホツ、食感たのしく甘さも十分、いい感じ。
お腹の底から体もやさしくあったまり、話もゴキゲン…、気がすんだ。
家に帰って、昼間もらった天むす食べる。
地雷也の天むすって、なんでこんなにおいしんだろう…。
おいしいおむすびが持たなきゃいけないいろんな条件。かぶりつくたのしさを実現できるサイズであったり、ふっくら感とか、口の中での解け感。そういうモノをすべて否定したところにあるのに、なぜだか不思議とおいしく感じる。
エビの天ぷらの食感だったり、スパイシーなタレの味。ムッチリとした食べ心地とか、これはこれでひとつの文化。
サイドの伽羅蕗もクニュクニュと、味わい深くてお茶をゴクリで夜とした。
ところでiPhone用の動画アプリで、オモシロイ!って思ったのがコレ。
Horizonっていう名前のモノで、iPhoneを縦に構えても、横に構えても横長(ホリゾンタル)な動画が撮れるという仕組み。
スマフォで動画を撮ってアップする人の中に、かなりの割合、縦持ちでとった縦長動画を貼る人がいるのだけれど、やっぱり動画は横長画面で観るほうが落ち着きがいい。だからこういうアプリは便利。
しかも縦持ちで撮ってる画面を横持ちにするだけで、引きで撮っているからのような効果が生まれるところもたのしい。
そういえば最近、ダウンロードするアプリってそのほとんどが画像系。iPhoneってすっかりカメラになったんだなぁって思ったりする。オモシロイ。
[5回]
PR
2014/01/28 (Tue)
東京の他エリアのレストラン
Comment(2)
■ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
■ コメント一覧
ホットなジュース
ホットなシトラスジンジャー美味しそうですね!
NHKのニュースで、代々木にスムージーをホットで供する店が出てて、(ボンヤリ)あんなのサカキさんに良いなあ、と見てました。
ビタミンは熱で溶けるけど、全部のめばそのまま摂取できるので、ホットジュースは野菜不足気味のときに良いですね(食物繊維はまだ足りないかもしれませんが)
お風邪ご自愛下さいネ。
ボルテイモアのおかずさん / 2014/01/28(Tue) /
編集
繊維な夜食
> ボルテイモアのおかずさん
実は、家の冷蔵庫にパイナップルやキウイフルーツを常備するようにいたしました。
夜中にちょっと小腹が空いたら、炭水化物の代わりにそれらを口に含んで気を紛らわす。
ビタミンCもとれて一石二鳥を目論んでおります。
体がちょっと軽くなったような気も致します。
いつも心配して頂いて、恐縮です!
サカキシンイチロウさん / 2014/01/28(Tue) /
編集
アマティ
HOME
Best Hotdog in this City
Copyright ©
サカキノホトンブログ
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]