忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    昼、会社の近くでそば食べる。



    「杉乃屋」っていうへぎそばの店。
    民芸調の造りのお店。囲炉裏が埋まった大テーブルや、座敷もあってゆったりした店。メニューも雰囲気もどこにでもあるクラシックな蕎麦屋さん。
    …、なんだけど、客席ホールで働いているのが若き女性で、作業キビキビ。言葉遣いも丁寧で、気持ちがやさしく癒される。



    天ぷらせいろをたのんで食べる。
    開店とほとんど同時にやってきて、ボクの注文と一緒に厨房の中がいきなり賑々しくなっていく。厨房という飲食店の心臓が動き始めるこの瞬間が、ボクは大好き。
    料理ができる間に、奴と壺漬け、ネギに薬味につけダレがくる。
    この段階で湯桶がくる。そば湯じゃ冷めちゃう…、と思っていたら、これは追い出汁。へぎそばはタップリ出汁を使って味わう蕎麦でござんす。



    豆腐を食べて、パリポリ壺漬け食べてたら、料理ができてやってくる。
    長方形の大きなへぎ。そこに色白の天ぷらドッサリ。
    舞茸を枕に、かぼちゃにこごみ、茄子にイカに大きなエビ。それから大葉と種類豊富でしかも熱々。
    エビはムチッとたくましく、尻尾までもがカリッと揚がって味わい深い。



    灰色の方にちょっとよりめの蕎麦がタップリ。
    みずみずしくてつやつや輝き、一口分ほどをくるりと丸めてへぎに並べる。波打つようなそのうつくしさにまずはウットリ。
    スベスベしていてなめらかで、いわゆる普通の蕎麦とは違ったぬんめりとした喉越したのしむ肉感的なる食感がよい。しかもこれをトプっと出汁にどっぷり浸し、器に口つけズズッとタレと一緒に吸い込み口の中をみずみずしくする。
    江戸前蕎麦では無粋と言われるこの食べ方が、なんともウレシク、たのしい料理。



    だから最初の湯桶にタレがたっぷりはいってくる。
    しかもこのタレを入れる器が漆で、唇つけるとやさしい触感にウットリします。旨味はドッシリ、けれど醤油の風味は軽めでだから、天つゆのかわりもなしてて天ぷら浸すと油がきらり。それが旨味の膨らませ、一気につるつる。
    寒い日に本当はお酒でお腹をあっため、最後にコレで〆るのが旨いんだよなぁ…、と思いながらも仕事の途中。
    別の湯桶にやってくるそば湯で割って、お腹あっため、さぁ、仕事。


    関連ランキング:そば(蕎麦) | 水道橋駅九段下駅神保町駅



    ちなみに今日は、朔旦冬至。冬至でもあり、同時に新月。



    太陽が生まれ変わる夏至の日と、月が生まれ変わる新月が同時にやってくる、特別な日というコトですな。
    家に帰ったら、熱いお風呂にまず入り、気力を蓄えようかと思う。月曜日。

    拍手[5回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    しじみエスプレッソにIZZEのソーダ HOME KFCなクリスマス
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]