それからこの回顧展が開催されてる会場の「3331 Art Chiyoda」という場所が、もともと小学校の校舎だったところを再活用しているというユニークな場所。
各フロアーの階段を登り切ったところに手洗い場がそのまま残って使われてたり、教室のサイズの空間がなんだかやさしくなつかしくって、いいなと思った。
ちょっとたのしい午後のコト。
Love of My Life。
1986年…、つまり映画と同じ年にイギリス・ロンドンのウェンブリー・スタジアムで行われたコンサートでの映像なんだけど、実はこれを最後にフレディー・マーキュリーがライブを行うコトはなかった、記念的なる出来事のコレ。
ブライアン・メイのギターがないてる…、フレディー・マーキュリーの声もないてる、ボクもなく!