サカキノホトンブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2025 . 02
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新CM
Вам не нужно начинать длительные обхаживания
[03/28 KennethMn]
無題
[12/30 NONAME]
Учебник По SEARCH ENGINE OPTIMISATION, Как Раскрутить Сайт Самостоятельно? Как Оптимизировать Сайт? Что Влияет На Продвижение Сайта?
[11/14 Bukreev63]
Поисковая Оптимизация Для Новичков
[10/31 Saiko71]
newブログ~♪
[10/18 つんつん]
ちょっぴりハレの日のご飯
[10/14 葉]
ありがとうございます。
[10/12 サカキシンイチロウ]
ありがとうございました
[10/12 マリコ]
カテゴリの使い方
[10/12 サカキシンイチロウ]
時系列
[10/12 吉香]
カテゴリー
お知らせ ( 3 )
ボクのご近所レストラン ( 530 )
銀座イースト:和 ( 101 )
銀座イースト:洋 ( 64 )
銀座イースト:ア ( 59 )
銀座イースト:喫カバ ( 86 )
銀座イースト:他 ( 21 )
銀座ウェスト:和 ( 78 )
銀座ウェスト:洋 ( 142 )
銀座ウェスト:ア ( 65 )
銀座ウェスト:喫カバ ( 106 )
銀座ウェスト:他 ( 38 )
丸の内コア:和 ( 145 )
丸の内コア:洋 ( 63 )
丸の内コア:ア ( 63 )
丸の内コア:喫カバ ( 98 )
丸の内コア:他 ( 28 )
丸の内リム:和 ( 329 )
丸の内リム:洋 ( 175 )
丸の内リム:ア ( 209 )
丸の内リム:喫カバ ( 196 )
丸の内リム:他 ( 143 )
東京の他エリアのレストラン ( 329 )
FF・デリ ( 253 )
FF・ブレックファスト ( 246 )
チェーン店 ( 260 )
スターバックス的 ( 168 )
東京以外のレストラン ( 340 )
おいしい仲間 ( 145 )
ボクツクルブレックファスト ( 208 )
ボクツクル・ナニツクル ( 336 )
食品・スイーツ・コンビニ ( 393 )
映画・音楽・アート ( 231 )
gadgets ( 114 )
ダイアリー ( 696 )
未選択 ( 44 )
ここからは旧カテゴリです ( 0 )
日記 : 日本の料理 ( 61 )
日記 : ヨーロッパの料理 ( 20 )
日記 : アジアの料理 ( 72 )
日記 : バフェ・食べ放題 ( 6 )
日記 : 気軽なお店 ( 68 )
日記 : 昭和な喫茶店 ( 28 )
日記 : バー・居酒屋 ( 7 )
日記 : その他のレストラン ( 9 )
はしご飯 ( 37 )
朝食 : 和食 ( 29 )
朝食 : 喫茶・洋食 ( 15 )
最新記事
お知らせ
(10/11)
秋のの夜七
(10/10)
ベオーネで肉
(10/10)
安芸路の秋
(10/10)
パニーニの朝、秋のお茶
(10/09)
肉なイベント・ステーキレボリューション
(10/09)
見晴らし叙々苑
(10/09)
お買い物
(10/08)
残念な寿司に、ゴキゲンな牡蠣
(10/08)
温泉卵の憂鬱
(10/07)
壱番亭
(10/07)
溶けてしまったアイスクリームに、ひよこのケーキ
(10/06)
キッチンステージのケパッキア
(10/06)
ピース
(10/06)
ジャズにマルタイ
(10/06)
最新TB
プロフィール
HN:
サカキシンイチロウ
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1960/01/26
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 10 月 ( 29 )
2015 年 09 月 ( 78 )
2015 年 08 月 ( 92 )
2015 年 07 月 ( 93 )
2015 年 06 月 ( 92 )
2015 年 05 月 ( 90 )
2015 年 04 月 ( 92 )
2015 年 03 月 ( 92 )
2015 年 02 月 ( 84 )
2015 年 01 月 ( 93 )
2014 年 12 月 ( 94 )
2014 年 11 月 ( 95 )
2014 年 10 月 ( 94 )
2014 年 09 月 ( 95 )
2014 年 08 月 ( 93 )
2014 年 07 月 ( 97 )
2014 年 06 月 ( 95 )
2014 年 05 月 ( 98 )
2014 年 04 月 ( 95 )
2014 年 03 月 ( 93 )
2014 年 02 月 ( 81 )
2014 年 01 月 ( 83 )
2013 年 12 月 ( 94 )
2013 年 11 月 ( 89 )
2013 年 10 月 ( 94 )
2013 年 09 月 ( 89 )
2013 年 08 月 ( 90 )
2013 年 07 月 ( 88 )
2013 年 06 月 ( 85 )
2013 年 05 月 ( 84 )
2013 年 04 月 ( 84 )
2013 年 03 月 ( 90 )
2013 年 02 月 ( 80 )
2013 年 01 月 ( 83 )
2012 年 12 月 ( 86 )
2012 年 11 月 ( 86 )
2012 年 10 月 ( 86 )
2012 年 09 月 ( 83 )
2012 年 08 月 ( 91 )
2012 年 07 月 ( 95 )
2012 年 06 月 ( 85 )
2012 年 05 月 ( 88 )
2012 年 04 月 ( 82 )
2012 年 03 月 ( 87 )
2012 年 02 月 ( 85 )
2012 年 01 月 ( 88 )
2011 年 12 月 ( 92 )
2011 年 11 月 ( 85 )
2011 年 10 月 ( 92 )
2011 年 09 月 ( 87 )
2011 年 08 月 ( 84 )
2011 年 07 月 ( 88 )
2011 年 06 月 ( 75 )
2011 年 05 月 ( 92 )
2011 年 04 月 ( 85 )
2011 年 03 月 ( 82 )
2011 年 02 月 ( 74 )
2011 年 01 月 ( 88 )
2010 年 12 月 ( 90 )
2010 年 11 月 ( 88 )
2010 年 10 月 ( 86 )
2010 年 09 月 ( 88 )
2010 年 08 月 ( 90 )
2010 年 07 月 ( 93 )
2010 年 06 月 ( 89 )
2010 年 05 月 ( 92 )
2010 年 04 月 ( 85 )
2010 年 03 月 ( 90 )
2010 年 02 月 ( 76 )
2010 年 01 月 ( 91 )
2009 年 12 月 ( 88 )
2009 年 11 月 ( 90 )
2009 年 10 月 ( 93 )
2009 年 09 月 ( 86 )
2009 年 08 月 ( 92 )
2009 年 07 月 ( 84 )
2009 年 06 月 ( 77 )
2009 年 05 月 ( 87 )
2009 年 04 月 ( 38 )
P R
アクセス解析
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/25 (Tue)
テキサス
夜に何を食べようか…、とみんなでかなり思案して決まらないから西新宿の超高層ビル街の地下をぶらぶら歩いて、目と食欲を相談させる。
さすがに夏の土曜の夜、オフィス街は静かでそれでも野村ビルの飲食フロアーだけはにぎやか。個性的なお店が集まる場所だからなんでしょう。
そこの一軒、テキサスっていうお店で面白そうなプロモーションをやっていて、それでフラッと飛び込んだ。
もともとこの店、週末になるとステーキとハンバーグ1980円で食べ放題っていう企画商品をずっとやってて、それで有名。
その日もそれを目当てのおにぃさんやおじさんたちもちらりほらりと。
ボクらが試してみようと思ったのは、ジャック・ブラックが主演している「バーニー・みんなが愛した殺人者」っていうコメディー映画とのコラボ企画。
400gのハラミカットステーキにタコスにサラダ、ご飯がついて1000円ポッキリという、どうしようもないほどにお値打ち商品。
テキサスが舞台の映画だから、それで「テキサス」とコラボ企画ってひねりのない直球なとこがいい感じ(笑)。
まずはサラダ…、千切りキャベツとスイートコーンだけというモノなんだけどこれが不思議とおいしくて、顎を使ってキャベツをガシガシ噛んでるとお腹がグルンとすいてくる、その頃合いでタコスが来ます。
温めた小麦粉のトルティアの上にこれまた千切りキャベツとトマトにチーズ。
チリミートが乗っけられてて、どうにかやっと包み込める程度にタップリしているサービス精神旺盛がよし。
チーズはおつまみ用のプロセス、レタスじゃなくって千切りキャベツ…、つまりお店の厨房の中にあるありあわせのモノで作っているというのが、潔さすら感じさせてオモシロイ。
肉の香りがガツンとおいしく、ビリッと辛くてバクバク食べる。
そしてメインの肉400g…、大きな円盤状の鉄板にドッサリ山盛り。
ココの売り物がハラミステーキで、それを作るときにできる端材を使っているんでしょう…、ほどよくやわらか、ほどよく歯ごたえあって状態とてもよく、食べ始めると止まらなくなるなかなかの美味。
辛口ソースにガーリックチップを使ってパクパク…、口から元気がやってくる。
これ以外にもリブロースやらハンバーグやらをたのんでみんなで分けあい食べる。
肉というモノ…、一人でしんみりたべるより、たのしい仲間と一緒に食べる方がおいしく感じる食材。
特にステーキやハンバーグを誰かのために切ってあげるっていう行為。
友だちのために料理を作ってる…、そんな感じがするのがたのしい。
ひさしぶりにナツメグのフレーバーがドッシリただようハンバーグ…、昭和の洋食店的味わいにテキサスながら懐かしいって思ったりした、オキニイリ。
それにしても食べ放題にやってきている人たちのシアワセそうでたのしい様子。
飲み放題付きプランもあって、ビールを片手にステーキつまむおじさんたちの笑顔が本当に明るくて、次はあれかなぁって思っていたら何かがチリンと音立てる。
空のジョッキに2個のサイコロをふり入れて、出目の合計分✕50gのステーキたべて1100円ってプロモーションをやっていた。
めでたくその人、500gのステーキにありつきニッコリ食べていた。
肉の王国、おそるべし。
「バーニー・みんなが愛した殺人者」の予告動画を貼っておきます。
好みの映画で観たくもあるけど、こういう映画はおうちで大声だしながらゲラゲラ笑ってみるのが相当…、DVDを待とうと思っておるのでござる、待ち遠し。
テキサス
関連ランキング:
ステーキ
|
西新宿駅
、
新宿西口駅
、
都庁前駅
[2回]
PR
2013/08/11 (Sun)
丸の内リム:洋
Comment(2)
■ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
■ コメント一覧
ハラミ!
サカキさんのBernieの感想楽しみにしています!
でも、この日本語サブタイトル、仕方ないとはいえ、ちょっとこれはじゃないんじゃ…(笑)
たばきちさん / 2013/08/11(Sun) /
編集
ジャック・ブラック
> たばきちさん
ジャック・ブラックのいいところが多分でている映画なんだろうなぁ…、ってちょっとたのしみにしているところです。
確かに、サブタイトル。
想像力の欠片もない人がつけたんでしょうねぇ…、情けなくなっちゃいます。
サカキシンイチロウさん / 2013/08/11(Sun) /
編集
笑顔の朝と夜のコト
HOME
夏のゴチソウ、バンコク屋台
Copyright ©
サカキノホトンブログ
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]