サカキノホトンブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カレンダー
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新CM
Вам не нужно начинать длительные обхаживания
[03/28 KennethMn]
無題
[12/30 NONAME]
Учебник По SEARCH ENGINE OPTIMISATION, Как Раскрутить Сайт Самостоятельно? Как Оптимизировать Сайт? Что Влияет На Продвижение Сайта?
[11/14 Bukreev63]
Поисковая Оптимизация Для Новичков
[10/31 Saiko71]
newブログ~♪
[10/18 つんつん]
ちょっぴりハレの日のご飯
[10/14 葉]
ありがとうございます。
[10/12 サカキシンイチロウ]
ありがとうございました
[10/12 マリコ]
カテゴリの使い方
[10/12 サカキシンイチロウ]
時系列
[10/12 吉香]
カテゴリー
お知らせ ( 3 )
ボクのご近所レストラン ( 530 )
銀座イースト:和 ( 101 )
銀座イースト:洋 ( 64 )
銀座イースト:ア ( 59 )
銀座イースト:喫カバ ( 86 )
銀座イースト:他 ( 21 )
銀座ウェスト:和 ( 78 )
銀座ウェスト:洋 ( 142 )
銀座ウェスト:ア ( 65 )
銀座ウェスト:喫カバ ( 106 )
銀座ウェスト:他 ( 38 )
丸の内コア:和 ( 145 )
丸の内コア:洋 ( 63 )
丸の内コア:ア ( 63 )
丸の内コア:喫カバ ( 98 )
丸の内コア:他 ( 28 )
丸の内リム:和 ( 329 )
丸の内リム:洋 ( 175 )
丸の内リム:ア ( 209 )
丸の内リム:喫カバ ( 196 )
丸の内リム:他 ( 143 )
東京の他エリアのレストラン ( 329 )
FF・デリ ( 253 )
FF・ブレックファスト ( 246 )
チェーン店 ( 260 )
スターバックス的 ( 168 )
東京以外のレストラン ( 340 )
おいしい仲間 ( 145 )
ボクツクルブレックファスト ( 208 )
ボクツクル・ナニツクル ( 336 )
食品・スイーツ・コンビニ ( 393 )
映画・音楽・アート ( 231 )
gadgets ( 114 )
ダイアリー ( 696 )
未選択 ( 44 )
ここからは旧カテゴリです ( 0 )
日記 : 日本の料理 ( 61 )
日記 : ヨーロッパの料理 ( 20 )
日記 : アジアの料理 ( 72 )
日記 : バフェ・食べ放題 ( 6 )
日記 : 気軽なお店 ( 68 )
日記 : 昭和な喫茶店 ( 28 )
日記 : バー・居酒屋 ( 7 )
日記 : その他のレストラン ( 9 )
はしご飯 ( 37 )
朝食 : 和食 ( 29 )
朝食 : 喫茶・洋食 ( 15 )
最新記事
お知らせ
(10/11)
秋のの夜七
(10/10)
ベオーネで肉
(10/10)
安芸路の秋
(10/10)
パニーニの朝、秋のお茶
(10/09)
肉なイベント・ステーキレボリューション
(10/09)
見晴らし叙々苑
(10/09)
お買い物
(10/08)
残念な寿司に、ゴキゲンな牡蠣
(10/08)
温泉卵の憂鬱
(10/07)
壱番亭
(10/07)
溶けてしまったアイスクリームに、ひよこのケーキ
(10/06)
キッチンステージのケパッキア
(10/06)
ピース
(10/06)
ジャズにマルタイ
(10/06)
最新TB
プロフィール
HN:
サカキシンイチロウ
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/01/26
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 10 月 ( 29 )
2015 年 09 月 ( 78 )
2015 年 08 月 ( 92 )
2015 年 07 月 ( 93 )
2015 年 06 月 ( 92 )
2015 年 05 月 ( 90 )
2015 年 04 月 ( 92 )
2015 年 03 月 ( 92 )
2015 年 02 月 ( 84 )
2015 年 01 月 ( 93 )
2014 年 12 月 ( 94 )
2014 年 11 月 ( 95 )
2014 年 10 月 ( 94 )
2014 年 09 月 ( 95 )
2014 年 08 月 ( 93 )
2014 年 07 月 ( 97 )
2014 年 06 月 ( 95 )
2014 年 05 月 ( 98 )
2014 年 04 月 ( 95 )
2014 年 03 月 ( 93 )
2014 年 02 月 ( 81 )
2014 年 01 月 ( 83 )
2013 年 12 月 ( 94 )
2013 年 11 月 ( 89 )
2013 年 10 月 ( 94 )
2013 年 09 月 ( 89 )
2013 年 08 月 ( 90 )
2013 年 07 月 ( 88 )
2013 年 06 月 ( 85 )
2013 年 05 月 ( 84 )
2013 年 04 月 ( 84 )
2013 年 03 月 ( 90 )
2013 年 02 月 ( 80 )
2013 年 01 月 ( 83 )
2012 年 12 月 ( 86 )
2012 年 11 月 ( 86 )
2012 年 10 月 ( 86 )
2012 年 09 月 ( 83 )
2012 年 08 月 ( 91 )
2012 年 07 月 ( 95 )
2012 年 06 月 ( 85 )
2012 年 05 月 ( 88 )
2012 年 04 月 ( 82 )
2012 年 03 月 ( 87 )
2012 年 02 月 ( 85 )
2012 年 01 月 ( 88 )
2011 年 12 月 ( 92 )
2011 年 11 月 ( 85 )
2011 年 10 月 ( 92 )
2011 年 09 月 ( 87 )
2011 年 08 月 ( 84 )
2011 年 07 月 ( 88 )
2011 年 06 月 ( 75 )
2011 年 05 月 ( 92 )
2011 年 04 月 ( 85 )
2011 年 03 月 ( 82 )
2011 年 02 月 ( 74 )
2011 年 01 月 ( 88 )
2010 年 12 月 ( 90 )
2010 年 11 月 ( 88 )
2010 年 10 月 ( 86 )
2010 年 09 月 ( 88 )
2010 年 08 月 ( 90 )
2010 年 07 月 ( 93 )
2010 年 06 月 ( 89 )
2010 年 05 月 ( 92 )
2010 年 04 月 ( 85 )
2010 年 03 月 ( 90 )
2010 年 02 月 ( 76 )
2010 年 01 月 ( 91 )
2009 年 12 月 ( 88 )
2009 年 11 月 ( 90 )
2009 年 10 月 ( 93 )
2009 年 09 月 ( 86 )
2009 年 08 月 ( 92 )
2009 年 07 月 ( 84 )
2009 年 06 月 ( 77 )
2009 年 05 月 ( 87 )
2009 年 04 月 ( 38 )
P R
アクセス解析
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/23 (Sat)
夜の散歩とはしご飯
夜も軽ぅく打ち合わせ。
食事をしながらどうでしょう…、とうちの近所の「紅とん」にする。
早い時間からおおにぎわい。
ボクらの周りは白いシャツ来たサラリーマンが、ニコニコしながらジョッキをグビグビ、傾ける。
にぎやかなんだけど、どこかホッとした空気が満ちる。
若い人が集まるお店にあふれる爆発的なエネルギーとは違ったやさしい空気。
それがココのこの店の一番ステキなところかなぁ…。
クールビズが徹底してて、上着を羽織った人がいない。
ネクタイしめた人もほとんどいない景色が尚更、ホッとした感覚を引き立てている。
気持ちいい。
串をさして揚げたウィンナ。
真っ赤な昔ながらのウィンナーソーセージ。
商品の名前もズバリ「赤ウィンナ」。
生のキャベツにケチャップ、それから練り辛子。
ソーセージ自体に味がついているから、別に調味料なんていらないんだろうけどケチャップ君がついてくるのが個人的にはとても好き。
ウィンナタコさんをケチャップと一緒にいためて作る。
贅沢じゃない。
けれど気持ちが明るくなるよなココロのゴチソウ。
マカロニサラダに七味をふりかけ、プニュプニュ食べてそしてウィンナソーセージ。
子どもに戻ったような気持ちになる組み合わせ。
ココの売り物は豚の串焼き。
つまり「焼きとん」。
だからお店の名前も「紅とん」。
けれどさすがに豚の脂は今日は強くて、それでささみを焼いてもらう。
結構、これがおいしいのです。
一口大に切ったささみを4個で一串。
塩水を霧吹きでふきつけながら、フックラ焼いてく。
乾かぬように。
外はネットリ、火が通り中はレアな状態で。
動物の肉というよりも、まるで帆立を食べてるみたいなそんな食感に仕上がっていく。
わさびに練り梅。
味と風味のアクセントを添え、疲れたお腹にやさしい滋養がはいってく。
スパムとうずら玉子の串焼きをたのんだつもり。
けれどおやまぁ。
串焼きじゃなく、スパムのオムレツがやってくる。
スパムトウズラがスパムオムレツに聞こえたんでしょう…、つまり、残念、ミスオーダー。
最初は取り替えてもらおうか…、って思いもした。
でもこんなコトでもなかったら、多分、一度もたべることがなかった料理。
ほどよく熱が中まで入った、良い状態のオムレツに角切りにしたスパムがゴロゴロ。
これもケチャップ、練り辛子。
間違いのない味付けもよし…、ミスオーダーをたのしんだ。
注文が正しく通らなかった理由の一つが、今日のココ。
ホール側を担当しているスタッフさんたちが、みんな中国系の人だったというところ。
元気でいい。
笑顔もかわいい。
けれどやっぱり言葉は少々もどかしくって、他のテーブルでも同じようにミスオーダーがいくつか出てた。
商品名を何度も何度も確認しながら、それでニコニコ、一生懸命。
マニュアル漬けで差し障りの無いサービスを、そつなくこなす店よりも、おじさんたちはこうしたお店が好きなのかもね。
失敗せぬことばかりに気を使う臆病な店で食べるとココロも萎縮する。
のびのびとした、ほがらかな店。
ライブ感ってこんなコトをいうんだよね…、って思ったりした。
お茶を片手の、今日のコト。
〆をどこかでやり直そうと、それでテクテク、街、歩く。
耳や頭の具合もよくて、オモシロイほどまっすぐ歩ける。
今まで普通じゃなかったコトが、こうして普通になってくる…、それがとってもうれしくて、テクテク散歩で四ツ谷の方に向かって歩く。
湿気もあまりなくて、すずしく、風もやさしい、気持ちいい。
四ツ谷三丁目の界隈は、いろんなタイプの飲食店がたくさんあって、あまり困らぬ。
ただひとつだけ、定食屋さんにだけには恵まれてない。
お米のご飯が食べたくて、それでテクテク、まずはやよい軒に行こうと思った。
けれどお店の前についたら一杯で、まだまだ歩ける…、それなら四ツ谷のエリーゼへ。
進路をとって向かうもそこもまた満タン。
お店の外には10人以上の行列で、それで吉野家。
一緒に行った友人が「つゆだく・ねぎだく」がおいしいんだよというのでそれをたのんで食べる。
「ねぎだく」ってお願いすると、煮込みの浅い玉ねぎがタップリ盛られてやってくる。
多めのツユでご飯がザブザブするのが関西的なる丼風でそれ自体もなつかしくそしてシャクシャク、ネギが潰れる…、なかなかに良い。
七味をタップリ。
それから生姜もどっさりのせて、ザブザブパクパク、お腹の隙間を埋めてやる。
再び歩いて帰ります…、まだまだ本調子でないことはボクの舌が知っている。
けれど徐々に、味の輪郭がクッキリしはじめなによりこうして食欲が戻ってきているコトがシアワセ…、今日はぐっすりねむれそう。
[0回]
PR
2011/06/14 (Tue)
丸の内リム:和
Comment(2)
■ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
■ コメント一覧
おおっ
だいぶ復活
よかったよかった
はやくもサカキぶし
ぶんぶん振り回しても
だいじょうぶなくらい
なかんじが…
あまりご無理なさらないよう
週末の東京出張
どうやら土曜日のAM
なんとか自分の時間が
とれそな予感
わくわく
どきどき
できればあかいぼうしの
かわいこちゃんがまってる
グレースでモーニングして
なんとかポールバセットで
ランチにありつけないかと
こねこねしあんちゅう
まいごになりそなよかんは
ありますが
しかしきちんと東京の
地図を見るのは
何年ぶりのことかしら
さてさてどうなりますことやら
ネコスタさん / 2011/06/15(Wed) /
編集
土曜日の朝
> ネコスタさん
土曜日の朝はボンヤリしている可能性が大であります。
グレースモーニング。
偶然を装ってばったりお店で出会う…、なんてステキかもしれませんね。
サカキシンイチロウさん / 2011/06/15(Wed) /
編集
オソオキノアサ
HOME
赤坂サカスでエビフライ
Copyright ©
サカキノホトンブログ
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]