サカキノホトンブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カレンダー
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新CM
Вам не нужно начинать длительные обхаживания
[03/28 KennethMn]
無題
[12/30 NONAME]
Учебник По SEARCH ENGINE OPTIMISATION, Как Раскрутить Сайт Самостоятельно? Как Оптимизировать Сайт? Что Влияет На Продвижение Сайта?
[11/14 Bukreev63]
Поисковая Оптимизация Для Новичков
[10/31 Saiko71]
newブログ~♪
[10/18 つんつん]
ちょっぴりハレの日のご飯
[10/14 葉]
ありがとうございます。
[10/12 サカキシンイチロウ]
ありがとうございました
[10/12 マリコ]
カテゴリの使い方
[10/12 サカキシンイチロウ]
時系列
[10/12 吉香]
カテゴリー
お知らせ ( 3 )
ボクのご近所レストラン ( 530 )
銀座イースト:和 ( 101 )
銀座イースト:洋 ( 64 )
銀座イースト:ア ( 59 )
銀座イースト:喫カバ ( 86 )
銀座イースト:他 ( 21 )
銀座ウェスト:和 ( 78 )
銀座ウェスト:洋 ( 142 )
銀座ウェスト:ア ( 65 )
銀座ウェスト:喫カバ ( 106 )
銀座ウェスト:他 ( 38 )
丸の内コア:和 ( 145 )
丸の内コア:洋 ( 63 )
丸の内コア:ア ( 63 )
丸の内コア:喫カバ ( 98 )
丸の内コア:他 ( 28 )
丸の内リム:和 ( 329 )
丸の内リム:洋 ( 175 )
丸の内リム:ア ( 209 )
丸の内リム:喫カバ ( 196 )
丸の内リム:他 ( 143 )
東京の他エリアのレストラン ( 329 )
FF・デリ ( 253 )
FF・ブレックファスト ( 246 )
チェーン店 ( 260 )
スターバックス的 ( 168 )
東京以外のレストラン ( 340 )
おいしい仲間 ( 145 )
ボクツクルブレックファスト ( 208 )
ボクツクル・ナニツクル ( 336 )
食品・スイーツ・コンビニ ( 393 )
映画・音楽・アート ( 231 )
gadgets ( 114 )
ダイアリー ( 696 )
未選択 ( 44 )
ここからは旧カテゴリです ( 0 )
日記 : 日本の料理 ( 61 )
日記 : ヨーロッパの料理 ( 20 )
日記 : アジアの料理 ( 72 )
日記 : バフェ・食べ放題 ( 6 )
日記 : 気軽なお店 ( 68 )
日記 : 昭和な喫茶店 ( 28 )
日記 : バー・居酒屋 ( 7 )
日記 : その他のレストラン ( 9 )
はしご飯 ( 37 )
朝食 : 和食 ( 29 )
朝食 : 喫茶・洋食 ( 15 )
最新記事
お知らせ
(10/11)
秋のの夜七
(10/10)
ベオーネで肉
(10/10)
安芸路の秋
(10/10)
パニーニの朝、秋のお茶
(10/09)
肉なイベント・ステーキレボリューション
(10/09)
見晴らし叙々苑
(10/09)
お買い物
(10/08)
残念な寿司に、ゴキゲンな牡蠣
(10/08)
温泉卵の憂鬱
(10/07)
壱番亭
(10/07)
溶けてしまったアイスクリームに、ひよこのケーキ
(10/06)
キッチンステージのケパッキア
(10/06)
ピース
(10/06)
ジャズにマルタイ
(10/06)
最新TB
プロフィール
HN:
サカキシンイチロウ
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/01/26
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 10 月 ( 29 )
2015 年 09 月 ( 78 )
2015 年 08 月 ( 92 )
2015 年 07 月 ( 93 )
2015 年 06 月 ( 92 )
2015 年 05 月 ( 90 )
2015 年 04 月 ( 92 )
2015 年 03 月 ( 92 )
2015 年 02 月 ( 84 )
2015 年 01 月 ( 93 )
2014 年 12 月 ( 94 )
2014 年 11 月 ( 95 )
2014 年 10 月 ( 94 )
2014 年 09 月 ( 95 )
2014 年 08 月 ( 93 )
2014 年 07 月 ( 97 )
2014 年 06 月 ( 95 )
2014 年 05 月 ( 98 )
2014 年 04 月 ( 95 )
2014 年 03 月 ( 93 )
2014 年 02 月 ( 81 )
2014 年 01 月 ( 83 )
2013 年 12 月 ( 94 )
2013 年 11 月 ( 89 )
2013 年 10 月 ( 94 )
2013 年 09 月 ( 89 )
2013 年 08 月 ( 90 )
2013 年 07 月 ( 88 )
2013 年 06 月 ( 85 )
2013 年 05 月 ( 84 )
2013 年 04 月 ( 84 )
2013 年 03 月 ( 90 )
2013 年 02 月 ( 80 )
2013 年 01 月 ( 83 )
2012 年 12 月 ( 86 )
2012 年 11 月 ( 86 )
2012 年 10 月 ( 86 )
2012 年 09 月 ( 83 )
2012 年 08 月 ( 91 )
2012 年 07 月 ( 95 )
2012 年 06 月 ( 85 )
2012 年 05 月 ( 88 )
2012 年 04 月 ( 82 )
2012 年 03 月 ( 87 )
2012 年 02 月 ( 85 )
2012 年 01 月 ( 88 )
2011 年 12 月 ( 92 )
2011 年 11 月 ( 85 )
2011 年 10 月 ( 92 )
2011 年 09 月 ( 87 )
2011 年 08 月 ( 84 )
2011 年 07 月 ( 88 )
2011 年 06 月 ( 75 )
2011 年 05 月 ( 92 )
2011 年 04 月 ( 85 )
2011 年 03 月 ( 82 )
2011 年 02 月 ( 74 )
2011 年 01 月 ( 88 )
2010 年 12 月 ( 90 )
2010 年 11 月 ( 88 )
2010 年 10 月 ( 86 )
2010 年 09 月 ( 88 )
2010 年 08 月 ( 90 )
2010 年 07 月 ( 93 )
2010 年 06 月 ( 89 )
2010 年 05 月 ( 92 )
2010 年 04 月 ( 85 )
2010 年 03 月 ( 90 )
2010 年 02 月 ( 76 )
2010 年 01 月 ( 91 )
2009 年 12 月 ( 88 )
2009 年 11 月 ( 90 )
2009 年 10 月 ( 93 )
2009 年 09 月 ( 86 )
2009 年 08 月 ( 92 )
2009 年 07 月 ( 84 )
2009 年 06 月 ( 77 )
2009 年 05 月 ( 87 )
2009 年 04 月 ( 38 )
P R
アクセス解析
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/28 (Thu)
西新宿で「どんと」昼
西新宿でランチとします。
住友ビルの中にある
「どんと」という店
。
夜は居酒屋。
昼はランチバフェという二毛作的な営業してる。
実は昔、経営のお手伝いをしていたこともあるなつかしい店。
当時はうどんがおいしい炉端焼き…、っていうのがコンセプトで、このビルの中でも超繁盛店の一つだった。
今ではうどんのおいしいって部分はすっかりなくなって、板前料理が食べられる居酒屋使いも出来るお店になっていた。
入り口のところでお金を払って、トレーとお皿、それにご飯をよそってもらう。
どのくらいの盛りにしましょう…、って聞かれてちょっと多めに下さい。
そしたら大きな丼にほどよくギッシリ。
手渡されたらズッシリ重い。
自分で好きなだけ盛りつけるご飯もうれしくおいしいけれど、人によそってもらう大盛りご飯はまた格別。
合宿ご飯を食べてるみたいなそんな気になる。
和食系のおかずがメイン。
特に天ぷらと刺身にかなり力を入れてる。
刺身はマグロの赤身の部分。
天ぷらは海老の天ぷらが中心で、しかもずっと職人さんが揚げ続けてる。
だから必ず揚げ立て状態のが食べられる。
カレー塩や山椒塩。
それにちょっと濃い目の天つゆ。
味をシッカリつけられて、だからご飯のおかずにかなり良い。
ロールキャベツや切り干し大根。
なめたカレイの煮付けや肉ジャガコロッケと、おかぁさんが作った系のなつかし味の料理があれこれ。
どれもご飯が進む味。
マグロの赤身をワサビ醤油にしばらく漬けて、醤油の色が染み込んだとこでご飯にのっける。
マグロの漬け丼。
ひんやりとしたマグロの赤身がネットリ、ムッチリ。
醤油の中に漬け込まれ、それで刺身が中の水気を吐き出しかわりに醤油の旨みを手に入れた証しのネットリ。
熱々ご飯と一緒にワシワシ、書き込むおいしさ。
刺身とご飯で食べるより、ズッシリおいしい、オキニイリ。
料理の種類や味はほどほど。
飛び上がるほどのレベルじゃないけど、バフェのランチには珍しい和食系というのがうれしい。
しかも990円で、デザート、ソフトドリンクまでついてくる。
コストパフォーマンスはなかなかなモノ。
何より窓の外にはスキッと抜けた東京の空。
49階という高い場所からの眺望は、やはり豪華で気持ちよい。
それにここのお店の人たち。
キビキビ、元気に、惚れ惚れするほど体をシッカリ動かしている。
お皿が空くとすかさず下げにとんでくる。
入店をして最初に料理をとりにカウンターに行ってる間に、味噌汁よそって持ってきてくれていたりもする、気配り上手。
うるさくない程度に元気な声で一声かけるやさしさもある。
悪くないなぁ…、ってそう思う。
何より今まで、一度も社員食堂という場所に無縁だったボクにとって、ひととき社員食堂的な体験させてくれるというのもまたたのしくて、ちょっとハマってしまいそう。
いい店一軒、発見す。
ところでこの店。
今日、早い時間は貸し切り営業。
観光バスの2台分ほどのお客様のランチを受けていたのでしょう。
ボクらが到着したときにも、まだその忙しさの余韻がジンワリ残ってた。
観光地としての東京の、いつもと違った側面をかいま見るような気持ちになった…、おもしろい。
それにしても西新宿という街。
とてもおもしろい構造してる。
地上から空だけみると、ちょっと寸詰まりのシンガポールのようなスカイライン。
同じアジアでも香港や上海のダイナミックでゴージャスな摩天楼に比べると、おとなしくって寂しい感じ。
けれど地上に目を向けてやると、整然として清潔で、しかもいろんな不思議に気づく。
地上と思っていた場所が、しばらく歩くと地下になる。
目線を空にむけるとビックリ。
地面の上に地面が浮いてて、そこに木々が繁ってる。
世界中に人工的に作られた再開発都市は数多く、けれどこれほど成功をした街は他にはないんじゃないか…、って日本人として胸をはるよな気持ちになれる。
今日はとても気持ちいい。
[0回]
PR
2010/05/04 (Tue)
丸の内リム:他
Comment(2)
ホストダイニングでBanzaiランチ
膳丸で昼。
企画書を仕上げる直前。
専門外の仕事でもありちょっと意見をもらおうと、友人を呼び相談がてらの昼ご飯。
「おばんざい」が食べ放題が売り物の店。
最近、肉や揚げ物ばかりで手っ取り早く食事をしている。
だからたまには日本的なる惣菜料理でお腹いっぱい…、そんなコトを思ってココを選んできます。
ご婦人方に結構人気があるようで、開店とほぼ同時に満席状態。
ボクらの隣のご婦人が、「あら、このお店ってホストさんがオーナーなのかしら」ってひそひそ声で話してた。
確かにこの店のサービススタッフ。
イケメン風の茶髪に細身のスーツ姿で、ビシッと決めてる。
そんな彼らが「いらっしゃいませぇっ」って元気な声で挨拶をする。
やんちゃな感じのお兄さんが行儀正しく一生懸命になればなるほど、ホストっぽさが滲みだしてく。
そのへんてこりんに気づかぬココは、たしかにナイトレジャーな感じがプンプン。
ご婦人方がキャッキャしながらたのしんでるから、それはそれにてまた良かろうか…、と思ったりする。
多様なコトは素晴らしきコト(笑)。
ひじきにオクラ。
鶏の唐揚げ、玉子とポークソーセージの炒め物。
家庭料理にちょっと工夫をしたような料理があれこれ。
特にひじきは鶏ひき肉と一緒に炒め煮したもので、だからズッシリ、コッテリとしたうま味があってご飯のおかずにかなり良い。
ブリの煮物や肉ジャガなんかも揃ってて、けれどなぜだかマカロニサラダがおいしかったりする面白さ。
味もそこそこ、悪くない。
ただこれをお弁当箱にギッシリ詰めて、大手町あたりに売りに行ったら一体いくらでうれるんだろう?
多分、今なら350円前後じゃないかなぁ。
上等を装って売ってもせいぜいワンコイン。
今日のバフぇは1000円バフェで、そしたら弁当3個分っていうコトになる?
弁当3個はとてもじゃないけど食えないよなぁって思ったりした。
お値打ち感ってむつかしい。
たのしく食事をしてもらおう…、って工夫もあれこれ。
例えば蕎麦にぶっかけ用のツユにサラサラ、砕いた氷が混じってる。
氷と一緒にタレをすくってサッとかけると、冷や冷や、喉にたのしい食感。
小海老を混ぜて揚げて作った天かすも、香ばしくってなかなかのモノ。
タケノコと油揚げがタップリ入った炊き込みご飯が今日のご飯。
ちょっと味がたよりなくって、それでちょっと一工夫。
オクラと梅の出汁醤油あえ。
ひじきの煮たのに、納豆のっけてグリグリかき混ぜ、トロトロご飯にして食べる。
ちょうど昨日、オクラが食べたい!って思っていたトコ。
テレビ番組でオクラのおいしい食べ方…、みたいな特集をやっているのをちょっと見ていて、それでちょっと気になっていた。
そのオキニナリにこうして偶然、ココでであった。
なんだかたったそれだけで、ラッキー気分でたのしくなった。
カウンターに並んだ料理を料理でなくて食材としてとらえると、こうして調理ができるというのもバフェのたのしさ、ありがたさ。
ゼリーとフルーツカクテルを混ぜて作った今日のデザート。
缶詰めにしたさくらんぼうがクチュッと潰れて、甘いジュースがジュワッと滲む。
なんだかちょっとなつかしい。
ところで、このデザートを入れるために置かれた容器がとても小さなグラスでほんの少ししか入らない。
そこに器用に大きなスプーンでジェリーを入れてた若い女性。
彼女に向かって年の頃、60くらいのご婦人がコーヒーカップを差し出して、これに入れればタップリ一度にとれるわよ…、って。
それでも彼女は小さなグラスを手放さない。
親切なご婦人は何度も何度も、コーヒーカップにお入れなさいって引き下がらない。
彼女はたまりかねたのでしょう…、味噌汁用の大きなお椀をそのご婦人に差し出して「ならばこれの方がタップリ入るんじゃありませんか?」と。
いや、それはお洒落じゃないわネ…、とそういう彼女に一言、こう、いいました。
ワタシにとって冷たいデザートはガラスの器に入っていて欲しいんです。
そっちの方がおいしく感じる。
量が少ないのなら、何度もお代りすればすむコトですもの。
ボクは彼女と思わず握手したくなるほどうれしくなった。
自分の食べ方、こだわりを大切にするシアワセを、彼女は知っているんだなぁ…、ってそう思ったらボクまでニコッとシアワセになる。
ボクもグラスにジェリーをお代わり。
今日はまるで初夏のごと。
[0回]
2010/05/02 (Sun)
丸の内リム:他
Comment(2)
一回凹んで、持ち直す夜
四谷三丁目で夜。
「ニコニコ屋」
っていう居酒屋でじんわりはじめる。
実は「さくら水産」に来ようと思って街を歩いてた。
ところが無い。
この辺りにあったはずなんだけど…、って思いながら探すもなくてかわりに見慣れぬ看板ひとつ。
「ニコニコ屋」って書いてありたしかこのビルのココにあったはずだよなぁ…、と。
ありゃりゃ、変わってしまったんだと看板をみると250円均一の居酒屋という。
メニューを見ると、さくら水産的なる見慣れたメニュー。
タコと魚のロゴマーク。
こりゃ多分、さくら水産がはじめた新業態。
見当つけて中に入ってみればお店もスタッフもまるで昔のまんまだった。
ユニフォームとメニュー、それからテーブルの上のロゴ入り調味料が新しいのに変わっただけ。
家に帰ってホームページでたしかめたらば、やっぱり予想通りだった。
メニューを書いた注文票がおいてありそれに自分で書き込んでいく注文システムも「さくら水産」のやり方とおんなじで、今日のオススメが1〜5まで番号付きでホワイトボードに書き込まれてるというのも同じ。
オススメメニューからブリの照り焼きをたのんでみる。
あぁ、ガッカリ。
照り焼きと名前はもらっているものの、その実体は真空調理で味を中まで無理やり入れたブリの切り身。
湯煎で多分、あっためている。
お皿にもってトロミのついた照り焼きダレを後からかけた、それが照り焼きの照りの代わりという料理。
なんちゃって具合にもほどがある切なくなっちゃうひどい商品。
もひとつ、エビチリマヨネーズって料理もガッカリ。
やせ細ったエビに、その10倍ほどの衣で着膨れさせて上げたフライ。
ボッテリとしてガリガリの衣の表面が凶悪で、もし口内炎があったらビヨンと飛び上がっちゃう。
それほど凄い。
マヨネーズにスイートチリソースをまぜて作ったソースがなかなか旨くて、このお料理はそのソースを食べるためのスポンジだ…、って思って食べればなんとかなる。
そんな程度の商品だった。
悪くない料理もあります。
例えば白魚の天ぷらなんて、サクッと揚がって正真正銘、白魚の天ぷらになっている。
浸して食べる天つゆが薄くてちょっと水っぽく、テーブルの上のポン酢で食べた方がおいしいっていうのが、まずまずのご愛嬌。
鶏皮の揚げたモノっていうのも、カリッと揚がってなかなかのもの。
隣の人がとっていたにぎり寿司の盛り合わせっていうのも、かなりのボリュームで悪くはないなと思いはした。
カウンターの上から注ぐライトの具合が絶妙で、写真うつりがいいのがココの一番ステキな取り柄かも…(笑)。
とは言えここの料理のほとんど。
250円で売って損しないように最適化されていて、だから「えっ?」ってビックリするような料理が多い。
「おっ?」とビックリするような料理がないのが哀しいところ。
例えば昔、ココには100円のとりあえずの料理がたくさん揃ってた。
魚肉ソーセージだったり、漬け物盛り合わせ。
それらもなぜだか250円に「均一化」されちゃっているというかなりの不思議さ。
因みにココで、一番しっかりしていた料理が、お通しとしてやってきた乾きモノ。
スナックでもないのに乾きモノがお通し代わりになっている、というのがへんてこりんなところではある。
けれどそれでも食べられるのだから、感謝しなくちゃなるまいて。
均一居酒屋って最近はやりはじめてはいる。
けれど、これがその正体…、って思い知った、そんな夜。
ゴキゲンになれぬお店はなるべく書かぬ、それが主義のこの日記にて敢えて書くのは戒めのため。
いつもにましてガラガラの店。
多分、二度と来ることはない…、そう思いつつほうほうの体でお店を後に、逃げ帰る。
どこかで〆をしなくちゃ気持ちが収まらず、それで前から来たかった店。
定食屋チェーンの
「やよい軒」
にてやり直し。
ほっかほっか亭をやってる会社が経営している定食屋さん。
実はかつてここのチキン南蛮定食と食べ放題のご飯サービスで急速に体を育てた経験があるお店:笑。
けれど一時期ご飯がおいしく無くなって、ずっと足を遠ざけていた。
ところが最近、ココのご飯がおいしくなった…、って小耳に挟んでそれで今日。
茄子の味噌炒めと縞ホッケの定食をとる。
ちょっとムードのあるインテリアと、ジャズが流れるほどよい空間。
昔のココは「大食い野郎系定食屋」って感じだったけど、随分おしゃれになったモノ。
料理も決して悪くない。
なにより味噌炒めと言えばしっかり炒められたモノだし、焼いたホッケは本当に焼けてる。
当たり前がココにはあって何故だかそれにホッとする。
確かにご飯もおいしくなってる。
おみそ汁もシッカリ味で、それで十分、ご飯一杯お代わりできる。
へんてこりんな健康指向に走ってしまった大戸屋よりも、コッチの方が真っ当、正直、使い勝手がいいかもネ…、って思ったりした。
気が済んだ。
[0回]
2010/04/21 (Wed)
丸の内リム:他
Comment(8)
焼き放題なお好み焼き
最近、執着心を持って探しているのが「食べ放題系」のゴキゲンな店。
お腹いっぱいになるのが目的じゃない、たのしい食べ放題のお店はないかと、あれこれ探して一軒、ちょっと変わり種。
お好み焼きの
「まつ里亭」
っていうお店。
もんじゃ焼きやら、お好み焼きやらが食べ放題で、しかも飲み放題までつけられる。
食べて飲んで3000円以下という値段でもあり、どんな具合か?ってやってくる。
食べ放題になるのは全部で80種類くらいの料理かなぁ。
例えばもんじゃ焼きだけでも20種類ほど。
ベビースターラーメンを入れたのをたのんで、ジャジャッと焼きます。
刻んだキャベツやモヤシがしんなり。
粉のトロミをからめつつ、ジャンクな味に身を任す。
食べ放題っていうより焼きたい放題。
作りたい放題っていうのが、いいんだろうなぁ…、って思ったりする。
お店を埋めるそのほとんどが女性ばっか、というのが同じ焼きたい放題でも食べ放題の焼き肉屋さんとは違ったところ。
ありがたいのが、粉モノだけじゃなくって肉も焼きたい放題と言うところ。
牛肉カルビ。
豚ロース。
それから鶏モモ肉を焼いてたのしめる。
韓国焼き肉なんかと違って、タレまとわせない肉そのままを焼き上げる。
だからあんまり焼き方、焼き加減に気を使わなくてもきれいに焼ける。
塩と胡椒で下味つけて、焼き肉用の醤油と塩のタレがあとからやってきて、それつけながら食べる趣向。
つまり、ホットプレートで焼き肉作って食べてるみたいなそんな感じで、けれどさすがにここの鉄板は分厚く固い。
だからコンガリ。
肉が吐き出す自分の脂でカリッと焼けてくのが、とてもうれしい。
特に鶏。
かなり大きめのぶつ切りをした鶏もも肉を、皮目を下にコテで押し付けるようにしながら焼いてくと、皮の脂がじわっと出てくる。
まめにひっくり返しつつ、ジックリ焼くと外はパリパリ。
中、フックラに仕上がってゆく。
こうして肉が上手に焼けていくのをみると、やっぱり家に鉄板焼きの設備があると便利だろうなぁ…、って思ったりする。
ワガママに。
お好み焼きを次々焼きます。
ココのお好み焼き。
山芋の割合がちょっと少なめ。
だから分厚くフックラ焼くのはむつかしい。
けれどキャベツが多めで、それに比べて粉の分量がすくなくて、薄く広げて焼くとカリッと軽い食感に焼き上がる。
野菜炒めを最小限の粉でつないで食べてるような軽さが食べ放題にはとてもうれしい。
ありがたい。
豚玉エビのミックス焼きと言った定番。
ツナやキムチのような変わり種が全部であれこれ30種類ほど。
中から好みを選んで焼きます。
焼き上がったらそれを四角く切り分ける。
縦4列に横5列。
全部で20ピースの一口大のかたまりにするというのが関西風で、コテで食べるのに適してる。
東京に来てはじめてお好み焼き屋で食事したとき、みんなが放射線状に、まるでピザを切るように切り分けるのをみて仰天。
ところ変われば流儀が変わる。
普通のお好み焼きにはソース、おかかに青のり、マヨネーズ。
けれどキムチを入れたお好み焼きは試しに醤油で味付けをする。
キムチの酸味がソースを嫌い、醤油を味方につけておいしい。
いろんな食べ方、組み合わせをためせるっていうのがとてもたのしい…、おもしろい。
焼きそばで〆。
焼き肉用のたれを総動員して下味をつけ、醤油にソースで味ととのえる。
野菜タップリ。
だからこれも麺の料理というよりも、野菜の料理に炭水化物がちょっと混じっているみたい。
なるほどこれなら女性が好きというのもわかる。
食べ放題でお腹いっぱい、けれど体にいいもの食べた、そんな気がしてうれしくなれる。
表に出たらば通り雨が通ったあとの、ひんやり涼しい夜のだった。
ところで笑っちゃったのが、予約の電話を入れた時のコト。
電話をとったのは、東南アジア系のアクセントの人。
たどたどしい日本語ながら、応対そのものは確実でけれど「サカキ」というボクの名前は聞き取りづらく、それで「エスエイケイエイケイアイでサカキです」とスペルを告げる。
するとスンナリ。
受話器の向こうでも「エスエイケイエイケイアイ」と綴る発音が本格的で。
そのやりとりの後ろ側ではお琴の音色のBGM。
ハワイやバリ島の日本料理店に電話予約をしてるような気持ちになってオモシロかった。
インターナショナルなTOKYOと言う街のコト。
[0回]
2010/04/03 (Sat)
丸の内リム:他
Comment(4)
ドリンクバーのちドリンクバー
最近、ヘビーローテーションでハマっている「ウシカイ」。
新年会をしなくちゃネ…、といいながら、今日まで機会がみつからなかった新しい仕事仲間と一緒にひととき。
遅れてしまったけれど、ギリギリ3月中ということで、新年度には間に合った感(笑)。
見掛け倒しで小食な人。
いくら飲んでも飲み足りない人。
お喋り大好きで口がずっと動いているのに、誰よりたくさん食べる人…、といろんな人が集まってみんながもれなくたのしめる。
同じテーブルを囲む人が増えれば増えるほどそのたのしみが増えていく。
そんないい店、重宝です。
そんな重宝を作ってくれるのがこの「酔っ払いバー」。
100種類のお酒を100分、1000円でたのしめるセルフサービスのアルコールバーで、「飲み放題」+「選び放題」+「作り放題」。
酎ハイ用のフルーツシロップに炭酸つかって、飲めない人もオリジナルソフトドリンクを作ることが出来るたのしさ。
普通の飲み放題にはないたのしさで、ボクもいくつかオリジナルレシピを作っちゃった。
実は先日、ここでの食事をtwitterでほぼ実況中継していたら、その最中に「芋焼酎にマスカット+シークワーサーで酎ハイ風にしたらどうでしょう」ってつぶやきもらい、試してみたら「まさしくパイナップル味」でビックリしちゃった。
今一番のオキニイリはワインベースのロングカクテル。
酸味の強い赤ワインにベリー系のシロップ足して氷タップリ、ソーダをプシュッって感じで作ったシュワシュワドリンク。
ワインの渋味がフルーツシロップの甘味をキリッと引きしめて大人味でオキニイリ。
氷をタップリ。
ジョッキにギッシリつめて炭酸注ぐのがサワー系の飲み物をおいしくさせるコツなんだけど、すると飲めるお酒の量が少なくなっちゃう。
その悩ましさ…、ココだと作り放題で飲み放題。
だから心置きなく冷や冷やにして、ゴクゴクシュワシュワ、たのしめる。
今日は赤ワインにザクロシロップを混ぜ、それからマスカットのシロップをチョコッと注いで炭酸水で割ってみた。
そしたら不思議。
比重の違いでキレイなプースカフェ状態のカクテル風に出来上がる。
バーテン気分で盛り上がる。
ココで一番好きなおつまみは何?っていわれると、こりゃ文句無く「するめの天ぷら」。
料理と言うには単純で、けれどこれほどお酒にあうモノって、今のところ考えられない。
サクッと固めの天ぷら衣。
噛むとジュワッと油が滲み、思わずグビッと炭酸系の飲み物誘う。
そしてムチッとするめの食感。
噛めば噛むほど旨みがでてきて、そして再びグビッと一口。
それでもスルメはなくならず、噛み噛みトロトロ、最後にグビッとまた一口。
ひと齧りにて三度お酒をおねだりするのが、うれしい限り。
他にも鉄板焼きのレンコン、アボカド、長芋つまみ、サラダに焼き物、揚げ物つまむ。
それからニラとホルモン炒め。
キャベツやモヤシをタップリたして、甘辛い醤油ダレで仕上げたモノで焼いたもつ鍋みたいな感じ。
クニュクニュとしたホルモンの食感たのしく、しかも脂がキャベツやニラをしっかと包みとても濃厚。
これまた再びお酒を誘う。
次々、お代わり。
何杯飲んだかわからぬほどにタップリ飲んで、ほどよく食べて気づけば100分。
一人割り勘2500円というビックリ価格で仕上がった。
久しぶりの仲間でもあり、100分だけでは話は尽きぬ。
それではしごで、近所のジョナサン。
ドリンクバーに誘われてくる。
ずっと炭酸類の冷たいお酒を飲んでいて、それで体がひんやり冷める。
あったかい飲み物にしませうと、それでお茶。
ジョナサンのドリンクバーで一番充実しているモノと言えば豊富なお茶かな?
玄米ほうじ茶に韃靼茶を混ぜ、勝手ブレンドでお腹を中からあっためる。
〆のご飯もしてなかったネ…、とそれでご飯。
タンドリーチキンとメキシカンピラフという盛り合わせモノ。
スパイシーがボクを呼ぶ。
タバスコもらって、辛いチキンをより辛くして、ヒーハー食べて夜のお腹に蓋をする。
それにしても週末の夜のここのジョナサン。
ずっと満席状態が続いてる。
半分くらいは晩ご飯。
半分くらいはドリンクバーを目当ての人たち。
ファミリーレストランといいながら、集まる人はみんな大人のグループ客でおそらくかつては居酒屋だったりビアホールとかに集まっていた人たちが今はココでドリンクバーでケーキをつつく。
それも時流と言うことなのでありましょう。
[0回]
2010/03/27 (Sat)
丸の内リム:他
Comment(2)
前のページ
HOME
次のページ
Copyright ©
サカキノホトンブログ
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]