サカキノホトンブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カレンダー
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新CM
Вам не нужно начинать длительные обхаживания
[03/28 KennethMn]
無題
[12/30 NONAME]
Учебник По SEARCH ENGINE OPTIMISATION, Как Раскрутить Сайт Самостоятельно? Как Оптимизировать Сайт? Что Влияет На Продвижение Сайта?
[11/14 Bukreev63]
Поисковая Оптимизация Для Новичков
[10/31 Saiko71]
newブログ~♪
[10/18 つんつん]
ちょっぴりハレの日のご飯
[10/14 葉]
ありがとうございます。
[10/12 サカキシンイチロウ]
ありがとうございました
[10/12 マリコ]
カテゴリの使い方
[10/12 サカキシンイチロウ]
時系列
[10/12 吉香]
カテゴリー
お知らせ ( 3 )
ボクのご近所レストラン ( 530 )
銀座イースト:和 ( 101 )
銀座イースト:洋 ( 64 )
銀座イースト:ア ( 59 )
銀座イースト:喫カバ ( 86 )
銀座イースト:他 ( 21 )
銀座ウェスト:和 ( 78 )
銀座ウェスト:洋 ( 142 )
銀座ウェスト:ア ( 65 )
銀座ウェスト:喫カバ ( 106 )
銀座ウェスト:他 ( 38 )
丸の内コア:和 ( 145 )
丸の内コア:洋 ( 63 )
丸の内コア:ア ( 63 )
丸の内コア:喫カバ ( 98 )
丸の内コア:他 ( 28 )
丸の内リム:和 ( 329 )
丸の内リム:洋 ( 175 )
丸の内リム:ア ( 209 )
丸の内リム:喫カバ ( 196 )
丸の内リム:他 ( 143 )
東京の他エリアのレストラン ( 329 )
FF・デリ ( 253 )
FF・ブレックファスト ( 246 )
チェーン店 ( 260 )
スターバックス的 ( 168 )
東京以外のレストラン ( 340 )
おいしい仲間 ( 145 )
ボクツクルブレックファスト ( 208 )
ボクツクル・ナニツクル ( 336 )
食品・スイーツ・コンビニ ( 393 )
映画・音楽・アート ( 231 )
gadgets ( 114 )
ダイアリー ( 696 )
未選択 ( 44 )
ここからは旧カテゴリです ( 0 )
日記 : 日本の料理 ( 61 )
日記 : ヨーロッパの料理 ( 20 )
日記 : アジアの料理 ( 72 )
日記 : バフェ・食べ放題 ( 6 )
日記 : 気軽なお店 ( 68 )
日記 : 昭和な喫茶店 ( 28 )
日記 : バー・居酒屋 ( 7 )
日記 : その他のレストラン ( 9 )
はしご飯 ( 37 )
朝食 : 和食 ( 29 )
朝食 : 喫茶・洋食 ( 15 )
最新記事
お知らせ
(10/11)
秋のの夜七
(10/10)
ベオーネで肉
(10/10)
安芸路の秋
(10/10)
パニーニの朝、秋のお茶
(10/09)
肉なイベント・ステーキレボリューション
(10/09)
見晴らし叙々苑
(10/09)
お買い物
(10/08)
残念な寿司に、ゴキゲンな牡蠣
(10/08)
温泉卵の憂鬱
(10/07)
壱番亭
(10/07)
溶けてしまったアイスクリームに、ひよこのケーキ
(10/06)
キッチンステージのケパッキア
(10/06)
ピース
(10/06)
ジャズにマルタイ
(10/06)
最新TB
プロフィール
HN:
サカキシンイチロウ
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/01/26
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 10 月 ( 29 )
2015 年 09 月 ( 78 )
2015 年 08 月 ( 92 )
2015 年 07 月 ( 93 )
2015 年 06 月 ( 92 )
2015 年 05 月 ( 90 )
2015 年 04 月 ( 92 )
2015 年 03 月 ( 92 )
2015 年 02 月 ( 84 )
2015 年 01 月 ( 93 )
2014 年 12 月 ( 94 )
2014 年 11 月 ( 95 )
2014 年 10 月 ( 94 )
2014 年 09 月 ( 95 )
2014 年 08 月 ( 93 )
2014 年 07 月 ( 97 )
2014 年 06 月 ( 95 )
2014 年 05 月 ( 98 )
2014 年 04 月 ( 95 )
2014 年 03 月 ( 93 )
2014 年 02 月 ( 81 )
2014 年 01 月 ( 83 )
2013 年 12 月 ( 94 )
2013 年 11 月 ( 89 )
2013 年 10 月 ( 94 )
2013 年 09 月 ( 89 )
2013 年 08 月 ( 90 )
2013 年 07 月 ( 88 )
2013 年 06 月 ( 85 )
2013 年 05 月 ( 84 )
2013 年 04 月 ( 84 )
2013 年 03 月 ( 90 )
2013 年 02 月 ( 80 )
2013 年 01 月 ( 83 )
2012 年 12 月 ( 86 )
2012 年 11 月 ( 86 )
2012 年 10 月 ( 86 )
2012 年 09 月 ( 83 )
2012 年 08 月 ( 91 )
2012 年 07 月 ( 95 )
2012 年 06 月 ( 85 )
2012 年 05 月 ( 88 )
2012 年 04 月 ( 82 )
2012 年 03 月 ( 87 )
2012 年 02 月 ( 85 )
2012 年 01 月 ( 88 )
2011 年 12 月 ( 92 )
2011 年 11 月 ( 85 )
2011 年 10 月 ( 92 )
2011 年 09 月 ( 87 )
2011 年 08 月 ( 84 )
2011 年 07 月 ( 88 )
2011 年 06 月 ( 75 )
2011 年 05 月 ( 92 )
2011 年 04 月 ( 85 )
2011 年 03 月 ( 82 )
2011 年 02 月 ( 74 )
2011 年 01 月 ( 88 )
2010 年 12 月 ( 90 )
2010 年 11 月 ( 88 )
2010 年 10 月 ( 86 )
2010 年 09 月 ( 88 )
2010 年 08 月 ( 90 )
2010 年 07 月 ( 93 )
2010 年 06 月 ( 89 )
2010 年 05 月 ( 92 )
2010 年 04 月 ( 85 )
2010 年 03 月 ( 90 )
2010 年 02 月 ( 76 )
2010 年 01 月 ( 91 )
2009 年 12 月 ( 88 )
2009 年 11 月 ( 90 )
2009 年 10 月 ( 93 )
2009 年 09 月 ( 86 )
2009 年 08 月 ( 92 )
2009 年 07 月 ( 84 )
2009 年 06 月 ( 77 )
2009 年 05 月 ( 87 )
2009 年 04 月 ( 38 )
P R
アクセス解析
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/25 (Mon)
万世謹製パーコーカレー
昼、新宿にてカレーを食べる。
先日、西新宿の中地下にある万世でパーコーカレーがあるのに気づく。
レストランの入り口にあるカウンターだけのカレーコーナー。
そこの目玉の商品でパーコー好きを自称するボク。
こりゃ食べとかなきゃ…、とそれで来る。
とろみのついたツヤツヤしたルー。
野菜なんかの具材は煮込まれ気配あっても姿は見えぬ。
そこに薄切り牛肉をソテしたモノが軽く煮込まれ混じってる。
カレー自体がちょっと上等。
ご飯の上にサクッと揚がった分厚い豚バラ肉が、でぇーんと1枚。
中華スパイスの香りを加えた醤油のタレにしっかり漬け込み、肉そのものに味がついてる。
しかもクチャッと香港風の叉焼のような肉感的な歯ごたえになる。
ふんわりとした肉をパン粉で包んだとんかつなんかとはまるで違った、肉の旨味を直接味わう、そんな感じの中国風の豚の唐揚げ。
カレーと一緒に食べてもまるで自己主張の手をゆるめない、頑丈な味。
やっぱりボクはこれが好き。
それにしてもココのパーコー。
厚み、味わい、揚がり具合とどれをとっても日本有数…、ボク好み。
これを食べつつ、次は万世ラーメンコーナーのパーコー麺を食べなくちゃ…、って思ったりした、オキニイリ。
ところで、ラスベガスで開催されていた家電業界のコンベンション。
3Dテレビであったり、新しい電子ガジェットだったりと結構、細かく盛り上がっていたようであります。
そんな中。
ポラロイドのブースにこんなモックがでておったそう。
これが果たして、デジタル版新世代ポラロイドカメラであるのかどうかは不明。
あくまで参考出展で、製品化に関する正式アナウンスメントもなかったという。
けれど、これ。
もし発売されたらかなりの人気を集めるでしょ。
昔ながらのポラロイドらしい姿とレトロな質感。
いい感じ。
トイデジクオリティーのオモシロ画像が撮れたりしたら、ボクも欲しい…、って思いますもん。
コミュニケーションツールとしてのインスタントカメラのポテンシャル。
いまだ健在。
むしろキレイな画像を切り取る道具としてのデジカメがもう完成形にほぼなっちゃった今こそ、こうしたまるで違ったアプローチ。
必要なんじゃないかなぁ…、って思ったりもする、どうでしょう。
そう言えば、ポラロイドのクリエイティブディレクターに、「あの」Lady GAGAが就任したんだそうであります。
おもしろい。
ディレクターとして何を期待しちゃったのかはいまだ不明で、けれど近々、彼女が手がける「specialty line」が発表されるというニュース。
どんなラインになるんだろう。
せっかくですから、Lady Gagaの「Bad Romance」のプロモ動画を貼っておきます。
かっこいいです。
ミュージック系のアーティストの中で、彼女が実は今一番のオキニイリ。
[0回]
PR
2010/01/14 (Thu)
丸の内リム:ア
Comment(6)
■ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
■ コメント一覧
カレー
ボクも今日のランチはカレーでした。とんちゃん通りにあるスープカレー屋さん(ご存知ですか?)、食工房眞さんと迷いましたが、寒さを辛さで吹き飛ばそうとカレーに致しました。
GAGAまでおさえていらっしゃるとは恐れ入ります。笑
あのギラギラ80'S感はこんな時期だからこそ余計輝いて見えますよね。
ボクのここ数ヶ月のお気に入りは、MIKAの「WE ARE GOLDEN」。カラオケで絶唱したいっ!プロモも最高なのでぜひ。
オレンジさん / 2010/01/14(Thu) /
編集
無題
本当に有難うございました。
感激です・・・・
何時も何時も迷惑だらけで
すいません。
必ず、体で返します。
ぶー・・・・・
問題児(岩手)さん / 2010/01/14(Thu) /
編集
MIKA
> オレンジさん
原宿のスープカレー屋さん。
それにMIKA、双方ともノーチェックでした。
We are Golden。
確かにこれ歌ったら盛り上がりそうですね。
iPodにダウンロードしておきます!
サカキシンイチロウさん / 2010/01/14(Thu) /
編集
どういたしまして
> 問題児(岩手)さん
いやいや、人それぞれに得意不得意がありますから。
ボクにとってはまるでちょちょいのちょいでしたから。
絶対、原稿を棒読みしないでアレンジ加えて下さいね(笑)。
サカキシンイチロウさん / 2010/01/14(Thu) /
編集
GagaもMIKAも素敵ですよね。
私もLady Gaga大好きです!彼女のパフォーマンスには、こちらもチカラが入って、元気になります。
特にMTVアワード2009の「パパラッチ」のパフォーマンスは素晴らしかった!確かYOU TUBEにもあるはすです。近々、彼女の来日公演もありますよね。
実は、MIKAの来日公演も観にいって、それが最高の友達とのパーティー!って感じで最高だったです。そんなMIKAって向こうのTV番組か何かでLady Gagaの「ポーカーフェイス」のカバーを披露してました。これもYOU TUBEに落ちていたはずです。これもオススメです!
CIANさん / 2010/01/15(Fri) /
編集
Viva YouTube
> CIANさん
今のYouTubeの状況って、ちょうど1980年代にMTVがあらわれて、ビデオクリップを次々流し始めたときによくにているような気がします。
彼女たちを見ていると、動画共有サイトにアップされることを十分意識したビジュアルに力をいれているのがわかりますもんね。
ボクの世代にとっては、なんだかかつてのデジャブをみているようで、なかなかにたのしかったりいたします。
サカキシンイチロウさん / 2010/01/15(Fri) /
編集
銀座の上海、小南国
HOME
サルバトーレでリゾットの朝
Copyright ©
サカキノホトンブログ
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]