忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    午前中の仕事を終えて、オフィスに向かう途中でお昼。

    bb2da473.jpg九段下にある「ふじ」という店。
    自然薯料理が自慢の店で、今年の夏のはじまり頃にはじめてつかった。
    山芋とろろ。
    あるいは自然薯。
    そうした食材にこだわりを持つお店はどこか厄介な、健康的なる主張やこだわりありそうで、ちょっと敬遠していたのです。
    ところがはじめてやってきて、あまりにおいしく、しかもとても上等な日本料理の店だとわかってビックリ。
    たちまちオキニイリになっちゃった。

    今日は運がいいことに、回転とほぼ同時に入店。
    こんにちはとのれんをくぐって中に入ると、いらっしゃいませ、カウンターへ…、と案内される。
    先日は、お店の一番片隅の、テーブル席で食べたのです。
    カウンターの向こう側に見え隠れする調理人の気配がちょっと羨ましくて、今日は絶対カウンター。
    そう思って、早めにきたらもう一組がカウンターに座ってニッコリしてました。
    決して大きくはない厨房。
    けれど必要な料理機材は全部そろって、使い勝手が良さそうで、しかもピカピカ輝いている。
    この厨房で働く人なら、おいしい料理を作って当然。
    そんなウレシイ予感に今日もニコニコしながら注文します。
    メニューは単純。
    雑穀米に自然薯とろろ、小鉢に漬物、汁にメインで、メインを自由に選ぶスタイル。

    f33f229b.jpgまずは一皿。
    サワラの柚庵焼きをもらった。
    醤油と酒と味醂のつけダレに魚や鶏を漬け込んで、それを焼きあげるという柚庵焼き。
    ブリやカマスのような脂が乗って、ちょっとクセのある魚がおいしい。
    サワラもかなりの曲者で、その大ぶりがジリジリしながらやってきた。

    分厚い。
    しかも脂がのってる。
    ついさっきまでグリラーの中で焼かれてて、だから皮と身の間にある脂がグツグツ沸騰しながらやってくる。
    そのご尊顔を画像にしようとレンズを向けると、一瞬、レンズが曇るほど。
    熱々。
    そしてみずみずしい。
    箸を当てるとゴロリとひとかけ、こぼれ落ちてくる。
    再び中から湯気がポワン。
    食べると、ススッと味醂とお酒の風味が鼻から抜けていく。
    醤油の味より、味醂の風味。
    だからコンガリ香ばしく、サワラの端が焦げてカリッと歯ざわりがいい。
    身はシットリ。
    そして脂がジュワッと滲み、魚のうま味と混じってく。
    味は深くて奥行きがあり、あぁ、この一切れで冷酒を一杯飲むと旨いに違いない…、と。
    実はこの店。
    ランチの最初に、もしよろしければと御神酒を一杯いただける。
    さすがに今日はその後会議で、ほろよい気分ででるわけもなくそれで我慢をしたのだけれど、思わずココで御神酒を一杯!と言いたくなった。

    71e175d3.jpgもう一皿は実は迷った。
    ここのもうひとつの名物が「タイの琉球」という漬け鯛をとろろと一緒に食べるという九州風の魚の料理。
    季節の野菜と鳥の天ぷらも捨てがたく、さぁ、どうしようと思っていたら、お店の人がこういいます。
    メニューに載ってないものとして、秋刀魚の塩焼きとカキフライがございます…、と。
    うーん、カキフライ。
    ここ数日、そろそろ牡蠣の料理が食べたいと、かなり強烈に思ってた。
    その初物。
    しかもメニューに載ってないというその一言に迷わず、それではカキフライと。
    やってきたのは、細かなパン粉に包まれた、まだ小ぶりだけどキレイなフライ。
    食べると中はトロンとしてて、海の香りがフワッと出てくる。
    ミルクのような濃厚な、海のうま味が口に広がり、それと一緒にカサっとパン粉が、散らかっていく。
    あぁ、シアワセだ…、ゴチソウだ。

    サイドについた水菜のサラダ。
    水菜はやっぱり苦手だなぁ…、と思いながらも野菜を食べなきゃ。
    それで食べると、鼻がビックリ。
    セロリの香りがするのです。
    見れば水菜にセロリの葉っぱと茎を千に刻んだモノが混じってる。
    シャキシャキとした歯ざわり、それからみずみずしさは水菜のモノで、けれど香りはセロリという、その意外性にかなりビックリ。
    セロリはボクの大好物にて、苦手なモノを大好物でなだめて食べる。
    こんな食べ方あったんだ…、と食べてたちまちオキニイリ。
    ホツホツとした雑穀米に、ポッテリ濃厚な自然薯とろろ。
    どちらも実力満点で、味噌汁、小鉢に漬物とどれをとっても見事な出来栄え…、カウンターを覗いたら真剣な顔をしたご主人が、食材たちと真っ向勝負を演じてた。
    やっぱりいい店、オキニイリ…、また来なくっちゃ、さて仕事。



    関連ランキング:麦とろ | 九段下駅神保町駅竹橋駅


     

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    無題
    サカキさんにも苦手なものがあるんですね。
    ちょっとびっくり。
    私はなぜかここ数年で苦手なものが食べられるようになってきました。
    ようやく大人になったということでしょうか(笑)
    とは言っても、まだもう少し苦手はあるんですけど。
    toncyanさん / 2011/09/26(Mon) /
    野菜の組合せ
    セロリと水菜なら、私は逆にセロリの方が苦手で、水菜が大好物です。このサラダを私も食べてみたいなぁと思いました。
    それからこの組合せでほうれん草と春菊のおひたしを思い出しました。ほうれん草1束に春菊3分の1束くらいの割合でおひたしをつくり、ポン酢とカラシとすりごまで味付けすると美味しいです。
    見た目はほうれん草のおひたしなのに、春菊のこくのある風味がするので、口にいれた瞬間やっぱりびっくりします。
    さとこさん / 2011/09/26(Mon) /
    好き嫌い
    > toncyanさん
    結構、ボクは好き嫌いがあるんです。
    味の好き嫌いは余り無いんですけど、食感の好き嫌い。
    歯が痒くなるようなモノがちょっと苦手で、だから水菜は鬼門のひとつ。
    でも、最近、ちょっとづつ苦手なものがボクも食べられるようになりました。
    やっと大人になったというコトですね。
    サカキシンイチロウさん / 2011/09/26(Mon) /
    春菊
    > さとこさん
    実は長らく、春菊も苦手だったのです。
    薬臭くてモサモサして。
    けれどこの後の日記でも書きましたが、今日は春菊のかき揚げを蕎麦にのっけて食べました。
    むしろ薬臭さが好きになってしまった不思議。
    ほうれん草に春菊の組み合わせ。
    これもおいしそうですね。
    ココのセロリと水菜。
    互いの特徴を消しはしないでけれど別の方向にもっていってくれる、不思議な組み合わせ。
    ぜひ、試してみてください。
    サカキシンイチロウさん / 2011/09/26(Mon) /
    春菊天 HOME アンデルセンでパンの朝
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]