サカキノホトンブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カレンダー
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新CM
Вам не нужно начинать длительные обхаживания
[03/28 KennethMn]
無題
[12/30 NONAME]
Учебник По SEARCH ENGINE OPTIMISATION, Как Раскрутить Сайт Самостоятельно? Как Оптимизировать Сайт? Что Влияет На Продвижение Сайта?
[11/14 Bukreev63]
Поисковая Оптимизация Для Новичков
[10/31 Saiko71]
newブログ~♪
[10/18 つんつん]
ちょっぴりハレの日のご飯
[10/14 葉]
ありがとうございます。
[10/12 サカキシンイチロウ]
ありがとうございました
[10/12 マリコ]
カテゴリの使い方
[10/12 サカキシンイチロウ]
時系列
[10/12 吉香]
カテゴリー
お知らせ ( 3 )
ボクのご近所レストラン ( 530 )
銀座イースト:和 ( 101 )
銀座イースト:洋 ( 64 )
銀座イースト:ア ( 59 )
銀座イースト:喫カバ ( 86 )
銀座イースト:他 ( 21 )
銀座ウェスト:和 ( 78 )
銀座ウェスト:洋 ( 142 )
銀座ウェスト:ア ( 65 )
銀座ウェスト:喫カバ ( 106 )
銀座ウェスト:他 ( 38 )
丸の内コア:和 ( 145 )
丸の内コア:洋 ( 63 )
丸の内コア:ア ( 63 )
丸の内コア:喫カバ ( 98 )
丸の内コア:他 ( 28 )
丸の内リム:和 ( 329 )
丸の内リム:洋 ( 175 )
丸の内リム:ア ( 209 )
丸の内リム:喫カバ ( 196 )
丸の内リム:他 ( 143 )
東京の他エリアのレストラン ( 329 )
FF・デリ ( 253 )
FF・ブレックファスト ( 246 )
チェーン店 ( 260 )
スターバックス的 ( 168 )
東京以外のレストラン ( 340 )
おいしい仲間 ( 145 )
ボクツクルブレックファスト ( 208 )
ボクツクル・ナニツクル ( 336 )
食品・スイーツ・コンビニ ( 393 )
映画・音楽・アート ( 231 )
gadgets ( 114 )
ダイアリー ( 696 )
未選択 ( 44 )
ここからは旧カテゴリです ( 0 )
日記 : 日本の料理 ( 61 )
日記 : ヨーロッパの料理 ( 20 )
日記 : アジアの料理 ( 72 )
日記 : バフェ・食べ放題 ( 6 )
日記 : 気軽なお店 ( 68 )
日記 : 昭和な喫茶店 ( 28 )
日記 : バー・居酒屋 ( 7 )
日記 : その他のレストラン ( 9 )
はしご飯 ( 37 )
朝食 : 和食 ( 29 )
朝食 : 喫茶・洋食 ( 15 )
最新記事
お知らせ
(10/11)
秋のの夜七
(10/10)
ベオーネで肉
(10/10)
安芸路の秋
(10/10)
パニーニの朝、秋のお茶
(10/09)
肉なイベント・ステーキレボリューション
(10/09)
見晴らし叙々苑
(10/09)
お買い物
(10/08)
残念な寿司に、ゴキゲンな牡蠣
(10/08)
温泉卵の憂鬱
(10/07)
壱番亭
(10/07)
溶けてしまったアイスクリームに、ひよこのケーキ
(10/06)
キッチンステージのケパッキア
(10/06)
ピース
(10/06)
ジャズにマルタイ
(10/06)
最新TB
プロフィール
HN:
サカキシンイチロウ
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/01/26
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 10 月 ( 29 )
2015 年 09 月 ( 78 )
2015 年 08 月 ( 92 )
2015 年 07 月 ( 93 )
2015 年 06 月 ( 92 )
2015 年 05 月 ( 90 )
2015 年 04 月 ( 92 )
2015 年 03 月 ( 92 )
2015 年 02 月 ( 84 )
2015 年 01 月 ( 93 )
2014 年 12 月 ( 94 )
2014 年 11 月 ( 95 )
2014 年 10 月 ( 94 )
2014 年 09 月 ( 95 )
2014 年 08 月 ( 93 )
2014 年 07 月 ( 97 )
2014 年 06 月 ( 95 )
2014 年 05 月 ( 98 )
2014 年 04 月 ( 95 )
2014 年 03 月 ( 93 )
2014 年 02 月 ( 81 )
2014 年 01 月 ( 83 )
2013 年 12 月 ( 94 )
2013 年 11 月 ( 89 )
2013 年 10 月 ( 94 )
2013 年 09 月 ( 89 )
2013 年 08 月 ( 90 )
2013 年 07 月 ( 88 )
2013 年 06 月 ( 85 )
2013 年 05 月 ( 84 )
2013 年 04 月 ( 84 )
2013 年 03 月 ( 90 )
2013 年 02 月 ( 80 )
2013 年 01 月 ( 83 )
2012 年 12 月 ( 86 )
2012 年 11 月 ( 86 )
2012 年 10 月 ( 86 )
2012 年 09 月 ( 83 )
2012 年 08 月 ( 91 )
2012 年 07 月 ( 95 )
2012 年 06 月 ( 85 )
2012 年 05 月 ( 88 )
2012 年 04 月 ( 82 )
2012 年 03 月 ( 87 )
2012 年 02 月 ( 85 )
2012 年 01 月 ( 88 )
2011 年 12 月 ( 92 )
2011 年 11 月 ( 85 )
2011 年 10 月 ( 92 )
2011 年 09 月 ( 87 )
2011 年 08 月 ( 84 )
2011 年 07 月 ( 88 )
2011 年 06 月 ( 75 )
2011 年 05 月 ( 92 )
2011 年 04 月 ( 85 )
2011 年 03 月 ( 82 )
2011 年 02 月 ( 74 )
2011 年 01 月 ( 88 )
2010 年 12 月 ( 90 )
2010 年 11 月 ( 88 )
2010 年 10 月 ( 86 )
2010 年 09 月 ( 88 )
2010 年 08 月 ( 90 )
2010 年 07 月 ( 93 )
2010 年 06 月 ( 89 )
2010 年 05 月 ( 92 )
2010 年 04 月 ( 85 )
2010 年 03 月 ( 90 )
2010 年 02 月 ( 76 )
2010 年 01 月 ( 91 )
2009 年 12 月 ( 88 )
2009 年 11 月 ( 90 )
2009 年 10 月 ( 93 )
2009 年 09 月 ( 86 )
2009 年 08 月 ( 92 )
2009 年 07 月 ( 84 )
2009 年 06 月 ( 77 )
2009 年 05 月 ( 87 )
2009 年 04 月 ( 38 )
P R
アクセス解析
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/24 (Sun)
550円の弁天庵
弁天庵で朝をとります。
ひさしぶりにきてみたら、ちょっと前に値段が変わってみたいであります。
とは言え、和朝食で550円という値段でほどよき安さのまんまではある。
今のこんな情勢の中、値上げをしようと思う気持ちと、それを実施できる勇気がステキだなぁ…、って思ったりする。
小売業と違ってその場で「人が作って人が提供する」飲食店という産業で、価格を下げるというコトはそのままそこで働く人の値打ちも下げるというコトになっちゃうんだろうとボクは思う。
適正価格の範囲の中で、なるべく高く得る努力こそが今は必要。
同時にそうした勇気を称えるお客様でありたいなぁ…、って思ったりする、そして朝。
テーブルの上には七味と塩。
この塩がシットリしていてきめ細やかで、しかも味わい深い。
和食のお店で、塩がおいしいお店は大好き。
テーブルの上に醤油じゃなくて、塩が置かれているところって、あぁ、こだわりがあるんだなぁ…、とも。
味を自分の好みに整える。
そのほとんどは辛さと塩味。
醤油を使うのが一番簡単に味を好みにできるんだろうけど、同時に香りや色合い、風味までも変えてしまう。
その点、塩は味わいだけを整える。
例えばお寿司や蕎麦を塩をパラッとふって食べるとまるで違った味がするのです。
素材自体の持ち味をこわさずうま味がむしろ引き立ち、たまにここでもせいろにまずは塩をふり、そのまま食べたりしてみたりする。
だし巻き玉子に納豆、トロロに焼き海苔それから塩昆布。
蕎麦にご飯でひと揃え。
ネバネバモノを朝に食べると、食べてるときから体に元気がみなぎるような気がします。
納豆に昆布の佃煮をちょっとのっけて、その味、風味をたよりにトロンと味わうと最初は納豆自体の味わい、そこにユックリ塩昆布の味が入って甘みがでてくる。
味の変化がたのしめなんだかニッコリなります。
そして蕎麦。
ここのお蕎麦はあたたかくしても蕎麦のバッサリとした食感あんまりかわらない。
頑丈にできてるのでしょう。
風味豊かな出汁をタップリしがみつかせて、ズルンと口にタップリ運ぶ。
コツコツ、奥歯を叩くような冷たくしめた蕎麦もいいけど、ネットリ若干粘り気をももって風味がキリッとたった熱々麺もおいしい。
七味をパラリと辛味を足すと出汁のうま味がグーンっと引き立つ。
そこにだし巻き玉子そっとおき、しばらくそこで休ませる。
玉子が出汁を吸い込んで、ただでもフルフルした卵焼きがシットリぷるぷる。
噛むとプチュっと玉子のうま味と出汁の味わおが滲み出す。
玉子の香りも温められて、まるで卵焼きを焼いてる途中、鍋の上を舞い立つ匂いが口に広がる。
ただでもおいしい料理にちょっとひと工夫。
もっとおいしくなっていくのがたのしくて、例えば海苔を蕎麦の上にのっけて蕎麦をくるりと巻いて口に運べば、ネットリ海苔がトロトロとろけ海の風味が際立っていく。
なんてたのしい、オゴチソウ。
それからちょっと移動して、会社に向かう途中に駅の近所で人に会うことになり、
駅前にスタバのない駅でございますゆえ
、プロント選ぶ。。
他にあるのはドトールコーヒーでそこは禁煙席のない煙天国、会おうと思っている人はタバコを吸わぬ人でもあって、それでプロント。
それほど混んでもなくて、しかも分煙がはっきりしてる。
カフェラテのレギュラーサイズをもらって入り口近くのテーブルでその人、待ちます。
それにしてもココのカップ。
カップの上下がちょんぎれた不思議な形。
不格好のように見え、けれどなんだか安定感もあるように見え。
取っ手に指をひっかけて、持ち上げてみるとなかなか心地よい。
バランスとれた造形にちょっと感心。
ただ残念のが浅い分だけすぐに冷めてしまうとこ。
同じ分量を深いカップに入れようとすると口が小さく深くなる。
洗いやすさや積み重ねやすさを優先するとこういう形になりもする。
さてそのラッテ。
泡は最初はシッカリたってる。
けれどそのうちすぐに消えて無くなる儚さ。
同じサントリー系のイリーの泡は頑丈にして中身を全部飲み切るまでずっと居座るほどなのに、ココのはすぐに無くなってしまう。
安い分だけ泡も控え目ということなのでありましょうか?
まぁ、おいしいからよしとする。
それにしてもこの店の入り口のとこに「お席をお先にお取りください」って小さな看板が掲げられてる。
スタバなんかでも最近、そういう注意喚起をするようになってきた。
昔はまず、注文をしてください…、って言われて叱られた「席取り行為」。
お客様がお店に求める機能がかわったということなのでありましょう…、時計をみたらあと5分ほどで約束時間がやってくる。
お替りラッテをかってノンビリ待ちましょう。
[0回]
PR
2012/02/14 (Tue)
ボクのご近所レストラン
Comment(8)
■ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
■ コメント一覧
ふぐ
いつも楽しい記事感謝です。さて、ダメもとで問い合わせ。この時期、家族4名でふぐを食べるならどこになさいますか?上海蟹の記事は読みましたが、ふぐはないようです。名店はあるのでしょうが、驚きの値段でダメ。サカキさんならご存じかなと思い問い合わせる次第です。
まさおさん / 2012/02/14(Tue) /
編集
無題
弁天庵良い店ですよねっ(^_-)
デニーズがやっている店とは思えませんよね~(^_^;) デニーズの高齢者社員の店舗のようなので、サービスもイイですね(^-^)v
tigerさん / 2012/02/14(Tue) /
編集
ふぐの名店
> まさおさん
東京でふぐ。
しかも気軽な値段となると、かなり難しいご質問。
気軽な値段ではないかもしれませんが、ずっとボクは「やま祢」というお店を贔屓させていただいています。
http://www.ginza-yamane.co.jp/
かつて西麻布に「露地やま祢」というディフュージョンラインのお店をお持ちだったのですが、今は築地のお店だけになってしまっているようです。
博多流の分厚く造る刺身や、味噌のスープでいただく鍋。
ここ以外にステキなお店に未だに出会えぬお店です。
サカキシンイチロウさん / 2012/02/14(Tue) /
編集
IYグループ
> tigerさん
物販の人たちがやる飲食店はシステム的なところが目立つお店が多いのですけれど、ココは別儀。
まるで生業店のような暖かさがあるのがボクは好きですね。
サカキシンイチロウさん / 2012/02/14(Tue) /
編集
やま祢
早速の返信に感謝です!やま祢行ってきます。ただ、天然はまたの機会とし、今回は養殖にします。本当に色々お詳しいことに驚きです。
まさおさん / 2012/02/14(Tue) /
編集
十分です!
> まさおさん
このお店のふぐの目利きの素晴らしいことにはいつも感服するところ。
天然でなくて養殖で十分です。
機会があれば白子焼きを食べたいところではありますが、それよりボクは唐揚げがすき。
焼酎がすすんでしょうがないおいしさです。
モダンで艶っぽいお店の造りもステキです。
すばらしい時間をお過ごしください。
サカキシンイチロウさん / 2012/02/14(Tue) /
編集
無題
いつもご贔屓頂いてありがとうございます。
蕎麦の不作による原価の値上がりなど、残念ながら企業努力だけではどうすることもできず断腸の思いで値上げをする事になってしまいました。
大方のお客様には「今までが安すぎたんだよね」といったお言葉を頂けているのが幸いです。
メニューも一新いたしました。
先日、サカキさんが初めて召しあがってくださった「そぼろ丼」は無くなりましたが(去年の夏前から始めたメニューでしたが、奇しくもメニューから消える前日に召し上がっていただいたようですね)
値上げしても変わらずご来店していただけるように、これからも気持ち良いサービス、清潔なお店、いつもと変わらぬ味を心がけていきたいと思っています。
浅葱さん / 2012/02/14(Tue) /
編集
いつも気持ちよく
> 浅葱さん
ボクも今までが安すぎたんだろうなぁ…、と思っています。
どんなに忙しくとも手間を省くこと無く、正直に料理を作られている。
セルフサービスというあのスタイルも、美味しいモノを食べるためにボクたちがお手伝いできるたのしさを味わわせていただいているようで、とてもウレシク感じます。
これからも末永く。
よろしくお願いいたします。
サカキシンイチロウさん / 2012/02/14(Tue) /
編集
雨の原宿、眞の昼
HOME
おむすび弁当・小さな宴会・水曜日
Copyright ©
サカキノホトンブログ
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]