忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ジョナサンにてランチ。

    45802d19.jpegお店に入ってメニューをみれば、創業30周年のキャンペーン商品のメニューがあった。
    一号店が開店したのが1980年の4月だった…、というのですね。
    ちょっとビックリ。
    車の免許を持たぬボクにとって、郊外型のファミリーレストランは遠い存在。
    特にジョナサンは、当初、生活圏にあまり無くって都心に積極的に出店するようになって突然身近になったのが10年ほど前のコト。
    だからもう30年!って言われると自分が猛スピードで年をとったみたいに思ってうろたえる。
    そう言えば今年はケンタッキーフライドチキンが日本に上陸して40年と言うコトでもある。
    思い出してみれば確かに70年から 80年と言う10年間はチェーンストアが次々、生まれて今の基盤を作った時代。
    外食産業が産まれた時代でもあった。
    とは言え30年とか40年とか、長きにわたって同じコンセプトがお客様から必要とされ続けるほど甘くはないのが外食という人気商売の厳しいところで、だからみんな苦労をしてる。
    当時、まだ学生だったボクが今では50歳。
    時代は変わった。
    単身世帯や熟年人口が驚くほどに増えた時代の、ファミリーレストランの果たす役割って一体何?って思ったりする。

    19311835.jpeg30周年のキャンペーン商品の第一弾というコレ。
    リブステーキをもらって食べます。
    分厚くはない。
    けれど大きなお皿を端から端まで覆うほどに十分大きく、肉の形も状態も良い。
    ナイフを入れると、ほど良き手応えと共にスパッとキレイに切れる。
    焼きすぎになってしまいがちな薄切り肉で、なのにキチンと中はロゼ色。
    筋も丁寧に処理されていて、歯応えとても心地良い。
    肉の旨味もほどよい感じ。
    ただ何より上手と感心したのがステーキソース。
    醤油風味のサッパリソースにカリカリに揚げ焼きをしたガーリック。
    赤み系の味が少々たよりないこうした肉は醤油の旨味で味わうのがいい。
    塩と胡椒じゃ可哀想だし、こってりとしたソースをかけるとお肉が負けてソースの味しかしなくなる。
    日本の誇りの醤油で食べる。
    だからご飯も美味しく感じて、お腹いっぱいを呼び込める。
    良き一品です、感心す。

    96ed0cee.jpegご飯にスープにサラダが付いてなんと990円。
    この30年で確実に変わったコトは、ステーキという料理がとても安くなってくれたコト。
    昔、ステーキといえばハンバーグの2倍、3倍の値段が付いて当たり前。
    ステーキに手がでない人のためにハンバーグと言う料理があった…、って極端にいえばそんあ位置づけだったのに、今では「歯応え」を優先するのか、それとも「肉汁」を優先するのかその日の気分で選べるようにさえなった。
    ありがたい…、ってココは素直によろこびましょう。
    サラダの葉っぱのパリパリ感はやっぱり一流。
    スライスオニオンと、同じくらい薄く切られたパプリカの甘味に香りが良いアクセント。
    ランチタイムのかなり早い時間に来たからでしょう。
    お代わり自由の玉子スープが具材タップリ。
    玉子とコーンのスープ寄せ…、みたいな感じになっていて、おかずが一品増えたみたいで得をする。

    食事を終えて、移動してスタバのブラックエプロンストアでドリップコーヒー。
    マグでもらって、座り心地良いソファーに陣取りまとめモノ。

    2c198c38.jpeg最近、気づくとスタバで仕事をしていたりする。
    不思議とはかどる。
    特に書き物。
    今、この日記を含むほとんど全ての文字入力をiTouchにてしてるんだけど、スタバのソファにユッタリ座って構えると不思議なほどにスラスラ言葉が降りてくる。
    ほどよいボリュームのやさしい音楽。
    絶えずどこかからやってくる、甘く爽やかな珈琲香。
    ちょっと頭が疲れると、ぼんやり周りの景色を眺める。
    本を読む人。
    携帯メールをチェックする人。
    大きな口開け、ソーセージパイにかぶりつく人。
    人それぞれの時間の中に、身をおき大きく息を吐き、吸う。
    頭がなんだかスッキリしてきて、ステキなアイディア、湧いてくる。
    家でもなくて会社でもない。
    ちょっといつもと違ったボクが、ホッとしながらくつろげる場所。
    なんだかとてもありがたい。
    ビターでコクのあるコーヒー。
    冷めるとちょっとエグミがでるのがここのドリップコーヒーで、けれど今日は陶器のマグで熱さが長く持続する。
    やさしい風味にニッコリとなる…、冬の昼。

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    あら
    自分も今日の午前中、初めて新宿丸井のブラックエプロンストア行ってきましたー。
    丸井は開店してなかったので驚くほど静かな空間。
    ちょっと気分はニューヨークな感じでありました。
    キザキさん / 2010/02/08(Mon) /
    おやおや
    > キザキさん
    入れ違いでしたか…。
    今日はこのお店のちょっと暇だったような。
    特に丸井の開店前の静かさは、まるで新宿じゃないような雰囲気で、なかなかいいですよね。
    サカキシンイチロウさん / 2010/02/08(Mon) /
    無題
    お久しぶりです。就職の面接で東京まできたので、久しぶりに東京でごはんでした。泊まっていたところが近かったので、今日は噂の弁天庵へ行って参りました。卵焼き、おいしかったです。朝とほかの時間帯では味付けが違うとのことでした。。うーん、朝はあれよりもっと甘いんですね。
    明日の晩にはまた東京を離れますが、毎日シュウカツばかりでも気がめいりますので、根津のとうふやさんで朝ご飯を食べて、都美術館で一角獣を抱く貴婦人を見て帰ろうと思います。サカキさんはご覧になりました?
    4gtomさん / 2010/02/08(Mon) /
    まさしく
    サカキさんにとってサードプレイスなんですね。
    昔は土曜日の午前に静かなスタバでノンビリ読書がたのしみだったんですが、さいきんすっかりご無沙汰です。
    ネットブックも買ったので、無線LANが飛んでいたらこもりたいんですけどねぇ(笑)
    あっくんさん / 2010/02/08(Mon) /
    とうふの朝
    > 4gtomさん
    濃厚な豆乳からはじまる朝。
    日本らしいステキな朝になりそうですね。
    ボルゲーゼ美術館はまだ見れていないのです。
    まだしばらくやっているようなので、仕事が落ち着いたら是非…、と思いました。

    弁天庵の玉子焼。
    ボクは朝のパンケーキのような甘さを持った玉子焼が好きだったりします。
    夜はお酒のおつまみ用。
    同じ玉子を同じように焼いて、違った料理にできるという調理の世界はステキだなぁ…、って思いますネ。

    就職活動。
    がんばってくださいね。
    サカキシンイチロウさん / 2010/02/08(Mon) /
    サードプレイス
    > あっくんさん
    特にココしばらくは、スタバはボクにとって大切な場所になっています。
    心落ち着くステキな場所。
    ありがたいなぁ…、って思います。
    サカキシンイチロウさん / 2010/02/08(Mon) /
    ドーム近くの中華にスタバ HOME 復活せしめり、モスのスパイシー
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]