サカキノホトンブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カレンダー
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新CM
Вам не нужно начинать длительные обхаживания
[03/28 KennethMn]
無題
[12/30 NONAME]
Учебник По SEARCH ENGINE OPTIMISATION, Как Раскрутить Сайт Самостоятельно? Как Оптимизировать Сайт? Что Влияет На Продвижение Сайта?
[11/14 Bukreev63]
Поисковая Оптимизация Для Новичков
[10/31 Saiko71]
newブログ~♪
[10/18 つんつん]
ちょっぴりハレの日のご飯
[10/14 葉]
ありがとうございます。
[10/12 サカキシンイチロウ]
ありがとうございました
[10/12 マリコ]
カテゴリの使い方
[10/12 サカキシンイチロウ]
時系列
[10/12 吉香]
カテゴリー
お知らせ ( 3 )
ボクのご近所レストラン ( 530 )
銀座イースト:和 ( 101 )
銀座イースト:洋 ( 64 )
銀座イースト:ア ( 59 )
銀座イースト:喫カバ ( 86 )
銀座イースト:他 ( 21 )
銀座ウェスト:和 ( 78 )
銀座ウェスト:洋 ( 142 )
銀座ウェスト:ア ( 65 )
銀座ウェスト:喫カバ ( 106 )
銀座ウェスト:他 ( 38 )
丸の内コア:和 ( 145 )
丸の内コア:洋 ( 63 )
丸の内コア:ア ( 63 )
丸の内コア:喫カバ ( 98 )
丸の内コア:他 ( 28 )
丸の内リム:和 ( 329 )
丸の内リム:洋 ( 175 )
丸の内リム:ア ( 209 )
丸の内リム:喫カバ ( 196 )
丸の内リム:他 ( 143 )
東京の他エリアのレストラン ( 329 )
FF・デリ ( 253 )
FF・ブレックファスト ( 246 )
チェーン店 ( 260 )
スターバックス的 ( 168 )
東京以外のレストラン ( 340 )
おいしい仲間 ( 145 )
ボクツクルブレックファスト ( 208 )
ボクツクル・ナニツクル ( 336 )
食品・スイーツ・コンビニ ( 393 )
映画・音楽・アート ( 231 )
gadgets ( 114 )
ダイアリー ( 696 )
未選択 ( 44 )
ここからは旧カテゴリです ( 0 )
日記 : 日本の料理 ( 61 )
日記 : ヨーロッパの料理 ( 20 )
日記 : アジアの料理 ( 72 )
日記 : バフェ・食べ放題 ( 6 )
日記 : 気軽なお店 ( 68 )
日記 : 昭和な喫茶店 ( 28 )
日記 : バー・居酒屋 ( 7 )
日記 : その他のレストラン ( 9 )
はしご飯 ( 37 )
朝食 : 和食 ( 29 )
朝食 : 喫茶・洋食 ( 15 )
最新記事
お知らせ
(10/11)
秋のの夜七
(10/10)
ベオーネで肉
(10/10)
安芸路の秋
(10/10)
パニーニの朝、秋のお茶
(10/09)
肉なイベント・ステーキレボリューション
(10/09)
見晴らし叙々苑
(10/09)
お買い物
(10/08)
残念な寿司に、ゴキゲンな牡蠣
(10/08)
温泉卵の憂鬱
(10/07)
壱番亭
(10/07)
溶けてしまったアイスクリームに、ひよこのケーキ
(10/06)
キッチンステージのケパッキア
(10/06)
ピース
(10/06)
ジャズにマルタイ
(10/06)
最新TB
プロフィール
HN:
サカキシンイチロウ
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/01/26
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 10 月 ( 29 )
2015 年 09 月 ( 78 )
2015 年 08 月 ( 92 )
2015 年 07 月 ( 93 )
2015 年 06 月 ( 92 )
2015 年 05 月 ( 90 )
2015 年 04 月 ( 92 )
2015 年 03 月 ( 92 )
2015 年 02 月 ( 84 )
2015 年 01 月 ( 93 )
2014 年 12 月 ( 94 )
2014 年 11 月 ( 95 )
2014 年 10 月 ( 94 )
2014 年 09 月 ( 95 )
2014 年 08 月 ( 93 )
2014 年 07 月 ( 97 )
2014 年 06 月 ( 95 )
2014 年 05 月 ( 98 )
2014 年 04 月 ( 95 )
2014 年 03 月 ( 93 )
2014 年 02 月 ( 81 )
2014 年 01 月 ( 83 )
2013 年 12 月 ( 94 )
2013 年 11 月 ( 89 )
2013 年 10 月 ( 94 )
2013 年 09 月 ( 89 )
2013 年 08 月 ( 90 )
2013 年 07 月 ( 88 )
2013 年 06 月 ( 85 )
2013 年 05 月 ( 84 )
2013 年 04 月 ( 84 )
2013 年 03 月 ( 90 )
2013 年 02 月 ( 80 )
2013 年 01 月 ( 83 )
2012 年 12 月 ( 86 )
2012 年 11 月 ( 86 )
2012 年 10 月 ( 86 )
2012 年 09 月 ( 83 )
2012 年 08 月 ( 91 )
2012 年 07 月 ( 95 )
2012 年 06 月 ( 85 )
2012 年 05 月 ( 88 )
2012 年 04 月 ( 82 )
2012 年 03 月 ( 87 )
2012 年 02 月 ( 85 )
2012 年 01 月 ( 88 )
2011 年 12 月 ( 92 )
2011 年 11 月 ( 85 )
2011 年 10 月 ( 92 )
2011 年 09 月 ( 87 )
2011 年 08 月 ( 84 )
2011 年 07 月 ( 88 )
2011 年 06 月 ( 75 )
2011 年 05 月 ( 92 )
2011 年 04 月 ( 85 )
2011 年 03 月 ( 82 )
2011 年 02 月 ( 74 )
2011 年 01 月 ( 88 )
2010 年 12 月 ( 90 )
2010 年 11 月 ( 88 )
2010 年 10 月 ( 86 )
2010 年 09 月 ( 88 )
2010 年 08 月 ( 90 )
2010 年 07 月 ( 93 )
2010 年 06 月 ( 89 )
2010 年 05 月 ( 92 )
2010 年 04 月 ( 85 )
2010 年 03 月 ( 90 )
2010 年 02 月 ( 76 )
2010 年 01 月 ( 91 )
2009 年 12 月 ( 88 )
2009 年 11 月 ( 90 )
2009 年 10 月 ( 93 )
2009 年 09 月 ( 86 )
2009 年 08 月 ( 92 )
2009 年 07 月 ( 84 )
2009 年 06 月 ( 77 )
2009 年 05 月 ( 87 )
2009 年 04 月 ( 38 )
P R
アクセス解析
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/25 (Mon)
Happy Community
朝食をとった根津のお店で昼のご飯をテイクアウトした。
お稲荷さん。
最初は買おうとは思ってなかった。
ところが飛び切りの朝ごはんを食べ、お勘定をとカウンターの前に立ったら、ショーケースの中の食品ひとつひとつがとてもキレイでうつくしく。
いとおしさすら感じて、何か買っていけるモノはないかな?と、カウンターの中を見る。
くみあげ豆腐に油揚げ、厚揚げ、さつま揚げ。
どれもおいしそうに見えはするけど、買っていったらそのまま家に帰って料理をしたくなっちゃうからと我慢しそれでお稲荷さんを昼用に。
一個一個が本当に小さく、女性の口でもぱくっと一口で食べられそうなかわいい稲荷。
4つ並べて詰めたパックさえ片手の平にすっぽり隠れる。
それほどちっちゃく、これ作るのに手間が結構かかるだろうなぁ…、ってなんだか食べるのがもったいなくなる。
親指と人差し指でそっとつまんで持ち上げそっと舌の上にのっける。
薄味のお揚げがかなりシットリ。
サイズの割りにタップリお揚げが使われていて、中にほんの少量のご飯。
甘みをほとんど持たぬ具合の酢飯がふんわり。
お米のほかに粟やゴマが混ぜ込まれてて、それがホツホツ。
奥歯を叩いてとてもたのしい。
朝の余韻につつまれて、ほどよき感じの昼のコト。
夜は昔の仲間と一緒に会食。
ひさしぶりに水道橋の
「太湖飯店」
という中華料理屋さんになつかしい顔、勢ぞろい。
このお店。
ボクらの会社が何かことを起こすとき、みんなで集まり食事をするのが常だったトコ。
飛び切りおいしいわけじゃなく、昔ながらに普通のお店。
にもかかわらず誰からともなく、今日はあそこにしませんか?って。
ゲンかつぎとでもいいますか。
ココではじまったコトは必ず程よい結果を残す。
そんな気持ちで、ココを選んでやってきていた。
今日も実は、誰からともなくココがいいんじゃないですか…、って感じでこうして集まった。
まずは、あんかけ焼きそばをとる。
ココに来るとまずは最初にこれをたのんでそれをつまみに飲む人は飲む。
飲まない人は小腹を満たす。
パリパリとした揚げ麺が、食事のようでもありスナックのようでもあるこの便利。
醤油の味がコッテリしてて、味がはっきりしているのがいい。
あれこれ食べたい料理を食べる。
餃子に春巻。
専門店にやってきても、何故だかこうした点心類をたのむと結構盛り上がる。
特にココの春巻は、皮がバリバリ。
口内炎がもしあったらば、痛くてひえって飛び上がっちゃう…、そんなバリバリ。
一転、中はトロトロ、なめらか。
甘めのあんでまとめられたモヤシ、叉焼、黄ニラがプチュっと飛び出してくる。
口内炎がなくてもこれでやけどをしたら、二本目からはちと地獄(笑)。
料理をあれこれ。
どれもキッパリした味で、中でも酢豚。
すごく古い味。
鮮度が古いのじゃなくって、昔ながらの作り方の甘酸っぱくてなつかしい味。
ムッチリとした揚げた豚肉。
タマネギ、ニンジン、カラーピーマンそれからヤングコーンと野菜の具材も昔ながらで食べててなんだかホッコリしてくる。
ビールを飲む人。
紹興酒を浴びる人と、人それぞれにたのしんで元気に夜が更けていく。
未来の話をたくさんします。
どれもちょっとがんばれば必ずかなう手に届く夢。
みんなで一緒にがんばりましょう…、と今日はとても気持ちよい夜。
そんな今夜にちょっと考えさせられる、このムービー。
アメリカのYMCAのコマーシャルなのですけれど、「コミュニティーは今、どこにいっちゃったの?」ってタイトル通りのこんな内容。
仕事はPC、遊びはゲーム。
外に行くことも、人とかかわりを持つこともない今という今。
ファストフードで早く便利に食事が出来るようになった反面、誰かと一緒に時間をかけて食事するコトが減っている。
音楽ですらヘッドフォンで聞くもので、誰かと一緒にたのしむモノじゃなくなっている。
もう一度、コミュニティーというモノを取り戻してみませんか?…、って。
たしかにそうだ。
一人でできるコトには限りがあるワケで、仲間と一緒にたのしみながら一つのコトに立ち向かう。
仕事もそして人生も。
そんなコトを再認識する、ステキなフィルム、オキニイリ。
[0回]
PR
2010/04/12 (Mon)
ダイアリー
Trackback()
Comment(2)
■ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
■ コメント一覧
凄く気になった!!
今日の一番気になったニュースと言えば・・・。やはり「adobe CS5」の発表ですね〜。特に欲しいとも思いませんが(しかも高い上につい4ヶ月ほど前にCS4を導入したばかりなので)、まぁでも「Illustrator CS5」は、正直「この機能いいなー。こんなことが簡単にできるなんて!」と思うこと、思うこと・・・(驚)
「【Adobe CS5】バージョン15はダテじゃない!『Illustrator CS5』はベクターを超えたベクター!?」
http://getnews.jp/archives/55418
いやはや、素晴らしい!!としか言えません。「遠近描画ツール」とか、「線パネルの機能強化」とか(笑)ああ、この機能をCS4で使いたかった〜と思わずには。。。悩ましいです。ふぅ〜。
りりこりあさん / 2010/04/12(Mon) /
編集
アドベの奴(笑)
> りりこりあさん
illustratorの最新バージョン。
気になりますよね。
でも、あのプライスを考えるとやっぱり導入には慎重になっちゃいます。
うーん、なやましいなぁ…。
どうしよう。
サカキシンイチロウさん / 2010/04/12(Mon) /
編集
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
フレッシュネスで考えるコト
HOME
根津で豆腐の朝の朝
Copyright ©
サカキノホトンブログ
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]