サカキノホトンブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2025 . 02
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新CM
Вам не нужно начинать длительные обхаживания
[03/28 KennethMn]
無題
[12/30 NONAME]
Учебник По SEARCH ENGINE OPTIMISATION, Как Раскрутить Сайт Самостоятельно? Как Оптимизировать Сайт? Что Влияет На Продвижение Сайта?
[11/14 Bukreev63]
Поисковая Оптимизация Для Новичков
[10/31 Saiko71]
newブログ~♪
[10/18 つんつん]
ちょっぴりハレの日のご飯
[10/14 葉]
ありがとうございます。
[10/12 サカキシンイチロウ]
ありがとうございました
[10/12 マリコ]
カテゴリの使い方
[10/12 サカキシンイチロウ]
時系列
[10/12 吉香]
カテゴリー
お知らせ ( 3 )
ボクのご近所レストラン ( 530 )
銀座イースト:和 ( 101 )
銀座イースト:洋 ( 64 )
銀座イースト:ア ( 59 )
銀座イースト:喫カバ ( 86 )
銀座イースト:他 ( 21 )
銀座ウェスト:和 ( 78 )
銀座ウェスト:洋 ( 142 )
銀座ウェスト:ア ( 65 )
銀座ウェスト:喫カバ ( 106 )
銀座ウェスト:他 ( 38 )
丸の内コア:和 ( 145 )
丸の内コア:洋 ( 63 )
丸の内コア:ア ( 63 )
丸の内コア:喫カバ ( 98 )
丸の内コア:他 ( 28 )
丸の内リム:和 ( 329 )
丸の内リム:洋 ( 175 )
丸の内リム:ア ( 209 )
丸の内リム:喫カバ ( 196 )
丸の内リム:他 ( 143 )
東京の他エリアのレストラン ( 329 )
FF・デリ ( 253 )
FF・ブレックファスト ( 246 )
チェーン店 ( 260 )
スターバックス的 ( 168 )
東京以外のレストラン ( 340 )
おいしい仲間 ( 145 )
ボクツクルブレックファスト ( 208 )
ボクツクル・ナニツクル ( 336 )
食品・スイーツ・コンビニ ( 393 )
映画・音楽・アート ( 231 )
gadgets ( 114 )
ダイアリー ( 696 )
未選択 ( 44 )
ここからは旧カテゴリです ( 0 )
日記 : 日本の料理 ( 61 )
日記 : ヨーロッパの料理 ( 20 )
日記 : アジアの料理 ( 72 )
日記 : バフェ・食べ放題 ( 6 )
日記 : 気軽なお店 ( 68 )
日記 : 昭和な喫茶店 ( 28 )
日記 : バー・居酒屋 ( 7 )
日記 : その他のレストラン ( 9 )
はしご飯 ( 37 )
朝食 : 和食 ( 29 )
朝食 : 喫茶・洋食 ( 15 )
最新記事
お知らせ
(10/11)
秋のの夜七
(10/10)
ベオーネで肉
(10/10)
安芸路の秋
(10/10)
パニーニの朝、秋のお茶
(10/09)
肉なイベント・ステーキレボリューション
(10/09)
見晴らし叙々苑
(10/09)
お買い物
(10/08)
残念な寿司に、ゴキゲンな牡蠣
(10/08)
温泉卵の憂鬱
(10/07)
壱番亭
(10/07)
溶けてしまったアイスクリームに、ひよこのケーキ
(10/06)
キッチンステージのケパッキア
(10/06)
ピース
(10/06)
ジャズにマルタイ
(10/06)
最新TB
プロフィール
HN:
サカキシンイチロウ
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1960/01/26
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 10 月 ( 29 )
2015 年 09 月 ( 78 )
2015 年 08 月 ( 92 )
2015 年 07 月 ( 93 )
2015 年 06 月 ( 92 )
2015 年 05 月 ( 90 )
2015 年 04 月 ( 92 )
2015 年 03 月 ( 92 )
2015 年 02 月 ( 84 )
2015 年 01 月 ( 93 )
2014 年 12 月 ( 94 )
2014 年 11 月 ( 95 )
2014 年 10 月 ( 94 )
2014 年 09 月 ( 95 )
2014 年 08 月 ( 93 )
2014 年 07 月 ( 97 )
2014 年 06 月 ( 95 )
2014 年 05 月 ( 98 )
2014 年 04 月 ( 95 )
2014 年 03 月 ( 93 )
2014 年 02 月 ( 81 )
2014 年 01 月 ( 83 )
2013 年 12 月 ( 94 )
2013 年 11 月 ( 89 )
2013 年 10 月 ( 94 )
2013 年 09 月 ( 89 )
2013 年 08 月 ( 90 )
2013 年 07 月 ( 88 )
2013 年 06 月 ( 85 )
2013 年 05 月 ( 84 )
2013 年 04 月 ( 84 )
2013 年 03 月 ( 90 )
2013 年 02 月 ( 80 )
2013 年 01 月 ( 83 )
2012 年 12 月 ( 86 )
2012 年 11 月 ( 86 )
2012 年 10 月 ( 86 )
2012 年 09 月 ( 83 )
2012 年 08 月 ( 91 )
2012 年 07 月 ( 95 )
2012 年 06 月 ( 85 )
2012 年 05 月 ( 88 )
2012 年 04 月 ( 82 )
2012 年 03 月 ( 87 )
2012 年 02 月 ( 85 )
2012 年 01 月 ( 88 )
2011 年 12 月 ( 92 )
2011 年 11 月 ( 85 )
2011 年 10 月 ( 92 )
2011 年 09 月 ( 87 )
2011 年 08 月 ( 84 )
2011 年 07 月 ( 88 )
2011 年 06 月 ( 75 )
2011 年 05 月 ( 92 )
2011 年 04 月 ( 85 )
2011 年 03 月 ( 82 )
2011 年 02 月 ( 74 )
2011 年 01 月 ( 88 )
2010 年 12 月 ( 90 )
2010 年 11 月 ( 88 )
2010 年 10 月 ( 86 )
2010 年 09 月 ( 88 )
2010 年 08 月 ( 90 )
2010 年 07 月 ( 93 )
2010 年 06 月 ( 89 )
2010 年 05 月 ( 92 )
2010 年 04 月 ( 85 )
2010 年 03 月 ( 90 )
2010 年 02 月 ( 76 )
2010 年 01 月 ( 91 )
2009 年 12 月 ( 88 )
2009 年 11 月 ( 90 )
2009 年 10 月 ( 93 )
2009 年 09 月 ( 86 )
2009 年 08 月 ( 92 )
2009 年 07 月 ( 84 )
2009 年 06 月 ( 77 )
2009 年 05 月 ( 87 )
2009 年 04 月 ( 38 )
P R
アクセス解析
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/08 (Sat)
シガツヨッカ
新幹線に乗る前に、乗れる電車を一本遅らせ、スタバの列に並んで買った。
改札口を入ったところ。待合室の一角にスターバックスのお店があって、かなりのにぎわい。
旅のお供にあってほしいもの。ボクが子供の頃ならば、凍ったみかんにピーチネクター。今はスタバって感じがするかも。
アイスドリップにヘーゼルナッツシロップ入れて、氷多めでお願いします…、とそう言ったらばお店のスタッフが、どうしようかとちょっとおろおろ。
店長風のスタッフに、相談しながらできたこれ。たしかに氷多めのヘイゼルナッツアイスドリップ。
でも不安げに作られた飲み物って、なんだか不安な味がする。カスタマイズドリンクをたのまれる機会が少ないお店なのでしょう…、お客様の期待にこたえる経験をどれだけ踏むか。踏める環境を用意できるかってこれからの飲食店に必要なコトって思ったりした。
それにしても今日はちょっと蒸し暑い。スタバのカップもたっぷり汗をかいております…、仕事に汗をかきましょう。
そういえば…。
今日は4月4日、俗にいうところの「おかまの日」であります。桃の節句と端午の節句にはさまれている。女と男の中間だからという理由なんだけど、それとおんなじ理由で今日は「どら焼きの日」でもあるんだそうな。
ちょっと笑った。
で、おかまの日に因んでっていったらボーイ・ジョージに叱られるのか、褒められるのか(笑)…、彼の「My God」っていう曲のPV貼ります。
なんと16年ぶりのニューアルバムなのですよ。
カルチャークラブで、80年代のチャラチャラ系クラブ・ミュージックをやっていた頃から、ボーイ・ジョージの声ってどこかブルージーで、ブラックっぽい不思議な凄みがあったんだけど、このアルバムでますます健在。
聴きやすいのにコクのあるゴージャス系の音がどうにも好きでござんす。
まぁ、なによりびっくりしたのはスッキリとしたご尊顔(笑)。一時期、とんでもないただのおっさんになっていたのが嘘のよう。
この画像…、Tabooっていうボーイ・ジョージの伝記的ミュージカルでのワンショットなんだけど、この右側にいるおっさんがボーイ・ジョージご本人でござりまして、実際、ブロードウェイで観たときゃ、あまりのインパクトにひっくり返ってしまったもんね。
昔からフックラさんではあったけど、よくもココまでって思っていたら、こんなにスッキリ、イケメン系でリバイバル。
ボクもそろそろがんばらなくちゃ…、って思いながらもお昼のご飯を何にしようかと思案しながら、甘いドリップコーヒーを飲む。コマッタチャンでござります。
[4回]
PR
2014/04/04 (Fri)
ダイアリー
Comment(6)
■ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
■ コメント一覧
ボーイ・ジョージ!
洋楽を聞き始めたころ、大好きでした!
先日、ふと懐かしくなって、カルチャークラブのCDを購入したところです。
ボーイ・ジョージは、ルックスと声のミスマッチな感じが少し人を不安にさせる部分があって、それが彼の魅力の一つだと思っています。
もにくらさん / 2014/04/04(Fri) /
編集
目が離せない
> もにくらさん
何をしでかすかわからない危うさがあっていいですよね。
騒動を起こして写真が発表されるたびに、どうした!って心配になるほどルックスが変わっているというのも、スタァの資質に満ちあふれていると感じたりもいたします。
カマカマカマカマって歌いたくなっちゃいました(笑)。
サカキシンイチロウさん / 2014/04/04(Fri) /
編集
同一人物!?
ボーイ・ジョージって左側の人では?と思いきや、こちらはジョージ役の俳優さんで、ご本人は右なんですね!
この縞々オジサンと、上のPVの人が同一人物とは恐るべしです。
私も痩せたら変われるような気がしてきました!といいつつアイスクリーム食べてます。パルムは神です。
じゅんこさん / 2014/04/05(Sat) /
編集
スチームミルクLOVE
最近、スタバのスチームミルクに
はまっていますょ~
サカキサンが以前ゆっていたので
翼もマネっこして頼んでみました。
とっても美味しくてハチミツ入れて
飲むのが大好きです。
つんつんさん / 2014/04/05(Sat) /
編集
変容
> じゅんこさん
この変容ぶりはスゴいですよね。
実際、ボクが観た時にはもっと太っていましたし、にもかかわらずこの変わりぶり。歳をとると痩せにくくなるはずなのに、うらやましいったらありゃしないです。
サカキシンイチロウさん / 2014/04/05(Sat) /
編集
カスタマイズミルク
> つんつんさん
スティームミルクにアーモンドシロップをいれると、温かいアイスクリームを食べてるみたいな気持ちになれますよ。
サカキシンイチロウさん / 2014/04/05(Sat) /
編集
旅の復習、丸の内
HOME
名古屋のコンパル
Copyright ©
サカキノホトンブログ
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]