忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    新幹線で神戸に移動…、朝の10時の会議に間に合うようにと早朝。

    2e5a239e.jpg東京駅で朝ご飯でもと思ってくるも、飲食店は開店準備。
    始発はとっくに出ている時間。
    人出もかなりで、駅はシッカリ動いてる。
    にもかかわらず、駅の利用者にあわせて駅のサービス施設は動かない。
    飲食店は全部7時の営業開始。
    せめてJR系の飲食施設くらいは動いていてもいいんじゃないかと思いもするけど、それら施設は駅の付帯施設じゃなくて完全に、利益をあげるためのビジネスになっちゃっている。
    儲けるコトが出来ぬ時間には店はあけない覚悟なんでしょう。
    なんだか不思議、なやましい。

    弁当買って、新幹線で食べようと…。
    キオスク系の弁当売場に行ってみるけど、まるで食指が動かない。

    厚化粧をほどこしすぎてワケのわからないご当地モノとか、奇をてらうがあまりコスプレイヤーみたいになってしまったスターシェフプロデュースの高級モノとか。
    駅弁という言葉にしばられて過ぎてる。
    旅情をかきたてる特産品とか地域ブランドを使わなくちゃっていう思い込み。
    受け手の利用者にとって旅って、昔のように情緒のあるモノではあんまりなくて、特に新幹線で都会と都会をつなぐ出張にご当地モノを無理やりくっつけようとする気持ちがなんだかすれ違い。
    駅弁っていま、駅で買うものじゃなくて百貨店の催事場で買うモノなんじゃないかしら?
    コンビニエンスストアの弁当棚がひとつあってくれたらどんなに便利かしらって、それで駅ナカ紀ノ国屋さんが開くのを待って、これを買う。

    09abf79a.jpgプレミアムのり弁なる弁当。
    分厚い鮭の切り身が海苔をひいたご飯の上にドカンとのっかっている、弁当らしい見事な弁当。

    6時半の開店直前。
    お店の前は異様な熱気で、スゴい数の人が列をなしてる。
    紀ノ国屋ストアの商品ラインでありますからして、旅情なんていう呪縛をもたない、ただただおいしい弁当群。
    少々お高く、その分、上等。
    奇妙な食材や奇抜な料理はひとつもなくて、当たり前の料理の顔にホッとする。
    駅弁売り場では悩んで手が出ぬ人たちが、ここではサッと自分が食べたいモノを選んで買い物できる。
    駅弁作りの人たちは、こうした様子を見るべきだよね…、って思ったりする。

    さて、のり弁。
    いろんな料理がちまちま入って、何がメインか分からぬ幕の内風の弁当はあんまり好きではないのです。
    今日はこれを食べたんだ…、と。
    納得出来るメインの料理がどっさりあって、主役をたのしく引き立てる、名脇役が控え目に、けれどたしかな存在感で支える弁当。
    こののり弁っていうのは、まさにそんな存在で主役は鮭。
    しかも脂ののった分厚い切り身で、箸を添えるとホロッとほぐれる。
    口に含むと、フックラ、シットリ。
    弁当用に少々、塩を利かせてやけててだから思わずご飯に手が出る。
    固めのご飯。
    海苔の下には醤油まぶしのおかかがタップリ。
    弁当っていうのはこうでなくちゃ…、と、朝から気持ちが盛り上がる。

    470a0d7d.jpg脇役部分も見事な出来栄え。
    甘辛煮込みのしいたけは、肉厚、食べるとクチュっと出汁の旨味を吐き出す。
    それからこんにゃく。
    クニュクニュしてて、これまた甘辛。
    煮込んだこんにゃくって好きなんだけど、自分で作るとこんなにシッカリ味が中まで入ってくれない。
    だからウレシイ…、オゴチソウ。

    甘く焼けてるだし巻き卵。
    きのこの煮含め。
    ふきと油揚げで作ったおひたし。
    鶏胸肉を胡麻の衣でフックラ揚げた、天ぷら風の唐揚げなどなど。
    ご飯とオカズのバランスを考えながら食べなきゃご飯が残ってしまう。
    そんな弁当が多い中で、ご飯が足りなくなっちゃうような量も種類も豊富な弁当。
    いいなと思う、オキニイリ。
    最後に残してパクッと口に含んだ梅干。
    酸っぱく、しかも旨みがじわっと広がるおいしさ…、寝ぼけ眼もパチッと覚めた。

    そういえば、こうして朝を弁当ですませるコトって久しぶり。
    昔…、といってもはるか昔でボクが20代の頃だったけど神戸に大きな担当企業を持っていて、日常的に朝一番に近い電車で移動していた。
    その頃は出張すると「出張手当」が出てたんですね。
    それでちょっと贅沢な、帝国ホテルのローストビーフご飯を買って、コーンポタージュを一緒につけてそれで朝のお腹を満たして会議に向かう。
    今となっては帝国ホテルの駅弁なんて、ただ思い出になっちゃってるし、なにより出張手当という言葉自体がなつかしい。
    今日は一日、あちこち動いて打ち合わせ…、日帰り旅とあいなりましょう、ガンバロウ。
     

    拍手[2回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    駅からお弁当
    日記内容に同意いたします。

    始発の時間に飲食店で食事を取りたいし、分かりやすいお弁当があっていいと思います。

    もうちょっとだけ気持ちいいものが提供されていれば、コンビニに走らなくてすむのに。

    紀伊国屋の行列のために、1本、えぼしのために30分、電車を遅らせなくてもすむのにねぇ。
    mio さん / 2012/01/19(Thu) /
    今の駅弁
    出張お疲れ様です。道中くれぐれもお気をつけて!
    でもお仕事とはいえ、気分が変わってちょっと晴れ晴れしませんか?出張^_^

    私事ですが、来月遅い冬休みをもぎ取れそうなので、現在家族で初のスキー旅行を計画中です。
    ほぼ10年ぶりの新幹線、そして東京駅構内!帰りの日の夕食は、サカキさんも紹介されてた『利休』さんの牛タン食べたいなぁ…そして行きは朝、車内で駅弁でもと考えていたところにタイムリーなこの記事!興味深く読ませていただきました。

    うーん。
    私の記憶にある駅弁のイメージも古いのですが、駅弁もだいぶ様変わりしたようですね。

    中でもこれはというオススメがもしありましたら教えて頂けると嬉しいです。図々しいお願いですが…。

    Nimamepandaさん / 2012/01/19(Thu) /
    一本分
    > mio さん
    実は、今日、紀ノ国屋ストアのお弁当のため一本電車を遅らせました。
    大丸の営業時間に間に合えば、たしかにえぼしのお弁当は魅力的なる選択肢。

    実は昔、JRさんの外食に関与していたことがあって、その時、彼らは「飲食施設も自立して駅のサービス施設からの脱却をしなきゃいかん」と偉い人が声高にいっていた。
    その通りになってしまって、この状態。
    なんだかなやましくなりました。
    サカキシンイチロウさん / 2012/01/19(Thu) /
    駅弁
    > Nimamepandaさん
    東京駅で手に入る「ザ駅弁」といえば「深川飯」ではないかと思います。
    メーカーは忘れました。
    けれど中央コンコースにある駅弁屋さんで売っている深川飯は、この上もなくシンプルでしかも電車で食べるとよりおいしく感じるシッカリとした味付けで、ボクは大好き。
    それからグランスタの中に出店している飲食店は、どこもテイクアウトのお弁当を売っています。
    例えば寿司清のバラちらしを片手に新幹線に乗る。
    粋ではないかと思います。
    サカキシンイチロウさん / 2012/01/19(Thu) /
    ありがとうございます!
    なるほど深川めし。
    東京育ちのくせに、実は一度も食べたことがないのです。いい機会なので探してみようかと思います!
    でもばら寿司も大好物!うぅ捨てがたい選択肢…。

    東京駅で駅弁といえば、シウマイ弁当やまい泉のかつサンドくらいしか思い浮かばなかったので、やはりサカキさんにお伺いしてみて良かったです。こんな楽しく困った悩みは良い悩みですネ。

    お忙しいのに、ご親切にありがとうございました。

    Nimamepandaさん / 2012/01/19(Thu) /
    朝食難民
    早朝に東京駅経由で通勤していたことがありましたが、やっぱり似たような状況になってました…。
    朝ごはんが食べられるように早めに着くと開店前のお店だらけで
    開いている時間には食べる余裕がなし。

    せめて東京駅くらいは始発から終電まで、みたいなお店があってもニーズはあるんじゃないかな〜とおもうのですがねぇ…。
    setsunaさん / 2012/01/19(Thu) /
    ボンボヤージュ
    > Nimamepandaさん
    おいしいお弁当が手元にあると、旅もたのしくなるものです。
    ボンボヤージュ。
    いい旅を!
    サカキシンイチロウさん / 2012/01/19(Thu) /
    東京駅
    > setsunaさん
    その点、羽田なんてまず飲食店がお店を開ける。
    不便な場所にあるからってこともあるのかもしれないけれど、利用者の利便性というコトを考えればそれが当然、って思います。
    せめて東京駅ぐらい。
    本当に、そう思います。
    駅舎が新しくなったら、次はそうしたサービス向上。
    してほしいですね。
    サカキシンイチロウさん / 2012/01/19(Thu) /
    お気に入り探し
    駅弁。私にとって非日常なので、ごちそう弁当を買いたいなあと
    張り切るのですが、いつも良さそうなものが見つからず、結局
    前もって自分が気に入ったものを駅以外で買って行ったりすることが
    多いです。でも、サカキさんの記録を見ていると、駅弁もめったに行かない
    スターバックスもとても楽しいものに見えてきます。また駅弁を駅で
    探してみようかしらと思いました。
    ぴんさん / 2012/01/20(Fri) /
    普通の駅弁
    > ぴんさん
    東京駅みたいな大きな駅じゃなく、普通の駅の普通の駅弁。
    案外、掘り出し物があるんじゃないかって思います。
    駅弁を買って会社や家に戻るという、小さな旅もいい物かなぁ…、って思います。
    サカキシンイチロウさん / 2012/01/20(Fri) /
    にしむら珈琲、グラタンセット HOME ベリーハートに大船軒
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]