忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    サンドイッチを作って食べる、土曜日の朝。

    8df71d50.jpeg昨日、伊勢丹の地下のアンデルセンにサンドイッチ用のパンを買いに行ったら、タイミング悪くそのパン、焼き立て。
    焼き立てパンは薄く切ってもらうことができないのです。
    どうしようかなぁ…、と思ってそれで、トースト用のパンをサンドイッチ用に薄ぅく切ってもらうことにした。
    ちょっと塩味の強めにきいた、山形のパン。
    蓋して四角く焼けた几帳面な角食じゃなく、のびのび焼けた自由奔放系のパンをトースト。
    空気をタップリ生地が含んでいるからでしょう。
    サクッと焼ける。
    それにほんの少々のマヨネーズを塗り、ハムとルッコラ、ナチュラルチーズ。
    タップリ挟んで、ザクッと切って、はい、出来上がりと簡単レシピ。
    切り分ける包丁に乾いたパンの食感が伝わってくる…、お腹がぐーっ。

    b595a522.jpeg軽いです。
    噛むとサクッとパンが歯切れる。
    パラパラ細かなパン屑が、砕けてこぼれて膝を汚してくれるのがいい。
    パンそのものに旨みがあって、焦げたところの香りもひときわ香ばしい。
    人工的な甘味をほとんど含まない、塩の旨みと小麦の甘味が引き立つ味わい。
    今日のサンドイッチはトーストされたパンを味わうサンドイッチとあいなった。

    シュレッドハムも薄ぅくそいだチーズにルッコラ。
    具材も空気をタップリ含んでて、大きな口でタップリ頬張ったつもりがなぜかクシャッと潰れてすぐなくなっちゃう。
    その儚さがとても好き。
    ハムの旨みにチーズの塩味、ルッコラ緑の香りがおいしくてオレンジジュースと一緒にパクシャク。
    朝のお腹が軽やかに、ほどよく一杯、目が覚める。

    ところで一時期、オキニイリだったペプシネックス。

    6805fba7.jpeg最近、クラブソーダや100円ローソンのPBブランドのダイエットコーラーにかまけてて、注意してみる気にすらならぬ状態だった。
    で、ひさしぶりにコンビニで見て、おやまぁ、ビックリ。
    しらない間にボトルデザインが一新されてた。
    ちょっとスマート。
    クールな感じ。
    そもそも「PEPSI」のロゴそのものが新しいのになっていた。
    大文字から小文字の「pepsi」。
    権威的でお堅く感じる大文字ロゴから、親しみやすくて軽やかな小文字のロゴに変えてイメージチェンジする…、っていうのが一時期流行ったことがありました。
    日本のDaieiが、daieiへ、DoCoMoはdocomo。
    日本語で言えば「漢字=権威」、「カタカナ=クール」、「ひらがな=ソフト」と同じ言葉でも表記の仕方でイメージ変わるっていうのと同じ。
    ボクも「榊真一郎」で考えるときと「サカキシンイチロウ」で考えるときではまるで違った結果になったりしますしネ。
    ペプシは味もちょっと変わった気もします。

    ところでペプシのCMフィルム。
    さわやか路線ばく進の、王道コカコーラとはちょっと違って、ひねり系。
    クールでちょっとユーモラスないいCMを作る彼らの、なかなかたのしいこの一編。
    カンフーマスターみたいな感じのストーリー。
    導師さまたちの額のマークは一体なに?…、の秘密が最後に明かされるというなかなかよく考えられたオモシロCM。
    さぁ、どうぞ。



    小さな男の子が大人になって、カンフーの奥義をマスターするまでの壮大なる物語り。
    しかもその奥義というのが「コレかよぉ!」って。
    ベコンっと最後に笑えます。

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    NINE HOME 南仏あるいは南イタリア的なる夜の家ご飯
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]