忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    04 2024/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    朝、家でちょっとグズグズしていて、トースト焼いて朝とした。



    アンデルセンのトースト用のパンにひとつはマヨネーズ。ジャンボンブランをドサッとのせて、トマトにモツァレラチーズを飾る。
    もうひとつにはケチャップ、芥子マヨネーズ。刻んだサラミに同じくトマトにモッツァレラチーズ。どちらもバジルの葉っぱを飾りトースターで焼いただけ。
    サクッと歯切れて、口の中で散らかるトースト。
    具材それぞれがただしく役目を果たしたなんともおいしい一品。へんてこりんなピザを食べるなら絶対これだな…、って思ってお腹をめざました。

    移動で新橋。ニュー新橋ビルで待ち合わせ。



    新橋駅前、エスエル広場の前にあるビル。広場に立って眺めると大きく、ものすごい存在感をもってボクらを見下ろしている。
    はるか向こうの汐留ビルより、ずっと立派にみえるのだけど、新橋駅のホームから見るビルは案外低くて小さく昔スペックでビックリしちゃう。
    間もなく建て替えの噂もあって、しょうがないかと思いつつモッタイナイなとも思ったりする。



    ビルの中には新築ビルにはおそらく出店できないだろう、気軽な飲食店がたくさんあってそれがモッタイナイって思う理由のひとつ。
    例えばベジタリアンっていう、ジューススタンドはその典型。
    ビルに入ると緑の香りが漂ってくる。その主がココ。お店の前や壁際にズラリと野菜や果物ならんで、元気なおばさまがニコニコしながら立っている。
    オリジナルレシピのジュースがたくさんあって、今日は「シソケール」なる、体のバランスを整えるというジュースをもらう。



    ジューサーにいろんな素材をぶち込んで、ジャジャーッとかなり大きな音と一緒に明るい香りがしてくる。
    緑のジュースがカップにいっぱい。
    手に持ち顔に近づけると、すでに緑の香りが鼻からしのびこみ体に効きそうな予感がしてくる。
    飲むと苦くて背中がキリッとシャンとする。後味酸っぱく、シソの香りはどうしたのかなぁ…、と思うほどにケールの緑臭さがおいしい。シャキッと元気で次の店。


    関連ランキング:ジュースバー | 新橋駅内幸町駅汐留駅



    待ち合わせの場所に選んだお店は喫茶店。



    「カフェ・ド・カナール」という店で、朝なお暗くて昭和ムードが濃厚空間。
    背当てが座面に直角に生えた椅子。小さなテーブル。真鍮叩いて作ったフードやマホガニーのカウンターと、どこをとっても喫茶店。
    にもかかわらず、働いている人は若い女性で、かなり美人で色っぽい。
    おなじみさんのオジサンがかなりの数いて、彼らの目当てはおそらく彼女たちなんでしょう。明治のカフエはかくあったかも…、と思えるモダンにニッコリします。



    アイスコーヒーをたのむと「ホイップとガムシロいれていいですか?」と。
    こういうところも昭和の仕様。
    分厚いグラスにたっぷりはいってやってきて、テーブルの上に置かれたところにレンズを向ける。
    なんだか違和感感じて、よぉく観察するとグラスが傾いているのですね。
    グルリと回すとジョッキの形。けれど斜めをむいたデザインで、ジョッキのハンドルまでもが斜めについている。持ち上げると自然とジョッキが傾いて、口にコーヒーが流れ込んでくる理にかなっていて、けれどやっぱりへんてこりんで。
    こういう不思議がこの新橋に似合ってるかも…、と思う今朝。


    関連ランキング:喫茶店 | 新橋駅汐留駅内幸町駅

    拍手[2回]

    PR
    青山にあるアンデルセン。ガラスの箱のような建物。それがまるごとパンの殿堂というステキな場所で、軽く小腹をみたしてみます。



    地下一階の気軽なカフェ。
    お店に入るとカウンターがあり、その向こう側にキレイな厨房。カウンターの上にはガラスのショーケース。
    かつてはショーケースにサンドイッチの具材が並び、カスタムメイドのサンドイッチを作ってくれたのだけれど、今ではそこにメニュー写真が貼られてる。人と触れ合うコトを面倒くさいと感じる人が多くなった…、からかもしれない。



    今ではメニューの名前を言えば、厨房の中で料理ができて、それをお店の人が持ってきてくれる。なんだかちょっとつまらない。

    とはいえ気持ちのよいお店。
    北欧デザインのシンプルで、機能的なのに冷たくはない。木の温かさと、余計な意匠を持たないからこその素材勝負のうつくしさ。
    日本のかつての美徳にも似た、心地よさがあるこの雰囲気が、ボクは好き。



    ちなみにココのお店の中で、ボクが一番ステキと思うモノがコレ。
    テーブルの下にねじ込まれているフックで、これにハンドバッグをかけられるようになっている。
    ベアリングが埋め込まれていて、くるくる、なめらかに回る仕組みで、しかもこんなにキラキラ。なめらか。
    このキラキラがずっと維持する。しかもテーブルの下にあって気づかぬ人もいるだろうに、それでも磨き続ける手間にウットリします。オキニイリ。



    クラブハウスサンドイッチを選んでたのむ。
    パンはアンデルセントーストという、トーストをして一番おいしくなるパンでしょう。ボクも大好きで、コレでサンドイッチを作ると、腕があがったような感じがするくらい。
    カサカサ乾いて焼き上がり、空気をタップリ含んで焼けたパンだからこそ口の中でザクザク歯切れる。
    具材はレタスと茹でた玉子にベーコン。チキンブレストをグリルしたもの。スライストマトと本格派。ベーコンなんて注文してから焼いたのでしょう。まだ熱々で脂が唇ぬらしてひんやり。香りもゆたか。



    山高状のイギリスパンのてっぺん部分。そこがガリガリ、噛むとボロリとこわれるように散らかって、口の中をにぎにぎしくする。
    具材タップリで、食べてるうちにお皿の上も散らかって、ニギヤカになっていくのがたのしく、指を舐め舐めにんまりとなる。
    サイドに添えたポテトチップもザクザク痛快。
    アイスティーをお供に食べて、しばらくのんびりいたしましょう。


    関連ランキング:欧風料理 | 表参道駅外苑前駅明治神宮前駅



    ところでコレ。
    アンデルセン物語のオープニング。アンデルセンつながり貼ってみました。


    ★アンデルセン物語 OP★ 投稿者 makimmco

    あれこれ本当になつかしい。
    まず、カルピス劇場っていうのがなつかしくって、それにこの歌。忘れていたんだけれど、一度聞いたらスラスラ歌詞も思い出す。
    シンプルで、あきらかにアニメの歌でしかもこの物語にピッタリで、なんだか元気にしてくれる。

    拍手[4回]

    仲間集まりたのしい食事…、カジュアルな場所を選んで気軽に会話をたのみましょうとそれで原宿。コースト・トゥ・コーストにやってくる。



    バスケットボールが好きで好きでしょうがなくって、同じようにバスケットボールが好きな人たちが集まる場所を作りたい。
    その情熱が形になった。
    階段越しに地上が見えて、地下にいるような感じがしない。けれどプライバシーが適度に保てて、不思議と落ち着く。今日は貸し切りにしてもらい、明るいうちから酒を飲む。
    なんとシアワセ。ウキウキします。

    気軽な空間にぴったりな気軽な料理が次々でてくる。ボクの好きなアメリカ料理。



    とは言えまずは野菜を食べませんことには…、と、サラダを食べる。ナッツがタップリのっかってコツコツ奥歯にたのしい料理。
    昔は野菜なんて大嫌いで、こうして野菜でお酒を飲む日がこようなんて思わなかった(笑)。
    ナチョスにピクルス。フィンガーフードはお酒やおしゃべりを邪魔せぬステキなパーティーフーズ。中でも上がったばかりのフレンチフライがおいしくて、これも野菜を思いながらパクパク食べて、ペンネでしめる。



    それにしても居心地のよい空間です。
    最初はみんなおとなしくテーブルについて飲んでいたけど、そのうちみんな立ち上がったり場所変えしたり。
    バーカウンターに座ると目線が変わって、すると話題や自分の表現のあり方が変わったりもする。誰もいなかったときのお店とはまるで違った雰囲気で、いいお店ってお客様と共鳴しながら店本来の魅力を発揮するんだなぁ…、って思ったりする。
    ちょっとたのしい仕事、企みができそうで、お酒もおいしい。



    ちなみにメンバーの一人がかぶっていた帽子。
    誰が似合うかとみんなでかぶってみたのだけれど…。
    似合いました(笑)。
    しかも随分お酒が進んで、顔が赤くて、こういうオジサン。昭和の街には沢山いたよなぁ…、って思いもしました。オモシロイ。


    関連ランキング:カフェ | 明治神宮前駅表参道駅原宿駅



    ちなみにうちの隣の解体現場。



    すっかりビルの形がなくなり、外階段の踊り場から下を眺めるとなんだか不思議な景色が広がる。
    どんな建物がたつんだろう…、ってなんだかワクワク。夏の今日。

    拍手[5回]

    朝は小雨がずっと降ってて、そのまま雨になるのかなぁ…、と思っていたらお昼すぎからカラッと晴れた。



    ところがそれから徐々に湿気がやってきて、蒸すこと、蒸すこと。
    電車の液まで歩くのも面倒くさくなるほどで、それでたまたまやってきた目的地近くまで行くバスに乗ることにした。
    ちょっと時間がかかりはするけど、先を急ぐ移動でもなく、それでのんびりバスの旅。一時間に1、2本しかこないバスがたまたまやってきたという、その偶然がウレシイ午後でござんした。



    暑さついでに喉を潤す。やっぱりスイカジュースが一番いいでしょね…、って、それでプロント。
    グラスにタップリ。氷もタップリ。
    カラコロ氷がグラスを叩く音を聞きつつ、ゴクリと飲むと、お腹の中の汗がひくような爽やかさ。甘さもやさしく、なにより最後に青い香りが残るところが「夏だなぁ…」って、ニッコリできる。そして仕事の続きする。

    今日も早い時間から飲めるシアワセ。HOOTERSに行ってみたいという人と、赤坂見附のお店をたずねる。



    まだ日も高い夕方6時。それでもちらりほらりとお客様がいて、奥には10人ほどの黒人系のこどもたちがパーティーしてた。
    露出の高い女性スタッフに囲まれ食事をする場所と思えば子供にはいささか尚早。けれど、子供たちのあこがれのチアーリーダーと一緒に食事ができる場所だと思えばディズニーランドで食事してるのとまるで変わらぬ意味合いになる。
    ボクもそんな無垢な気持ちで食事をしましょ(笑)。



    そこで大人のミルクシェイク。
    ピニャコラーダをフローズンでたのんで飲んだ。
    ココナツミルクにパイナップルジュース。ラムを注いで氷と一緒にジャジャっとブレンド。シャーベット状になったところをストローで、チュチュっと味わう。
    ココナツミルクがコパトーンっぽい香りを発して、夏な気分が盛り上がる。
    串刺しにしたオレンジの上にマラスキーノチェリー。
    実はコレが好きなんですネ。噛むとクチュッとシロップが、口を満たして気持ちいい。



    まずはサラダをと、ドレッシングが一番軽そうなほうれん草とエビのサラダをたのんで食べる。
    生食用のほうれん草を、バルサミコベースのドレッシングでドレスして、そこにグリルしたエビをどっさり。ブルーチーズをちぎってちらし、青カビチーズの渋味と風味がほうれん草をおいしくさせる。
    「ファイヤーカラマリフリット」なる新商品がメニューにあって、イカのフリットは大好物。
    たのんでみるとそれにハラペニョの酢漬けをフリットしたのが混じって、しかもかなり辛めのチリソースがディップでついてる。サクサクカリカリ、カリッと揚がったミズイカが奥歯をたのしくくすぐる。オキニイリ。



    ココにくると必ずたのむのがバッファローチキンウィング。ビリビリ辛い鶏手羽揚げで、今だけ、ココだけの限定レシピのがあるという。
    ベーコンラップチキンウィングで、その名の通りベーコンでグリルと包まれやってくる。
    揚げたチキンウィングにベーコンをまき、グリドルの上でベーコンがサクサクするまでこんがり焼く。そこにタップリ、バッファローソースを塗って仕上げる。
    手づかみするとズッシリ重く、噛むとザクッと前歯でベーコンが壊れて脂がジュワリとにじむ。なおも前歯が噛み進むと骨にあたって肉、噛みしごく。
    これがなんともおいしいんだ。
    世の中の鶏の皮がみんなベーコンだったらどんなにシアワセになれるだろうって思ったりもする。小さな野望を抱く夜(笑)。


    関連ランキング:アメリカ料理 | 赤坂見附駅永田町駅赤坂駅



    ところでコレ。バイロン・タルボットっていう人のバッファローチキンウィングの作り方ビデオ。やたらオシャレで見入ってしまう。



    まぁ、見どころといえば、「あんな小さな鍋に、ドサドサ鶏手羽一度に沢山入れて揚げちゃうんだ」とか「箸の代わりのピンセットみたいな調理道具、カッコイイじゃん」みたいな、調理手順以外のところが気になったりする(笑)。
    いいなと思ったのが、グラスにディップを入れたところにセロリスティックを花を活けるように突っ込むところ。
    パーティーなんかにいいだろうなぁ…、って。
    それにしても、この人が料理を作ったあとの食器洗いって多分大変。オキニナリ。

    拍手[4回]

    仕事先から渋谷に着きます。湘南新宿ラインの電車は、渋谷の駅のホームが見えても全速力で走り続ける。山手線のホームが終わったとこからはじまるホームについて、テクテク歩いて、さぁ、お茶にする。



    スクランブル交差点に面したビルの地下。なのに表通りに入り口はなく、裏に回った路地から入る。
    「トップ」という店。
    昭和風情の喫茶店にて、新宿のお店もたまに利用する。それにしてもこの店、目黒になんと「沼津」に店があるのね。
    なんだかちょっとオモシロイ。

    いっぱいしゃべって、いっぱい笑って、それでちょっと頭が疲れる。



    疲れを癒してやりましょう…、と、ウィンナコーヒーを選んでたのむ。
    カップの上にはぽってりとした生クリームが浮いていて、「混ぜずにどうぞ」と一声かかる。
    ススッとクリームの泡の間からすすり込む。
    コーヒーにあらかじめ砂糖をたっぷりいれて、だから一口目から甘くて、口がちょっとびっくり。
    そこにクリームのどっしりとした旨みと風味。最後に酸味が舌に残って、次の一口をやさしくねだる。
    気持ちがなんだか穏やかになる、大人のおやつ。オキニイリ。



    さぁ、次の約束の場所に移動…、とグイッとコーヒーに飲み干して、カップの底を見たらばキラキラ光って見える。
    目を凝らしたら、これがお砂糖。
    しかも粒が大きく四角い砂糖で、なるほどこれだけたっぷり入れたら、かき混ぜなくても甘くなる。
    しかも飲むに従いどんどん甘くなっていくという、やっぱりこれは飲むオヤツ。
    が点をしました…、立ち上がる。


    関連ランキング:喫茶店 | 渋谷駅神泉駅



    仕事の仲間とたのしく飲もう…、と、それで渋谷のコンコンブル。



    気軽なビストロ。スゴく上等な機内食みたいなランチで有名。近所にオフィスがあることもあり、ランチはたまにくるのだけれど、夜は珍しい。
    メニューの種類はそれほどはなく、けれどお酒のつまみになりそうなたのしい料理が揃ってる。
    キュウリのピクルス。グリーンオリーブ。
    ホワイトアスパラガスかと思ったら、ネギをブイヨンで煮込んでとろとろにしたものだとか、鯖のマリネとマッシュポテトの合わせ技。鶏のレバーをトーストをしたバゲットに乗っけるものとか、ゴキゲンになる。



    スパークリングワインからはじまり、白いワインに赤ワイン。3人でかなりゴキゲンにたのしんで、メインをひと皿。
    ハラミの肉をステーキにして、サイドにタップリ、ポンムフリッツ。
    サクッと揚がったジャガイモの油の香りと甘さ、香りがおいしくて〆のはずなのにお酒をねだる。
    ショットグラスにカルバドスを入れてもらってグビグビやった。
    そしてたのしく、ごきげんよう。


    関連ランキング:ビストロ | 渋谷駅神泉駅表参道駅

    拍手[2回]

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]