忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    仕事を終えて、みんなでおいしいものをと、桜亭という店にくる。



    富山の駅前近くにある、夫婦らしき2人でやってる小さなお店。
    お世辞にもキレイな店とは言えないけれど、どこに座っても厨房の中の気配が伝わってくる、ほどよきサイズの空間においしい匂いが漂ってるのがいい感じ。
    夜も遅い時間のコトで、幾つかたのむと、「ごめんなさい、もう終わっちゃった」となってしまうのも、むしろおいしいもてなし的でニッコリします。
    お酒をたのんでやってくる、巻き貝煮込んだお通しを楊枝でスルンと取り出してみる…、これが予想以上にキレイにツルンとしっぽまでとれてゴキゲン。ムチュンと食感肉感的で、次の一品に気持ちがつながる。

    そしてお刺身…、白身を昆布締めにしたのがまずやってくる。



    富山って、昆布王国と言われるくらい、昆布を食べる…、ワハハ本舗の柴田さんなんて乾燥昆布をはさみで切ってハンドバッグの中に常備をしているくらい。
    暇があると昆布を切ってるの、だから指にはさみの跡がついちゃうの…、ってワハハと笑ってバリバリ食べる。
    そのまま食べるだけじゃなく、魚を包んで昆布締めにする。
    もともとおいしい魚が昆布のうま味をすって一層おいしく、しかも魚の水気を昆布が吸い込んで、ネットリとした食感にあってくるのもおいしい。

    もひとつ刺身…、富山にあがる近海物を中心に。



    ザルにギッシリ、それこそ「てんこ盛り」って言葉がぴったりするような盛りつけ方に、まずはビックリ。
    キレイに盛られた刺身と違って、採れたて感が一層伝わるようなヴィジュアル。
    カレイやソイなどの白身の魚もおいしくあるけど、やっぱりイカ、やっぱりエビです…、イカのネットリ甘いコト。
    甘エビ、それから白エビとこれらもムチムチ、甘くて旨い。
    こういう魚を食べちゃうと、東京という街に住んでるコトがなんだか辛くなる。

    蟹の季節の玉子焼き。



    ズワイの肉をタップリ使った厚焼き玉子で、そこに銀あんがトロンとかかってつやつやしてる。
    玉子自体にあまり味を加えずに、加えた蟹のほぐし身とほんの少しの塩で味を整えたもの…、焼き加減も固めでちょっとなつかしき味。
    そこにおいしいあんがトロリとかかってて、レンゲであんごとすくって味わう趣向が酒肴にピッタリたのしい。

    酒の席にはやっぱり揚げ物と、2種類たのんでやってきたのがまるで双子のごときそっくり揚げ物でした(笑)。



    写真の左は「蟹しんじょう」。
    擦った山芋に蟹のほぐし身をタップリいれて、筒状にしたのに粉をはたいて揚げたモノ…、噛むとムチュンと歯切れてトロリと山芋とろろのとろける食感。
    そこにホツホツ、蟹の繊維が混じってちょっとカニクリームコロッケの中身みたいな食感、味わい。
    鼻から抜ける蟹の香りもまたゴチソウ。
    右側の写真は揚げた里芋でして、出汁をしっかり煮含ませたそれだけ食べても充分おいしい里芋に、薄い衣をまとわせサクッと揚げたもの。
    里芋好きにはたまらぬ一品…、お腹もほっこりあったまり、お風呂に入ってシッカリと寝る。


    関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 新富町駅富山駅前駅電鉄富山駅

    拍手[3回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    お店と料理
    お刺身の美味しそうなこと!
    観ているだけで口の中に旨味が感じられます…。
    池波正太郎氏が、
    「調理場と客席の大きさが同じくらいなのは、良い店の証拠」
    と仰っていたそうですが、
    お店も料理も満足できるって、
    素敵なことですね。

    サカキさんが良いお店と料理に沢山巡り会えますように!
    ぷりさん / 2013/10/24(Thu) /
    入れ違い
    サカキさんと入れ違いで、一昨日富山から帰って来たところです。今週は雨の日が続きそうですが、新米も出て色々美味しくなる時期ですから楽しんできてくださいね。
    是非、地元のスーパーも覗いてください。お惣菜が充実してるところ多いので!
    あびさん / 2013/10/24(Thu) /
    調理場と客席
    > ぷりさん
    今では調理場が3分の1くらいの大きさが一番働きやすいと言われています。
    それだけ人を多く使うことが経営的に難しくなった時代なのだということなのかもしれません。
    どんなお店にもよい部分はあるはずだ、とそう思いながら、今日も食べあるきであります。
    サカキシンイチロウさん / 2013/10/24(Thu) /
    ボクも東京
    > あびさん
    一泊の旅で、もう戻ってきてしまいました。
    地方のスーパーってたのしいですよね。
    次の機会にはスーパーによって、昆布のおみやげを買ってこようかと思いました。

    それにしても東京も寒いですね。
    風邪などひかれずご自愛下さい。
    サカキシンイチロウさん / 2013/10/24(Thu) /
    バイ貝ですね。
    お通しが巻き貝、と書かれていたので何かと思えばバイ貝ですね! 大好物です。父方の祖父母が魚津に住んでいたもので、毎年夏休みはあたりまえのようにいただいてましたねぇ。東京でいただくようなごちそう感たっぷりのゲンコツサイズのものではなくて、玉ジャリみたいなものをゴロゴロと鍋一杯に食べるのが、子供の頃の楽しみでした。かまぼこといい、ちょっと特別な食文化ですよね。
    やむしーさん / 2013/10/25(Fri) /
    こんなに立派な
    > やむしーさん
    そうなんです。
    東京の魚屋さんにもたまに並ぶ貝ですが、これほど大きなモノにはなかなか出会えません。
    のびのびと育った素材は、やっぱりおいしいですね。
    サカキシンイチロウさん / 2013/10/25(Fri) /
    雲の上の青空 HOME 富山
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]