忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    朝から築地…、食材をみてまわる前にまず腹ごしらえ。
    「長生庵」っていう蕎麦屋でします。

    9a839266.jpeg 築地場外の、観光バスがつく交差点。
    だから観光客の集合場所のようになってるビルの一階。
    表通りからはちょっと奥まった場所にあって知らずにいると見過ごしてしまう。
    商売するにはちょっと難儀な場所なんだけどいつも混雑。
    朝7時から営業してて、そんな早い時間からお客様でにぎわっている。
    今日もほとんど満席で、最初は相席。
    途中で運良くテーブルを独り占めできたという状況。
    地元の人が多いのでしょう。
    メニューもみずに、座ると食べたいものをササッと注文する人がかなりの割合。
    しかも、麺少なめで胡麻抜きでね…、なんて細かい注文つけたりしている。
    町外れ感漂う場所ならではの、落ち着いた空気もいい感じ。

    ここの名物がカレーそば。

    ba9297af.jpeg市場仕事で冷えた体をあたためるのにいいのでしょうね。
    いろんな種類のカレーそばがあって、中でも今の季節ならではのが「かき天カレー」。

    大ぶりのフレッシュのかきをサクッと揚げて天ぷらにする。
    それを三粒。
    ぽったりとしたカレースープの上に置く。
    香り豊かな蕎麦の風味と、カレースープのコクある味わい。
    豚肉タップリ、玉ねぎタップリ。
    スパイシーではあるけれどあまり辛味を感じぬやさしいおいしさで、これに胡椒をタップリふって食べると旨い。
    胡椒をいれるとカレーらしい香りと味の輪郭がハッキリしてくる。
    たのしいアイディア。
    蕎麦屋なのにテーブルの上に、七味に混じって黒胡椒の瓶がおかれているというのがなんともたのしく、おもしろい。

    97436d82.jpegここの天ぷらは衣がかなりガリッとしてる。
    ふくよかな牡蠣のフックラが、カリッと乾いた衣で強調される。
    衣がゴクゴク、カレースープを吸い込んでシットリするのもまたごちそう。

    もうひとつのココの名物がアナゴの天ぷら。
    活きた穴子をまるごと一本。
    これまたサクッと強めに揚げて、冷たい蕎麦の上にのっけた「穴子南蛮」。
    南蛮という名前の通り、ネギの天ぷらがよりそっている。
    それが甘くて、噛むとツルンと中からネギが飛び出してくる。
    蕎麦の薬味にとてもいい。

    ムッチュンと歯切れる穴子。
    あらかじめ味付けはせず、軽く塩をほどこしただけ。
    だから穴子の風味がドッシリとして、穴子好きにはたまらない。
    ココの蕎麦はちょっと粘り気のある歯ごたえ強いタイプでそれと、一緒に穴子をモグモグするとそのどちらもがちょうど程良く一緒になくなる。
    タレはスキッと甘みが少ない。
    辛味大根をおろしたモノと、千切りキュウリが薬味のかわり。
    生のネギを使わぬことで、蕎麦の風味や穴子の香りを邪魔せぬ配慮。
    千切りキュウリと蕎麦と天ぷら衣の組み合わせって、ボクも大好き。
    だからココの冷たいぶっかけそばは好き。

    ズルズルモグモグ、朝のご飯でお腹と体をあっためて、それから市場をブラブラ視察。
    早めの昼を寿司にした。

    b630943b.jpegこれまた場外。
    小さな路地に面したお店。
    「本種(もとだね)」って小さな寿司屋。
    古い民家風の店構え。
    軒下部分にカウンター席。
    厨房はさんで、その裏側にはテーブルおかれた客席がある。
    今日の仕事を終えた市場関係の人たちなんでしょうか…、テーブル席ではもう酒盛りが始まっていてそれを眺めて寿司ができるのを待つ趣向。
    築地にいる!って感じがしてきてワクワクします。
    メニューの種類はそれほどはない。
    にぎりとちらし、刺身定食、鉄火丼、それから穴子の丼くらい。
    今日は穴子の仕入れがなかったということで、にぎりにします。
    にぎりは2種類、8個ひとそろえでの1人前と、12個ついてる1.5人前。

    13deaaf8.jpeg1.5人前でも1300円なんですね。
    せっかくだからとそれにして、やってきた寿司をみてビックリします。
    まぐろにカツオ、生鯖、貝にエビと色とりどりで、どれもキラキラ、見るからネタが新鮮でいい。
    シャリは甘み控えめのスキッと味で、しかもほんのり温かい。
    口でハラっとほぐれてネタと一つに混じる。
    ネタのうま味を邪魔せぬほどよきシャリに感心しながら、ひとつひとつパクパク味わう。

    変わったネタがあるわけじゃない。
    ちょっと工夫をしてるのは、イカとうにの巻物くらい。
    それ以外は直球勝負の江戸前風で、寿司を食べてる!って実感がわく。
    安く売るために、賢い仕入れと手仕事惜しまず仕込みをしゃんとしているのでしょう。
    小さなエビを軽く茹で、ひとつひとつ丁寧に開いてピンと尾を立てさせた状態で、にぎりに仕立てる。
    甘くてプチュンと食感豊かで、めでたい味わい。
    貝も新鮮、マグロのひやっとちょっと酸味を帯びたうま味も上等で、サービスでつく汁もシッカリ魚のあらの味がする。
    数ある東京の寿司屋の中でも、コストパフォーマンスナンバー1のひとつじゃないかと、その実力を再確認。
    食事を終えて、再び市場をそぞろ歩いて勉強します…、街は人であふれんばかりに賑わっている…、築地は東京の宝物。

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    築地
    今度、東京に行き時は、
    朝は、寝ないで築地見学
    しないとだめだね!!!
    イカ・うにの巻物
    裏巻きでうにが飛び出ないように
    している所 東京ですね!!
    食材が新鮮 工夫が見えます。
    旨そうです・・・・・
    今度 会うときは朝にします・・・・
    ハハハハハハ雪の降らない日
    boo110さん / 2011/02/19(Sat) /
    朝から
    > boo110さん
    朝からごちそう…、たのしいです。
    ちなみにこの寿司屋さん。
    かつてテストキッチンがあったビルの裏側にあります。
    いろいろなつかしいお店でした。
    サカキシンイチロウさん / 2011/02/19(Sat) /
    ああ築地,憧れの地
    いやぁ築地いいですねぇ
    日参したいくらいです

    穴子は瀬戸内の人間からすると
    関東の煮穴子のぐずぐずっぷりが好みでないので
    一番美味しい食べ方が天ぷらかもしれませんね
    佐藤Rさん / 2011/02/20(Sun) /
    マルシェ
    > 佐藤Rさん
    築地のような場所は世界中、どこを探しても見当たりませんモノね。
    こうしておいしいモノにありつくと、近所に引っ越してしまおうか、と思ってしまうほどであります。

    穴子をカリッと焼き上げた瀬戸内風の料理が食べたい。
    そう思ったりもいたします。
    サカキシンイチロウさん / 2011/02/20(Sun) /
    かぼちゃ汁の夜 HOME マック・サイゼリア・ちゃぶ屋のズット
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]