サカキノホトンブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カレンダー
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新CM
Вам не нужно начинать длительные обхаживания
[03/28 KennethMn]
無題
[12/30 NONAME]
Учебник По SEARCH ENGINE OPTIMISATION, Как Раскрутить Сайт Самостоятельно? Как Оптимизировать Сайт? Что Влияет На Продвижение Сайта?
[11/14 Bukreev63]
Поисковая Оптимизация Для Новичков
[10/31 Saiko71]
newブログ~♪
[10/18 つんつん]
ちょっぴりハレの日のご飯
[10/14 葉]
ありがとうございます。
[10/12 サカキシンイチロウ]
ありがとうございました
[10/12 マリコ]
カテゴリの使い方
[10/12 サカキシンイチロウ]
時系列
[10/12 吉香]
カテゴリー
お知らせ ( 3 )
ボクのご近所レストラン ( 530 )
銀座イースト:和 ( 101 )
銀座イースト:洋 ( 64 )
銀座イースト:ア ( 59 )
銀座イースト:喫カバ ( 86 )
銀座イースト:他 ( 21 )
銀座ウェスト:和 ( 78 )
銀座ウェスト:洋 ( 142 )
銀座ウェスト:ア ( 65 )
銀座ウェスト:喫カバ ( 106 )
銀座ウェスト:他 ( 38 )
丸の内コア:和 ( 145 )
丸の内コア:洋 ( 63 )
丸の内コア:ア ( 63 )
丸の内コア:喫カバ ( 98 )
丸の内コア:他 ( 28 )
丸の内リム:和 ( 329 )
丸の内リム:洋 ( 175 )
丸の内リム:ア ( 209 )
丸の内リム:喫カバ ( 196 )
丸の内リム:他 ( 143 )
東京の他エリアのレストラン ( 329 )
FF・デリ ( 253 )
FF・ブレックファスト ( 246 )
チェーン店 ( 260 )
スターバックス的 ( 168 )
東京以外のレストラン ( 340 )
おいしい仲間 ( 145 )
ボクツクルブレックファスト ( 208 )
ボクツクル・ナニツクル ( 336 )
食品・スイーツ・コンビニ ( 393 )
映画・音楽・アート ( 231 )
gadgets ( 114 )
ダイアリー ( 696 )
未選択 ( 44 )
ここからは旧カテゴリです ( 0 )
日記 : 日本の料理 ( 61 )
日記 : ヨーロッパの料理 ( 20 )
日記 : アジアの料理 ( 72 )
日記 : バフェ・食べ放題 ( 6 )
日記 : 気軽なお店 ( 68 )
日記 : 昭和な喫茶店 ( 28 )
日記 : バー・居酒屋 ( 7 )
日記 : その他のレストラン ( 9 )
はしご飯 ( 37 )
朝食 : 和食 ( 29 )
朝食 : 喫茶・洋食 ( 15 )
最新記事
お知らせ
(10/11)
秋のの夜七
(10/10)
ベオーネで肉
(10/10)
安芸路の秋
(10/10)
パニーニの朝、秋のお茶
(10/09)
肉なイベント・ステーキレボリューション
(10/09)
見晴らし叙々苑
(10/09)
お買い物
(10/08)
残念な寿司に、ゴキゲンな牡蠣
(10/08)
温泉卵の憂鬱
(10/07)
壱番亭
(10/07)
溶けてしまったアイスクリームに、ひよこのケーキ
(10/06)
キッチンステージのケパッキア
(10/06)
ピース
(10/06)
ジャズにマルタイ
(10/06)
最新TB
プロフィール
HN:
サカキシンイチロウ
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/01/26
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 10 月 ( 29 )
2015 年 09 月 ( 78 )
2015 年 08 月 ( 92 )
2015 年 07 月 ( 93 )
2015 年 06 月 ( 92 )
2015 年 05 月 ( 90 )
2015 年 04 月 ( 92 )
2015 年 03 月 ( 92 )
2015 年 02 月 ( 84 )
2015 年 01 月 ( 93 )
2014 年 12 月 ( 94 )
2014 年 11 月 ( 95 )
2014 年 10 月 ( 94 )
2014 年 09 月 ( 95 )
2014 年 08 月 ( 93 )
2014 年 07 月 ( 97 )
2014 年 06 月 ( 95 )
2014 年 05 月 ( 98 )
2014 年 04 月 ( 95 )
2014 年 03 月 ( 93 )
2014 年 02 月 ( 81 )
2014 年 01 月 ( 83 )
2013 年 12 月 ( 94 )
2013 年 11 月 ( 89 )
2013 年 10 月 ( 94 )
2013 年 09 月 ( 89 )
2013 年 08 月 ( 90 )
2013 年 07 月 ( 88 )
2013 年 06 月 ( 85 )
2013 年 05 月 ( 84 )
2013 年 04 月 ( 84 )
2013 年 03 月 ( 90 )
2013 年 02 月 ( 80 )
2013 年 01 月 ( 83 )
2012 年 12 月 ( 86 )
2012 年 11 月 ( 86 )
2012 年 10 月 ( 86 )
2012 年 09 月 ( 83 )
2012 年 08 月 ( 91 )
2012 年 07 月 ( 95 )
2012 年 06 月 ( 85 )
2012 年 05 月 ( 88 )
2012 年 04 月 ( 82 )
2012 年 03 月 ( 87 )
2012 年 02 月 ( 85 )
2012 年 01 月 ( 88 )
2011 年 12 月 ( 92 )
2011 年 11 月 ( 85 )
2011 年 10 月 ( 92 )
2011 年 09 月 ( 87 )
2011 年 08 月 ( 84 )
2011 年 07 月 ( 88 )
2011 年 06 月 ( 75 )
2011 年 05 月 ( 92 )
2011 年 04 月 ( 85 )
2011 年 03 月 ( 82 )
2011 年 02 月 ( 74 )
2011 年 01 月 ( 88 )
2010 年 12 月 ( 90 )
2010 年 11 月 ( 88 )
2010 年 10 月 ( 86 )
2010 年 09 月 ( 88 )
2010 年 08 月 ( 90 )
2010 年 07 月 ( 93 )
2010 年 06 月 ( 89 )
2010 年 05 月 ( 92 )
2010 年 04 月 ( 85 )
2010 年 03 月 ( 90 )
2010 年 02 月 ( 76 )
2010 年 01 月 ( 91 )
2009 年 12 月 ( 88 )
2009 年 11 月 ( 90 )
2009 年 10 月 ( 93 )
2009 年 09 月 ( 86 )
2009 年 08 月 ( 92 )
2009 年 07 月 ( 84 )
2009 年 06 月 ( 77 )
2009 年 05 月 ( 87 )
2009 年 04 月 ( 38 )
P R
アクセス解析
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/28 (Thu)
昼のとんかつ、ヨルイエゴハン
新宿で昼…、
「三太」って言うとんかつの専門店
で、新宿にこなくちゃ食べるコトができない独特のとんかつにする。
昨日も一緒だった友人と、ちょっとしたヤボ用すませて何を食べよう。
今日は肉が食べたいねぇ…、と、それでここを選んで食べる。
新宿の駅からほんの数分。
間口は小さいけれど立派なビルで、ビル一本が全部この店。
ドアをあけると半地下になったところに厨房がある。
職人さんがとんかつ揚げつつ、こちらを見上げていらっしゃい。
見上げられるというのがなんだか優越感をくすぐって、気持ちよくなる。
2階にあがってテーブルにつく。
ランチのメニューはほどよくお値ごろ。
一口かつにコロッケ、エビフライがつく盛り合わせをたのんで食べる。
一口かつはヒレかつでコロンとピンポン玉のような大きさ、形で独特。
筒状をした豚ヒレを筒切りだったり開いて揚げるのが普通のヒレかつ…、けれどここのは細切れにしてボール状にする。
噛んだときの歯ごたえが、男性的でオモシロイ。
お頭つきのエビのフライもエビそのものが新鮮で甘くておいしい、なかなかのモノ。
ここのとんかつが独特なのは、食パンを切ったようなパン粉の独特。
パン粉じゃなくて「パン棒」みたいな生の千切りパンをつけ、それで揚げるから素材の上にまるで花が咲いたようになる。
噛むとまずはパンがザクッ。
存在感が抜群で、それに続いて肉やエビなどの中身がサクッと歯切れてく。
そのコントラストがオモシロイ。
特にここのクリームコロッケ。
なめらかでクリーミーなベシャメルソースに、豚ひき肉がタップリ入っててそれそのものが味わい深い。
そこにパンのサクッと乾いた食感と、豚ひき肉のホツホツとした食感が混じって濃厚。
クルトンと一緒にミートグラタンを食べてるみたいな気持ちになれる。
しかも不思議と油をあまり感じ無い。
これだけ存在感抜群のパンが絡んでいながらサッパリ軽やか、食べても胸がおもたくならない。
オモシロイなぁ…、って感心しつつ、千切りキャベツをお替わりし調子にのってご飯までもをおかわりした、お腹一杯。
食欲あるのはステキなコト…、と自分を勝手に納得させてそれで街にまた戻る。
新宿の街…、午後から人が増えてきた。
地震の影響もそろそろ落ち着きをみせてきたのかもしれません…、街はにぎやか、ここのお店もほぼ満席。
近所の名物天ぷらの「つな八」さんの行列も戻ってきてた、空は明るい、気持ちいい。
夜は自宅で。
新宿にでかけたついでに伊勢丹の地下で買い物をしてそれですませる。
少々、値段がはるのであんまり最近、顔を出してなかった。
食材というよりも、高級な加工品に売り場がシフトしていてそれで「何を食べよう」って気持ちにはあう。
けれど「何を作ろう?」って思ってくると失望することが多くもあって…。
ただ今のような緊急事態の時には立派。
食料品をとぎらせぬよう、必死になって仕入れ並べる。
かなり気合の入った姿勢に、さすが地域一番店舗って再評価。
特に野菜がみずみずしい。
生食用の小さなトマト。
鮮やかで、しかも深い真っ赤な色が、おいしいんだろうなぁ…、って思わせる。
ヘタの部分もシッカリしててその緑色がこれまたキレイなアクセント。
水で洗ってそのまま食べる。
塩も油もなんにも使わずプチュッと食べると、最初は前歯に抵抗をする。
皮が厚くてツルンと逃げる。
逃さぬように力を入れるとクチュっと歯切れて中からジュワッと甘いトマトの味がする。
ボクの苦手な青臭さのない、けれど緑の香りがほんのり漂う、食べると首から上がひんやりするような爽快感。
「讃岐の菜花」って、なつかしい野菜をみつけて買ってみた。
育った菜の花。
ブロッコリの茎のようなスクッと伸びた太い茎。
ほうれん草のような葉っぱの合間に菜の花。
田舎でいたとき。
これをササッと軽く茹で、おひたしにするのが今の季節のゴチソウだった。
さて、どう料理しよう?
茹でてもいいけれど、うまみや香りが水に逃げてしまってちょっと勿体無い。
それでフライパンに薄く油をそっとひき、菜花を並べて火にかける。
蓋してバチバチ、音立てながら焼けていくのを確かめて焦げた香りがしたらクルンを裏返す。
最後に讃岐の出汁醤油。
菜花が育った同じところで生まれた醤油は、素材の持ち味をシッカリ引き出す。
地方の食材は同じ地方の調味料で調理するのが多分、一番居心地よく美味しくなってくれるんでしょう。
春の野菜独特の苦味がおいしく、体が中からシャキッとします。
売り場の真ん中。
いつも何かのイベントをやってる特設売り場で、今は北海道の特産品を売ってる。
男爵コロッケ。
海の幸やらスイーツやらといろんな売り場があるなかで、北海道名物の「ざんぎ」を売ってるお店があった。
鶏の唐揚げ。
にんにく風味の醤油につけた鶏肉を揚げた唐揚げなんだけれども、鶏の半身を丸ごと揚げた半羽揚げって言うのがあって、試して食べる。
鶏という肉。
場所で味わい、食感がまるで違ってそれを一度に食べられる。
サックリ歯切れてふんわかとした胸肉やむっちりとしたももの肉。
ゼラチン質を感じる手羽と、手づかみしながら次々味わう。
鶏ってこうして食べるとやっぱりおいしいんだなぁ…、って思う。
丸ごと食べるっていうコトって、なかなか他じゃぁ出来ないモノ。
それからお魚。
カツオのたたきが魚の売り場でおいしげで、買ってみた。
カツオのたたきと言えば高知で、けれど残念、今日のカツオは千葉のモノ。
魚は海を泳いでいるから、どこの魚と差別するのはかわいそう。
でも料理となるとやっぱり名物産地のモノを食べたくもある。
魚をお皿に盛りこんで、そこにトクトク、高知の柚子を使ったポン酢をタップリかけて、おかえりなさい…、とカツオをねぎらう、オゴチソウ。
[0回]
PR
2011/03/20 (Sun)
丸の内リム:和
Comment(14)
■ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
■ コメント一覧
無題
ザンギって、名物なんだ?!って思っちゃいました(笑)
特に特徴がある訳じゃなくて、「鶏唐揚げ」全般を指す北海道弁なんだと思ってましたけど、味付けとか違うのでしょうか。
それとも、半身揚げって道外じゃあまり食べないのでしょうか。
昨日スーパーに買い物に行ったのですが、食材も特に目立って何かがない、というわけではありませんでした。
ただ、聞くところによると電池が売り切れるところが多々あるとか。
津波がくると危険な地方ですので、仕方ないのかと思いつつ・・・・・・
カキやウニの養殖が酷い被害だそうで、この先ますますこの地方が廃れていくんじゃないかと心配でもあり、各地でこれから影響が出てくるんだろうなぁと漁港を眺めていました。
hidariticaさん / 2011/03/20(Sun) /
編集
ざんぎ
> hidariticaさん
鶏の唐揚げをザンギって呼ぶのは北海道がほとんどですね。
特別な味という訳ではないのですが、ニンニクのフレーバーが強めなのと北海道ではマヨネーズのようなソースをかけて食べる、その食べ方も独特です。
唐揚げってどこも同じようでいて、地方地方にちょっとづつ変化があって、面白い料理ですね。
そうそう、半身で揚げる揚げ方は四国地方にもあってそれがちょっと懐かしかったりいたします。
電池。
東京のみならず関西方面でも欠品がではじめているようです。
それも恐らく一時的なコトであろうと思いますが、気持ちが暗くなっちゃいます。
サカキシンイチロウさん / 2011/03/20(Sun) /
編集
カツオ
福島・小名浜もカツオの水揚げで有名かと思います。
父の故郷でもあります。
子供の頃によく遊びに行きました。
懐かしさと震災での悲しさで少し目頭が熱くなります。
いつの日か、港にカツオがたくさん水揚げされる、あの光景が戻る日を目指して、関東から応援していきたいと思います。
ごっちさん / 2011/03/20(Sun) /
編集
小名浜
> ごっちさん
たしかにそうです…、小名浜のカツオは戻ってくる時がおいしいとそんなふうにも言われて、東京の有名店の花として扱われることが多かったように記憶します。
なるほど、特別な思い出があってらっしゃる。
小名浜をはじめ、三陸にいたるまでの数々の港が早く復旧してほしい、そう心から願います。
サカキシンイチロウさん / 2011/03/20(Sun) /
編集
元気の源
サカキさんのコメントのように、
"東北にはたくさんの美味しいものがたくさんありますよ"
と発信していくのも、東北の人の、元気の源のひとつになり得るのでしょうかね。
ごっちさん / 2011/03/20(Sun) /
編集
生活のにぎわい
> ごっちさん
日本という国の素晴らしさは、地方地方にすばらしい文化があり、それぞれの地方を代表するオイシイものがあるコト。
そのどれ一つがなくなっても、それは悲しくてしょうがないこと。
今、ボクたちがしなくちゃいけないことは、絶対に東北のコトを忘れてはいけないというコトだろうと思います。
サカキシンイチロウさん / 2011/03/20(Sun) /
編集
ありがとうございます
叔父が被災しているということもあり、少々弱気な自分でした。
しかし、サカキさんの連続コメントで少し元気になりました。
ニッコリ笑顔で東北の皆さんに想いを寄せながら、関東から応援していきたいと思います。
ありがとうございます。
ごっちさん / 2011/03/20(Sun) /
編集
笑顔で
> ごっちさん
ボクも知り合い、お客様に被災地で頑張ってらっしゃる方がたくさんいます。
その中の一人から、「無事なみんなが笑顔で毎日をたのしく過ごしてくれているというコトが、一番のココロの支えになります」というメールをもらいました。
一日も早く、日本の人みんなが心から笑顔でよかったねと言えるように、そのときの予行演習をボクは今からしておこうと思います。
がんばりましょうね。
サカキシンイチロウさん / 2011/03/21(Mon) /
編集
福岡でも
こんばんはネコスタです、昨日はわざわざブログを見ていただいてありがとうございます。さきほどヤマ○電機に野暮用でいったところ
電池が売り切れですと張り紙がしてありました。福岡も数年前に大きな地震があったためかもしれませんが。でもスーパーではインスタントラーメンなんかはふつうに棚にならんでいましたのでそれなりな反応なのかもしれません。
スタバ、ずいぶん久しぶりでしたがこちらはお初のお店、赤坂に意を決していってみました。
直前3時間ほど打ち合わせがあったのでその内容確認とブレイクをかねて、1時間ほど。
ずいぶんとマックとは時間の流れ方がちがうものですね〜。
まったりとしてしまいました。
特等席とおもわれるソファにはもちろん座れませんでしたが、
ひさしぶりにのんびり、ほっこり。
すこしききみみたてると
みなさんそれぞれにこだわりのオーダー、ラーメン屋さんみたいだな〜とクスクスっ。
ネギなしバリカタ、アブラ少なめねっ、というのとちかいな〜。と
こっそりパシャッとしてみました。②とM、なんだろう謎の記号(笑)
トンカツにひかれて冷凍庫にあったコロッケをちんしていただきました。うまいけどなあ〜トンカツたべたいな〜とおもう夜更けとなってまいりました。
ネコスタさん / 2011/03/21(Mon) /
URL
編集
初スタバ
> ネコスタさん
初スタバ…、お気に召されましたか?
スタバのコーヒーの味に関しては、おそらく好き嫌いの問題なのだろうと思いますが、流れる時間の特別さは、独特のモノ。
日常をほんのちょっとだけ忘れることができますよね。
それにしても乾電池。
そんなにボクたちの周りには乾電池を必要としているものが多いのか?って思っちゃいます。
特に、単一、単二の乾電池は入荷の見込みもつかないとかっていっていました。
不思議です。
サカキシンイチロウさん / 2011/03/21(Mon) /
編集
スタバ@赤坂
一昨日の昼過ぎ、赤坂交差点にあるスタバでひとときを過ごしました
なかなか良い雰囲気のお店でありますし、場所柄、客層もよろしくってステキな時間を過ごすことができました
koutagawaさん / 2011/03/21(Mon) /
URL
編集
赤坂スタバ
> koutagawaさん
赤坂界隈のスタバは、お客様を含めての環境がとても特別。
ボクも好きです。
もう東京にお戻りですか。
来週、少々せわしなくしておりますが、また落ち着きましたら…、と思います。
サカキシンイチロウさん / 2011/03/21(Mon) /
編集
スタバ
先日行ったスタバ@赤坂
実は福岡の赤坂なのです
もちろん都内の赤坂にあるお店も好きですけど・・・
はい 落ち着いたころにでも、水道橋へ伺います
koutagawaさん / 2011/03/21(Mon) /
URL
編集
なるほど
> koutagawaさん
そうでした、博多にも赤坂はありましたね。
早とちり。
お目にかかる機会を楽しみにしております。
サカキシンイチロウさん / 2011/03/21(Mon) /
編集
アサンドイッチヒルカレー
HOME
サンドイッチが作れた日曜
Copyright ©
サカキノホトンブログ
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]