忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    パイクー麺を昼とします。

    kohana.jpg有楽町の丸の内側。
    東京フォーラムの真向かいにあるビルの地下にある「小花」って店。
    担々麺とパイクー麺が有名で、ランチはかなりにぎわっている。
    お店はカジュアルな造りでありながら、サービスをする男性スタッフはみんな黒服。
    彫りの深い宝塚系顔立ちの多分、姉妹でらっしゃるのでしょう…、派手な装いのオバ様たちが「いらっしゃいませ」と愛想振りまく濃厚で、コッテリとした雰囲気がいい。

    面白いのがこのお店。
    中華料理屋でありながら、寿司カウンターを持っている。
    キッチリとしたケースの中に握りのネタがズラッと並び、まるでそこだけ見れば寿司屋に見えてしまう程の本格派。
    昼はそこにロールスクリーンをおろして、ただのカウンターのして使ってる。
    一人で来ると大抵そこで、麺をズルズルすするコトになるのが愉快でたのしい。
    クリーミーでナッツの風味が豊かなココの担々麺も捨てがたいけど、今日はパイクー麺にする。
    最近ちょっとハマっております…、パイクー麺。

    6c277378.jpegちょっと待ちます。
    ほぼ満席で混雑しているコトもある。
    けれど特にパイクー麺は、豚をキチッと揚げる時間が必要なんでしょう。
    10分弱ほどかかるでしょうか…、お水を飲みつつちょっくら待って、待った甲斐を充分感じるコレが来る。

    透き通った醤油のスープにこんがり揚げ色うつくしいパイクー、それから麺がユラっと。
    特徴的なココの麺。
    縮れてはない太い玉子麺。
    少々、色白。
    カンスイをあまり使わず、粉の力と執拗なまでの練りでコシを出している。
    スルンと唇、軽く撫でつつ口の中に滑り込み、思う間もなく口を満たして一杯にする。
    噛むとこれがなかなか手強い。
    かなりの歯ごたえ。
    噛んでも噛んでも食感変わらず、決してムチムチするコトがない。
    筋肉質なまんまどんどん歯切れていって、いつの間にかお腹にストンと収まっている、不思議な食感。
    ハマっちゃう。

    0354022e.jpegそれにしてもココのパイクー。
    絶品でした。
    余分な脂をキレイに除いた分厚いロース。
    ポッテリとした衣をまとわせ、ふっくら揚げる。
    パイクーと言う料理の流儀。
    ガリガリ風とフックラ風の両方あって、前者は油を感じる料理。
    後者は肉の旨味を味わう料理で、どちらもそれぞれ捨てがたい。
    ただ夏の終わりの、ちょっと疲れたお腹には、フックラ系の肉そのものを味わうパイクーがおいしく感じる。
    ココのパイクーは、フックラ系の最高峰のひとつでしょ。
    フックラとした肉の状態。
    肉の旨味を邪魔せぬ程度に施された醤油と中華スパイスの風味がおだやか。
    衣はサクッとやさしく歯切れて、揚がった油の香ばしくって甘い風味を鼻から逃がす。
    スープにトップリ漬けても決してへたらずカラッと乾いた不思議な食感。
    虜になった。

    ランチタイムは麺にもれなくご飯がつく。
    硬めの炊き加減が好みの上に、上に乗っかるザーサイがこれまたおいしい味付けで、なんだか得した気持ちになった。
    ワガママ言うなら、パイクー麺の緑のあしらいが水菜であったことくらい。
    水菜独特の苦味と水っぽさが、パイクー麺には合わぬ気がする。
    できればこれが、セロリの葉っぱだったりしたら、もう言うコトなしに違いない。
    まぁ、それはそれにてかなりいい店、オキニイリ。

    食事を終えて、近所のはまのや。

    kohamaya.jpgいつもは朝のサンドイッチを作ってもらう、喫茶店にてお茶とする。
    ランチタイムもほぼ終わりという時間帯。
    午後を急ぐ必要のない人たちが、ユッタリお茶をしながらタバコをくゆらす景色も一興。

    バナナジュースを作ってもらう。
    「バナジューひとつ」って厨房の中に注文入る同時にガガって、氷が激しく壊れる音がする。
    ミキサーが活躍している喫茶店って、ちょっとステキな感じがします。
    だいの大人のおじさんが、コーヒーじゃなくココアやミックスジュースをなんの気兼ねなく、飲める雰囲気。
    砕けた氷でジュースがシャキッと冷たくなって、けれどそれを一旦茶こしでなめらかにする。
    キレイな形の氷をギッシリ詰めたグラスに、トクトクジュースだけを注いでハイどうぞという入念がいい。
    バニラエッセンスがほんのり漂う。
    バナナの香りもキチッとしてて、まるでバナナケーキを飲んでいるようなそんな味わい。
    暑さも随分やさしくなって、ポッテリとしたこうしたジュースがおいしく感じる。
    さて仕事。

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    日清焼きそばゴチソウ仕立て HOME GMC
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]