忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    夜、家ご飯。
    開会式の続きを観ながら、ノンビリとった。

    4dc0a4dd.jpegメインは卓上ガスコンロの上にスキレットを置き鉄板焼き。
    牛もも肉。
    脂が少なく赤みの色もキレイな肉を醤油に砂糖。
    牛骨スープと辛子を合わせたタレと一緒に揉んでやる。
    グイグイ揉んで味とうま味を肉に飲み込ませるようにして、ラップでくるんで冷蔵庫の中でしばらく休める。
    ネギとニンニクで風味をつけて、ごま油を薄ぅく塗ったスキレットの上に置いてただただ焼くという、とても簡単。
    けれど薄切り肉の食べ方としてはおそらく一番おいしい食べ方。
    こんがり焼けたお肉をそのまま食べるのもよし。
    カーリーレタスを一枚ちぎって、そこにのっけてくるんで食べてもまたおいし。
    サッパリとした緑の味わい。
    シャクシャクとした葉っぱの食感、みずみずしさがとてもたのしく、次から次へと手が伸びる。

    それにしてもスキレット。
    強火で焼いて一旦、熱を蓄えるとそこから先はかなり弱火でも肉をキッチリ焼き上げる。
    波状に凸凹とした表面が余分な脂を溝のところに蓄えて、だから肉をサッパリ仕上げてくれる。
    キレイについてく焼き色も、食欲さそう。
    グリル料理には最適の、一枚あるととても便利な調理器具。

    7d4b02b1.jpegスキレットの上で肉以外にもあれこれ焼きます。
    例えばホタテ。
    大きな帆立の柱が冷凍で結構安く手に入る。
    冷凍とは言え生食用と言うコトでもあり、ならば解凍をして軽く炙る程度でいいか…、と外の色が変わる程度。
    つまり中はベリーレアな状態で試しに一個、食べてみる。
    中のムニュンとした食感が歯にまとわりつき色っぽくはあるのだけれど、期待したほどおいしくはない。
    それでこんがり、外に焦げ目がつくくらい、中までシッカリ熱を通して仕上げてみるとこれがおいしい。
    貝のうま味と甘味がギュギュッと凝縮されて、ムッチリとした歯ごたえも逞しくっていい感じ。
    生で食べるより火を通した方がおいしい素材って結構ある。
    ボクはステーキもちょっと強めに、ミディアムウェルな程度に焼いて食べる方が、肉の旨みが感じられていい…、って思うほど。
    特に貝ってそうした類いの食材かもね…、ってそんなコトを思ったりする。

    a966ded7.jpegそれにしても今日はなんでこんなに寒いの?
    暖房つけて厚着をしても足下の方から深々、底冷えしてくるようでそれで赤のワインを飲んだ。

    オーストラリア産の手頃なワイン。
    Yellow Tailってブランドのカベルネ買って、さぁ、栓抜きましょうってコルクオープナーを片手に準備。
    ところがなんと、コルクじゃなくて捻ればとれる普通の栓。
    品質保持を優先すればコルクの栓より、普通の栓の方が理にかなってるとは言うけれど、さすがにちょっと拍子抜け。
    コルクを抜く儀式めいた部分をはしょると、ワインという酒のありがたみがなくなっちゃうよね…、って思いながら一口飲むと、これがおいしい。
    1000円もしない値段のワインで、なのにこれが驚くほどに良くできている。
    家で気軽にガブガブ飲むには程よいおいしさ、クオリティー。
    オキニイリです、覚えとこ!
    ミモレットをつまみにコクコク、飲んでたのしむ。
    体もお腹もあったまる。

    c659ab4c.jpeg〆にラーメン。
    札幌の西川製麺っていうところの味噌ラーメンを作ってためす。
    麺と鶏ガラスープと味噌が一セットになったお取り寄せ麺。
    モヤシと練り物、刻んだハムを具材にし、フライパンでそれらを炒めてお湯を注いでスープに味噌を溶いて煮詰める。
    茹でた麺を丼に入れ、上からザザッとスープに具材をはれば良い…、という比較的簡単にできるレシピでところがこれがおいしかった。
    札幌ラーメンにしては少々、麺が細目で、けれどかなり腰が強い。
    グルテン質が強いのでしょうか、シコシコしててムチムチ感はあまりない。
    だからツルツル、唇の間をすり抜けるときの勢いのある感触がとても軽快。
    ちょっと固めのハリある麺に、それでしっかりしがみつくスープのうま味も特筆モノで、これはかなりのオキニイリ。
    へんてこりんなラーメン店でビックリするよな値段のついた独りよがりのラーメン食べてガッカリするより、こうした取り寄せラーメンを作って食べる…、は賢くて良い。

    ところで夜を食べつつ観ていたオリンピックの開会式。

    voo.jpg音楽と映像のファンタジーショーでありました。
    なるほど。
    オリンピック史上初の屋内スタジアムでの開会式って、CG使った視覚効果を最大限に発揮させるための選択肢だったのかもしれないなぁ…、って思わせるほどにそれが主役の開会式。
    だって客席までをスクリーンに仕立て上げるため、すべての観客に白いうわっぱりを着せてしまうほどの用意周到でありましたから。
    その分、なんだか人間の生身のドラマが上っすべりしていたような…。
    音楽ショーのクライマックス。
    フィドルとタップの息詰まるような激しいパーツはとてもステキで、かっこいいと思いはしたけど、他はなんだかのんべんだらり。
    カナダなんだから、なんでセリーヌディオンが歌わなかったんだろう?
    いっそシルクドソレイユのショーにすればよかったのに、なんていろんなコトを考える。

    世界の気持ちが緊縮ムードに流されていく、そんな時代のオリンピックと思えばそれもしょうがない。
    そう思うことにいたしましょう。
    オリンピックは競技の出来栄え、内容こそが勝負であります…、たのしみに。

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ワタシも温度設定を上げました
    トンチンカンってあづまの近所のやつですか?
    ちょっと気になってました

    西山製麺
    ウチの近所に、ソコの麺を空輸しているラーメン屋さんがあって、ちょっとお気に入り
    縮れの玉子麺が美味しいんですよね

    で、オリンピック
    夏季に比べ冬季が盛り上げらないこと・・・
    やっぱり参加国や人数のせい?
    放浪者さん / 2010/02/13(Sat) / URL
    寒いの寒いのとんでいけ…!
    > 放浪者さん
    あづまではなく、駅の反対側。
    楽釜製麺所の近所のお店です。
    なかなかのくせ者…、勉強にもなるお店です。

    冬のオリンピックってどこかしら「ヨーロッパのお金持ちの道楽」って感じがしますよね。
    だから盛り上がらないのかなぁ…、って思ったりします。
    どうなんでしょう。
    サカキシンイチロウさん / 2010/02/13(Sat) /
    無題
    オリンピック、始まりましたね!
    今日は特に寒かったので、部屋で開会式を観ていました。いろんな国のいろんな衣装が見れて、なかなか楽しめました。
    ちなみに、今はラージヒルの決勝観てます!
    チキンさん / 2010/02/14(Sun) /
    あっさり味の開会式
    > チキンさん
    北京オリンピックの開会式の印象があまりに強くて、それと比べてしまうとすべてがあっさり味に思えてしまいました。
    でも、それはそれ。
    冬には冬の味わいがある。
    そう思うことにいたしましょう。
    これから二週間ほど。
    睡眠不足覚悟の毎日になりますね。
    サカキシンイチロウさん / 2010/02/14(Sun) /
    しましまミモレット
    Yellow Tail侮り難しですよね。
    Bollaのヴァルポリチェッラもご機嫌です。

    たばきちさん / 2010/02/14(Sun) /
    水がわり
    > たばきちさん
    考えてみればヨーロッパの人にとって、ワインは水がわりでもある日常的な飲み物ですもんね。
    だから日常使いのこうした安いワインがおいしいっていうのも、当たり前のことなんだろう…、って思います。
    サントリーさんの扱いになるBolla。
    いまだ試していないもので、是非近々って思いました。
    スペイン産のテーブルワインも試してみなくちゃ。
    週末がたのしみであります。
    サカキシンイチロウさん / 2010/02/14(Sun) /
    西山製麺
    札幌出身、東京在住のるちこです。

    小さい頃からラーメンと言えば西山製麺なので、冷凍庫には必ずストックしてます。


    私の小学生の姪は、先日西山製麺所に工場見学に行ったそうです。

    お土産には、当然ラーメンをもらってきたそうです。
    ちょっとうらやましいです。

    最近では明治屋広尾ストアにも西山製麺のラーメンが置かれていますので、たまに買いに行きます。
    るちこさん / 2010/02/15(Mon) /
    工場見学!
    > るちこさん
    製麺所の工場見学。
    しかもお土産にラーメン。
    ああ、うらやましい。
    ココの麺は食感がとてもにぎやかで、たちまちのオキニイリになっちゃいました。
    札幌ラーメンって太くてモサモサした先入観をずっともっていたんですが、さすが地元の人たちはおいしいものをたべているんだなぁ…、って思いました。
    書き込みどうもありがとうございます。
    長らく北海道に行っておらず、そろそろおいしいもの探索に行きたくてうずうずしています。
    サカキシンイチロウさん / 2010/02/15(Mon) /
    玉子3個と大人のジュース HOME トンチンカン
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]