忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    夜になってもお腹が減らない…、さすがにお昼、パスタ三昧をしたからだろうと思って今日は、夜をスキップしようかなぁと。
    思っていたけど、そういう夜に限って友人がくる。
    ちょっとお願いしていたコトがあって、それがほぼ完成。その打ち合わせも兼ねてやってきたのだけれど、腹が減ったとしきりにいうのでありまして、それで料理をいくつか作る。



    豚バラ肉の凍ったのがあり、それをフライパンで解凍しながらそのまま炒める。
    豆苗、それからほうれん草を加えてジャジャっと…、軽く塩と胡椒で下味つけて肉の脂だけの力で焦げ付かせぬよう、箸を細かく動かし炒める。
    味の仕上げは「しょース」にします。
    チュチュっとほどこし、よぉくからめてそれで完成…、いやはや旨い。
    ソースのフレーバー、醤油の旨味、出汁のコクが一度にすべてに行き渡る…、なんて簡単、オイスターソースのような風味がしてくるところがオモシロく、味見をしているうちにお腹がすいてくるような気さえする。



    冷蔵庫の中にあった練り物全部を投入し、うどんの出汁でコトコト煮こむ。
    練り物の油が出汁にコクと深みをくれてお腹が芯からあったまる冬のゴチソウ、出来上がり。
    〆におそばを作ってズルリ。
    固めに茹でて山形の出汁、納豆、それからナルトを散らしてグルングルンと混ぜ食べる…、お腹一杯と思っていたけど、作り始めると結局食べてしまうボク。
    あぁ、しょうがない…、食欲の秋でござりますぅ!

    ところでこの動画。



    ウサギがパセリを食べてるところをただただスローモーション再生しているだけなのだけれど、なんとシアワセな気持ちになるのでありましょう。BGMの力をかりて神々しさすら感じさせるステキなムービー。
    食べるって、人をシアワセにさせるパワーを持ってるんだと思うなり!

    拍手[3回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    無題
    おいしく食べられると言うことは健康なことだと思いますよ!(それにしても、おいしそうだ)
    兎の食べるところっておいしそうなんですよねー。小学生の時飼育小屋で良く見とれてました。口がモコモコしてかわいい。もぐもぐもかわいい。「ちょっとちょうだい」と言いそう。固形の兎の餌もあるがやっぱり草がおいしそうだな。
    みやはらさん / 2013/11/20(Wed) /
    才能
    > みやはらさん
    おいしく食べられる。
    しかもたくさん食べられるのも、才能のひとつと思って、たのしく受け入れるコトにいたしました(笑)。
    無心に食べるウサギの表情。
    なんだか親近感が湧いてしまいます。
    サカキシンイチロウさん / 2013/11/20(Wed) /
    朝家マフィンにティンフック HOME クラッティーニ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]