忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    朝、ひさしぶりに弁天庵。



    家の近所の地下鉄の駅。その改札に降りてく手前のビルの一階。
    わが町四谷三丁目の、もうすっかり景色になじんだようで、道行く人も「どんなお店なんだろう…」と覗きこむようなコトがほとんどなくなった。
    ちょっと変わったシステムの店。



    お店に入るとまずレジがあり、そこで注文。
    ここまでは立ち食いそばのシステム的で、けれどそこでお金を払って伝票もらう。そこに番号がふられてて、テーブルに座ってしばらく待って呼ばれる。呼ばれて立って、自分の料理を持って再びテーブルにつく。
    セルフサービスのテーブルレストランと、おそらく業界の人的には「ファストカジュアル」なんて名前をつけるんでしょう。
    出来た当初はこのシステムに慣れない人が結構、文句を言っていたけど、今ではシニアのお客様もすっかりココのお客様。

    いつもの定食。「和朝食」。



    納豆、とろろに出汁巻き玉子。蕎麦にご飯がついた定食。お膳の上にいつもはキチッとすべてがキレイに並んでくる。
    けれど今日はちょっととっちらかった感じで多分、忙しかったに違いない。テーブルの上も雑然としてて、今日一日の最初の仕事が食卓整理でござんした(笑)。
    お膳の上の食べる準備をしながら、あれれ?
    いつもは一緒についてくる昆布の佃煮が今日はなくって、こういうところもコストカット?って思ったりする。ナヤマシヤ。



    いつもはどうぞと、別に手渡される醤油のボトルがそういえば、今日はお膳の上に収まりやってきている。
    佃煮が入った器の空いたところに、この子がこうしてやってきたのねって、まぁ、それもよし。
    そういえば…。
    このボトルの形の原型。赤い帽子のキッコーマンのガラス瓶の生みの親、栄久庵憲司さんが先日、逝かれた。時代は変わって環境変わり、求める機能や素材が変わりそれでもこうして形は残る。なんてステキと思って気持ちを整える。

    お汁代わりの蕎麦をあれこれ工夫しながらたのしむ朝。



    まずはそのまま。開業してから幾度か蕎麦がリニューアル。当初はねっとりした麺で、今はヌメヌメ。喉越しがよくなめらかだけど時間がたっても伸びぬ麺。いろんな工夫をしているのでしょう。ダシは昆布の旨みが強くなりました。
    海苔をちぎって七味と一緒に散らして食べる。昆布の風味に海苔の香りがくわわって、出汁がたちまち香ばしくなる。
    最後は卵を乗っけてゴクゴク、出汁を飲ませてフルンと食べる。
    さてさて移動、仕事の準備といたします。


    関連ランキング:そば(蕎麦) | 四谷三丁目駅曙橋駅信濃町駅

    拍手[3回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    赤い生姜がたなびくおそば HOME いやおうなしに
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]