忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    昼、友人と誘い合わせてサイゼリア。

    ys.jpg四谷三丁目というボクの街。
    平日は近隣のオフィスの人たちでにぎわう街。
    けれど、週末になるとほとんど人が歩かぬ都心のゴーストタウンのようになる場所でもある。
    年に数日。
    新宿御苑の花見の季節や、何かのイベントがあったときだけちょっとにぎわう。
    東京の真ん中なのにまるで田舎のようになる。
    ところが今日、ここに来てみてビックリします。
    昼ご飯どきももう終わりというちょっと遅めの時間なのに、ギッシリ満席。
    しかも何組かのウェイティングすらある状態で、しかもみんなご近所さんでしょう。
    かなりくつろいだ普段着さんたち。
    しかも小さな子供を連れたファミリー客がとても多くて、まるで郊外立地のファミレスみたいなにぎやかさ。
    甲高くて明るい子供の笑い混じりの声がちょっと心地よい。
    さてなに食べようとメニューを開くと、おやおや、メニューが変わってた。
    基本的な商品構成はあまり変わらず、いくつかの新商品が導入されてなにより変わったのがメニューのデザイン。
    商品写真がおいしそうなモノに一新されて、値段のトコロを伏せてみたらばかなり上等なイタリアンレストランみたいなメニューになっていた。
    そうそう、このサイゼリア。
    正式名称は「イタリアンワイン&カフェレストラン・サイゼリア」。
    夜はワインで昼、ドリンクバーっていうココのお店の特徴をうまい具合に表現してる…、おもしろい。

    3630a952.jpegまずはサラダをシェアしてパスタにドリア。
    新商品の「トマトクリームスパゲティー」をさっそく選んでためしてみます。
    クリーミーと言うには少々、サラッとしててまったりとした、例えばカルボナーラみたいな食感を期待する裏切られるけど、味はそこそこ。
    エビ、イカ、アサリとペスカトーレな食材がうま味の骨格を作ってる。
    とは言えペスカトーレというにはシーフード素材が控え目量で、海の風味をくわえるために刻んだ海苔ものっけてる。
    安い値段で提供するためのあれやこれやの工夫がたのしい。
    細目のパスタのバッサリとした食感が嫌でなければ、いい料理。
    かつてファミレスで食べちゃいけない料理の代表的なモノが「ピザとスパゲッティ」。
    ファミレスの厨房っていうのはグリル料理を作るように設計されてて、ピザやパスタは片手間作業にような位置づけだった。
    つまりそれらの料理にどれだけ手をかけずに済ますかが大切で、ココはその逆。
    メイン料理がスパゲティーだからキチンと、一定クオリティで出来上がってくる。
    ミートソースとベシャメルソースでちょっとラザニアみたいな味に出来上がってるドリアもよく出来。
    量そのものはちょっと少なめ。
    けれどバターライスの分量とソースの分量がほどよくて、最後の最後までドリアの味でたのしめるのがいい感じ。

    ad413217.jpegメインにとった若鶏のグリル・ディアボラ風。
    ディアボラ、つまり「悪魔風」というこの料理が「悪魔」と呼ばれる理由には諸説ある。

    もともとこれは小さな鶏を半身に開いて作るお料理。
    その鶏の姿がまるでマントを広げた悪魔の姿に見えるから…、っていうのがいわれの一つ。
    もう一つは辛味をきかせてスパイシーに焼き上げるので、食べた人が地獄に堕ちてしまったのじゃないかと思う。
    だから悪魔風というという説。
    今では後者の方が一般的に受け入れられてる。
    ここのもハンバーグのディアボラ風とかってのもあるくらいだから、ひぃひぃ辛いがその特徴。
    ただ、どちらにしても「業火に焼かれたように焼く」というのがこのお料理の基本の基本。
    鶏の焼き具合はさていかが?と、鶏にナイフを当てて切る。
    と、これが見事にパリパリ。
    皮がバリッと焼きあげられてて身からめくれあがってしまうほど。
    身はシットリとジューシーで、こりゃ、おいしい。
    タマネギ、ニンニク、青唐辛子をソテしたソースが、ちょっと塩味勝ちすぎていて辛味が足りない。
    タバスコもらってばしゃばしゃかけて、悪魔降臨…、たのしんだ。

    be9b5b9b.jpegドリンクバーでいろんな飲み物もってきて、テーブルの上であれこれ混ぜて自分の味を探してたのしむ。
    エスプレッソを氷を入れたグラスに注ぎ、お水で薄めたカフェルンゴ。
    それから白ブドウジュースっていうのがあって、それを水で薄めて飲むのが今日一番のボク好み。

    おじさんたちはドリンクバーにある飲み物をそのまま飲む。
    けれど子供や若い人たちは、ドリンクバーの飲み物をあれこれ混ぜて飲むのが普通。
    世代違いがおもしろい。
    さすがに昼の時間のドリンクバーはかなりの混雑。
    子供たちはうれしそうに自分の飲み物を自分でとって、はしゃいでる。
    生まれた時からドリンクバーがある人生…、って一体どんなモノなんだろう?
    つい最近まで、生まれたときからマクドナルドがあった人生とボクの人生はまるで違うって思っていたけど、それ以上に違う人生。
    もう、おじさん。

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    無題
    おウチごはなんが充実していて素敵です。

    焼きなすをうどんに載せるのはいいですね。マネさせて頂きます。
    キョーコさん / 2010/06/07(Mon) / URL
    焼きなす
    > キョーコさん
    焼きナスと麺類との相性は抜群です。
    良く冷やすと甘みとトロミがでてくるので、特に細い麺。
    蕎麦とかそうめんとかにあわせると、とても滑らかな食べ心地。
    ちょっと薄めの麺ツユでたのしむのがいいかと思います。
    これからの季節のおゴチソウです。
    サカキシンイチロウさん / 2010/06/07(Mon) /
    ついに…
    私、日曜日のお昼過ぎから14:00くらいまで
    サイゼリヤにいました!
    女子バンドのリハが終わり、みんなで白ワインのマグナムボトルを飲んでました!
    もしかして、時間かぶってます?
    手乗りパンダさん / 2010/06/09(Wed) /
    かなりのニアミス?
    > 手乗りパンダさん
    ボクが行った時間は1時半前後。もしかしたら同じ空間にいたか、あるいは超ニアミスというところでしょうか。
    なんだかワクワクしますね。
    いつか、お目にかかれる日を。
    サカキシンイチロウさん / 2010/06/09(Wed) /
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    うどんに蕎麦にスーのうた HOME ジェットスターのバリューな試み
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]