忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    移動の途中で吉野家に寄る。



    駅ビルの中にある小さなお店。コンパクトにまとまった厨房の中で、アイドルタイムというコトもあったのでしょう。
    女性スタッフが一人で働く。
    とは言えメニューはフルメニュー。それでもやれるというとこがスゴイといえばスゴイシステム。確かにかつて吉野家が牛丼専門の店だったときなら、ご飯をよそおいそこに煮込んだ牛肉をザザッとかけるだけで調理はほとんど完了。
    けれど今ではいろんな料理をおいているから、ちょっと大変。



    と、そう思いつつもこのオジサン。うな重という手間のかかる商品たのむ。電子レンジで真空パックのうなぎを温めご飯をお重によそおって、出来たうなぎをそっとのっける。タレの入ったパックをやぶり、ササッとかけたら出来上がり。
    科学な調理でできる一品。
    それもこうしてお重でやってくるとなんだか上等料理のように感じる。
    そこに牛皿の大盛りつけて、なんと豪勢な夏の定食の出来上がり。



    うなぎの場所をちょっとかえ、牛皿の肉を空いたところにどっさり移す。「うな牛重」の出来上がり。
    ご飯が見えなくなるほどタップリ。お重の上を埋め尽くす肉、そしてうなぎと気持ちがあがる。それでも牛肉が残ってしまうという贅沢に思わずニッコリ。
    それにしてもこうして吉野家でうなぎが食べられる時代がくるとは、オジサンやっぱりビックリします。しかもお重が吉野家のカウンターの上に置かれる。
    効率だけでは生き残れない。
    外食産業の厳しさ感じて、身が引き締まる。さぁ、食べる。



    うなぎの上にタップリ山椒。
    少々、うなぎの匂いが強く、そういえばお店の中に入った瞬間に、吉野家的でない生臭いような匂いがしてた。とは言えそれも食べ始めれば気ならず、なによりねっとりした食感にタレの旨みにほどよく満足。
    それに比べて牛皿の、味の安定していておいしいコトに感心。考えてみれば牛丼というものをはじめて食べたときの味がこれなんだから、変わらずずっといてくれさえすればこれがおいしい牛丼の味。
    ツユがザブザブ、うなぎの蒲焼きのタレと混じってご飯にしみる。それがなんともおいしくて、午後のお腹が満たされる。

    電車に乗って移動のお供に、炭酸水を買ってのる。



    駅構内のキオスクで、サントリーの天然水のスパークリングをまず買って、本当はウィルキンソンが良かったのになぁ…、と棚の隅々みていると、はじめて発見。
    キリンメッツのスパークリングウォーターというコレ。
    カロリーゼロは当然として、「脂肪の吸収を抑え排出を増加させる」機能付きの炭酸水というではないの。
    食物繊維が入っているようで、こんなとこにも機能性の波がやってきたんだなぁと感慨ひとしお。飲んでみれば普通の炭酸。食事を一緒に飲まなきゃ効果がないんだという。レストランでそのうちこういう飲み物が売られる時がくるかもしれない。それはステキな未来なのかと、ちぃと思った。オモシロシ。

    ところでソーダ水という言葉で今日、思い出したのが「オペレッタ狸御殿」という映画のコト。その劇中歌が「恋する炭酸水」という愛らしい曲だったのです。



    鈴木清順監督作品。主演がチャン・ツィイーとオダギリジョー。薬師丸ひろ子や平幹二朗、由紀さおりに果ては美空ひばりまでもがCG出演してしまう。

    時代劇なのにオペレッタ。
    日本が舞台なのに主演のチャン・ツィイーは中国語でずっとしゃべり続ける。しかも薬師丸ひろ子の正体は狸だったという、もうハチャメチャで、でもゴキゲンな作品だった。10年も前の公開だったんだなぁとちょっとしんみり。オキニイリ。

    拍手[3回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    エムケイデヨル HOME 和朝食
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]