忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    岡山の内陸部にある人口10万人ほどの地方都市、津山が今日の目的地。そこでずっと飲食店を経営している会社を訪問。



    営業の現場を視察するのが目的…、テーマはいくつか。
    例えば地方都市において、多店化するとはどういうことか?
    例えば事業継承を成功させるにはどう準備して実行しなくちゃいけないか?
    そしてなにより、人が育つスピードにあわせて事業を展開するコトが、いかに大変で、けれどそれしか企業が正しく成長できる王道は無し…、と、そういうコトを勉強するため、この地を選ぶ。



    小さな街で新しい店を作るためには、いろんな業態、業種のお店を作らなくてはどうにもならない。
    でもいろんなお店をするというのは、ひとつひとつ一からシステムを作ったり、人を育てたりしなくちゃいけないからとても面倒。
    面倒なコトが嫌いな人は、外へ外へと拡大していく。
    面倒なコトを面倒と思わぬ人は、内へ内へと事業を深めていくことができるのかもネ…、と、いろんなお店をみていて思う。



    カフェにうどんの専門店。とんかつの店に焼肉店と、お店を視察。
    いろんなコンセプトのお店を経営できるって、器用だなぁ…、って思って見ると本質を見失う。
    この街で生きていこうと覚悟すると、地元の人が必要とするお店に挑戦しなくちゃいけなくなってくる。
    その期待に不器用なほど実直に、できることだけ一生懸命やった結果がこういう経営形態を生んだのでしょう。
    スゴいネ…、って言うと「当たり前のコトをしているだけですから」と。当たり前のコトを当たり前にし続けることが本当は一番凄いんでしょう。スバラシイ。



    うどんにとんかつ、焼肉とそれぞれの店でそれぞれ料理をお腹に収める。できうる限り手作りで、麺も出汁のスープもすべてこの店ならでは。
    食は地域のものだというコト。
    だから飲食店も地域に目指したものであってほしいというコト。いいなと思った。勉強です。

    拍手[2回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    岡山の夜 HOME 実家にて
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]