忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    古川の街から移動…、涌谷という街に行き地域の食のあれやこれやの情報交換。



    話のお供に地元のお菓子。「支倉焼」を食べつつ話す。
    ざっくりとしたクッキー生地で、バター風味で胡桃混じりの白あんをくるんだお菓子。洋菓子テイストの和菓子という、不思議なほどにナツカシイ味。
    松山には母恵夢という、謳い文句も「モダンな和菓子」があって、その味わいにひたすら似てる。
    はじめて食べて、いきなりかなりのオキニイリ。

    それから再び古川の街に戻って小さな勉強会。今、どんなところにいっても大抵、世代交代を控えた会社の経営者さんと顔を合わせる機会がある。
    今日は顔を揃えたすべての人がそういう人たち。
    決め手になるようなワンソリューションはないのが継承問題で、ひとりひとりの話を聞きつつ、なにかできるコトはないかと思案する。

    とはいえ、腹が減っては思案もできぬ。ランチを食べつつゴキゲンに。



    国産鰻と中国産の鰻を焼いて食べ比べ。
    最初にまずは中国うなぎ。脂がのってこんがり焼けて、それはそれでおいしく感じやっぱり鰻は焼き方とタレで味が決まるんだね…、って行っていたのに、国産鰻を食べた途端に印象激変。
    フックラとした弾力のある身の力。脂はサラッと上品で旨味は後に持続するけどしつこさのない上等な味。食べてしまうと後戻りできない味ってあるもので、日本の食材の実力感じてビックリします。



    牛たんの舌先部分を使ったコロッケ。地元の人の手作りで、販路はないかと思いはするけど、こういう料理は地元で食べるのが一番おいしく感じる料理。
    サクサクとしたパン粉衣に、ホクホクとした蒸したジャガイモ。そこにザクッと歯切れる牛たん。
    味そのものより食感が、たのしい一品。オモシロイ。

    昨夜に続いてすしざんまい。



    マグロの大トロの口どけと、スキッととろける脂の旨さ。軽い酸味に最後にわさびの辛味がすべてをひきしめる。
    脂ののった生の魚は、刺身でそのまま食べるより、しゃりに乗っけてにぎって食べた方がおいしい。そのまま食べると舌が熱狂…、平常心を忘れてしまう。シャリが間に挟まるコトで、舌が冷静に味の判断してくれる。そんな気がするオゴチソウ。



    生のボタンエビの握りに、生のぶどうエビを握ったモノを食べ比べ。
    ネットリとろけるボタンエビ。ムチッとしたたか歯に抵抗をするぶどうエビ。どちらもそれぞれ味わい深く、しかも甘くて旨み強烈。
    ボタンエビの頭は軽く焦がして焼いて、中の味噌までチューチュー食べる。
    ぶとうエビの頭は汁で味を出し、昼のお腹にたのしく蓋する。
    たのしい仕事の今日のコト。

    拍手[3回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    無題
    おぉ! やっぱり、お店の力も大きいとは思いますが、国産の鰻は美味しいのですね! そんな比べっこは恐らく一生出来ないであろうと思うのでサカキさんの実験は大変意義があると思います。
    みやはらさん / 2014/09/10(Wed) /
    舌の記憶
    > みやはらさん
    舌にシッカリ記憶させました。
    国産だからおいしいのではなく、調味料や調理技術など、伝統的なさまざまなことが日本の食材に合わせて最適化されているからなのだろうとも思いました。
    日本料理って、本当にスバラシイです。
    サカキシンイチロウさん / 2014/09/10(Wed) /
    支倉焼
    大好きです!

    仙台で青春時代を過ごした母の大好きなお菓あ子で子供の頃から食べてたけど、若い頃は萩の月とかの方が
    くまさん / 2014/09/10(Wed) /
    無題
    途中で誤送信、すみません。

    支倉焼、サカキさんの写真を見て、また食べたくなりました。あのネットリとした甘さがたまりませんよね。

    他の仙台銘菓と違い、なかなか仙台以外で手に入りにくいのです。母にメールしてまた送ってもらおうかな。
    くまさん / 2014/09/10(Wed) /
    仙台ならでは
    > くまさん
    仙台に何度も何度も通ってて、今日がはじめて。たしかに仙台以外で見ることがほとんどない、仙台銘菓ですよね。
    はじめてなのになんだか懐かしくなるおいしさにほっこりしました。
    オキニイリです。
    サカキシンイチロウさん / 2014/09/10(Wed) /
    九月の雨に雪梅花 HOME アタラシイアサ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]